京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up101
昨日:220
総数:865785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

文化祭「駝美手祭(ダビデ祭)」準備 本格的に

画像1
画像2
画像3
 今年度の文化祭はテーマ「駝美手祭(ダビデ祭)」。6月29日(木)・30日(金)の2日間開催します。

 放課後の文化祭準備が本格的に始まりました。毎年大きなエネルギーを注いで創りあげるクラス演劇の準備で、各クラスの教室や廊下は、制作場になります。

 クラス演劇のタイトル、主演賞・助演賞のノミネートも張り出されました。今から楽しみです。

 写真上 文化祭テーマ
   中 クラス劇タイトル
   下 主演賞・助演賞ノミネート(生徒名の部分は撮影せず)

双ケ丘中学校へ高校教員の「出前授業」  「iPadを使ってコマ撮りアニメを作ろう!」

画像1
画像2
画像3

 本日、午後に本校から4名の教員が双ケ丘中学校へ「出前授業」に行かせてもらいました。

 テーマは「iPadをつかってコマ撮りアニメを作ろう!」です。本校で活用しているiPadをつかったアニメーションづくりに取り組んでもらいました。本校特製の制作ボードとボードマーカーを使い、iPadで撮影してアニメーションとして完成させました。

 中学生の皆さんはたいへん元気がよく、授業を始める前から生き生きとした表情を見せてくれました。制作ではグループで構想を練り一所懸命取り組んで、それぞれのグループのアイデアが光った面白いアニメーションが完成しました。内容もすべて違いがあり、質の高い表現力に驚かされました。

 完成した作品は全員で鑑賞しましたが、どのグループにも笑いや感嘆の声がおこっていました。皆さんにものを作ることへの達成感と、また、作品鑑賞のおもしろさを感じてもらえたのではないかと思っております。短い時間でしたがみなさんと楽しいひと時を過ごせて、教員も刺激になりました.

 

校内公開授業週間

 本日より、27日(火)まで、校内公開授業週間です。

 先週より教育実習が始まり、研究授業も順次行われます。この期間は、教員ができるだけお互いの授業を見学して、授業改革を進めていきたいと考えています。

 授業の様子を写真で紹介します。

写真上 保健体育
  下 英語
画像1
画像2

10日 3年生学科模試

画像1

 前期中間考査が9日に終わり、6月末の文化祭に向けてクラス演劇の準備が本格的に始まろうとしていますが、3年生は、本日学科模試。夕刻までしっかり取り組みました。

2017年6月9日 校長室ウェブログ 更新しました

画像1

 校長室ウェブログ記事を更新しました。

 こちらからどうぞ
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...

SNS・ネットモラル生徒教職員対象研修会 「情報モラル教室」

画像1
画像2
画像3
 
 9日(金)前期中間考査最終日、午前中に考査を終え、午後から生徒及び教職員対象の「情報モラル教室」を開催しました。

 本校では1年生入学時に「ケータイ教室」を実施し、また、必修科目「社会と情報」で情報モラルやSNSの問題について取り扱ってきました。

 今回の研修会は、講師として京都市教育委員会生徒指導課指導主事の晝川智司氏にお越しいただき、SNSの現状、問題点、対処方法などを具体例を交えてお話しいただきました。後半は、生徒会の中に立ち上げた生徒の「情報モラル委員会」の代表生徒が、事前に取ったアンケートを基に講師とパネルディスカッションを行いました。

 日常生活の中ですっかり入りこんでいるスマートフォンやタブレットについて一人一人が自覚的に考えて活用することが大切であることをみんなで学びました。


前期中間考査2日目終了 勉強時間と睡眠時間の工夫を

 8日(木)前期中間考査の2日目終了。

 とりあえずテストを“乗り切る”ために猛烈に詰め込んだ勉強をしたり、睡眠時間を削って深夜まで、というような方法は体調を崩し、良い結果が生まれません。

 保健委員会が啓発ポスターを作成してくれています。その中には「睡眠時間」の大切さを訴えるものもあります。さすが銅駝生、イラスト入りでアピール度の高いポスターです。

 (ほかにごみの分別、食器の返却のポスターも作成してくれています)
画像1
画像2

7日 近畿梅雨入り

画像1
 今日7日、近畿も梅雨入り。紫陽花も雨の中のほうがより美しく映える気がします。

 今日から前期中間考査が始まりました。明日、明後日あと2日間、しっかり頑張れ!
画像2

平成29年度教科書展示会のご案内

 平成30年度に高等学校で使用する教科書の採択に先立ち,保護者や市民の皆様が実際に教科書をご覧のうえ,必要に応じてご意見をいただくため,教科書会社から発行される見本本を展示する教科書展示会が下記のとおり開催されますので,お知らせいたします。


●平成29年度教科書展示会 期間及び会場等

 期間 6月2日(金)〜7月5日(水)

 会場 ・京都市総合教育センター(下・河原町通仏光寺西入)
      9:00〜21:00 ※木曜:9:00〜17:15
              ※土曜:9:00〜17:00
              ※日曜休館
    ・右京中央図書館(右・太秦下刑部町12)
      9:30〜20:30 ※土曜:9:30〜19:00
              ※日曜:9:30〜17:00
              ※火曜休館

 案内文書はこちらからご覧いただけます。
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

明日6月7日(水)〜9日(金) 前期中間考査

画像1
画像2
 明日7日(水)より前期中間考査が始まります。9日(金)までの3日間。1年生は高校へ入学して初めての定期考査です。体調管理をしながら、しっかり取り組んでほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/13 再検尿予備日
6/14 大学入試結果分析会(予定)
6/16 授業参観(午後)

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp