京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:318
総数:865486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

1年専門科目「表現基礎1」 ドローイング 触れて観察する、色で描く

画像1
画像2
 1年生の「表現基礎1」では、数回の授業を重ねてドローイングに取り組んできました。

 今回は「観察からイメージを広げ、五感で感じて描く色彩表現」というテーマで、ドラゴンフルーツとハナビラタケの観察からスタートし、テクスチャ表現を活かしモチーフと言葉から自由に発想し、豊かに色彩表現することに取り組みました。

 課題に取り組む途中で、ペアワークも取り入れ、感じたこと気づいたことを対話しながら深め合う活動も組み込みました。

 生徒は伸び伸びと豊かに色彩表現をしていました。

5月19日(金) 「体育祭」を開催します。

 いよいよ、来週金曜日5月19日(金)に体育祭開催です。

 開催に向けて、年度当初より、生徒会執行部、体育委員、体育祭実行委員を中心に精力的に準備を進めてきました。

 保護者の皆様、是非ご観覧ください。


●平成29年度 体育祭

 日 時   5月19日(金) 8:30〜15:30
       ※雨天の場合は19日は休校とし20日(土)に順延
       ※20日も雨天の場合は体育館で実施

 場 所   本校グラウンド 


 プログラムはこちらから
 →https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...


画像1

5月12日(金)PTA総会 開催

画像1
 5月12日(金)「平成29年度PTA総会」が開催されます。


  受付 13:00〜

  総会 13:30〜14:30頃

  会場 銅駝会館   当日の会場入口は、本校本館1F廊下南端

  議案書を総会当日にご持参ください。

2年・3年 専攻実習の様子 その4

画像1
画像2
 つづき(専攻実習の様子)

写真上 ファッションアート専攻(3年)
  下 ファッションアート専攻(2年) 

   ファッションアート専攻では、今年度も外部講師として
   服飾・ファッションの専門校エスモードからクレモンティーヌ先生を招き
   して3年生の生徒一人一人の作品制作にアドバイスを
   いただきました。

2年・3年 専攻実習の様子 その3

画像1
画像2
画像3
 つづき(専攻実習の様子)

写真上 染織専攻(2年)
  中 染織専攻(3年)
  下 デザイン専攻(3年)

2年・3年 専攻実習の様子 その2

画像1
画像2
 つづき(専攻実習の様子)

写真上 漆芸専攻(2年・3年)
  下 陶芸専攻(2年)

2年・3年 専攻実習の様子 その1

画像1
画像2
 本日6限・7限は、専攻実習でした。2年生も3年生も精力的に作品制作に取り組んでいます。

 実習の様子を紹介します。

写真上 日本画専攻(2年)
  下 洋画専攻(2年)

「第2回黒板アート甲子園」 本校生徒の作品が入賞

画像1
画像2
画像3
 春休み中に本校生徒2年生(現3年生)4名が、黒板アートの作品制作に取り組み、「第2回黒板アート甲子園」の特別課題の部門に応募しました。この特別課題は、映画「君の名は」のシーンやポスターの指定された12画像から選択して忠実に再現するというものです。

 総応募作品数153点の大会でしたが特別課題部門で見事入賞しました。(最優秀1、優秀1、入賞3)しました。

9日 「新入生美術入門研修」 京都国立近代美術館・京都市動物園

画像1
画像2
画像3
 9日(火)、1年生は「新入生美術入門研修」でした。この研修は、入学してきた1年生を対象にこれから美術を専門に学ぶ入門として「美術を観る、感じる、考える、創る」ことの自覚と意欲を育む研修です。

 午前中は、京都国立近代美術館に行き、美術館の魅力、社会的役割、将来像、企画展について研修室で学芸員の方から講義を受け、その後、バックヤードツアー、企画展『技を極める ヴァンクリーフ・アーベル ハイジュエリーと日本の工芸展』と、『平成29年度第1回コレクション展』を鑑賞しました。みんな熱心に鑑賞し、鑑賞記録を書いていました。バックヤードツアーでは、ふだん見ることができない美術館の内側を見せていただき、驚きや発見がありました。

 午後は、京都市動物園で昼食をとった後、写生に取り組みました。小雨模様でしたが各自、思い思いの動物の前に行き、観察をして描いていました。

1年生「社会と情報」 SNSと個人情報の関係について考える

画像1
画像2
画像3
 今日の1年生「社会と情報」では、『SNS利用と個人情報との関係性』をテーマに、日々自分自身が利用しているSNSの利用について考える授業を行いました。

 授業前にアンケートをとったところ、1年生は全体平均で66%の生徒が何らかのSNSを利用していると回答しました。

 まず、授業のはじめに、見聞きしたことがある「個人情報」の具体例について、班で話し合いながら意見を出し合いました。

 次に、架空のSNS利用者のプロフィールや投稿の画面から、明確には個人を特定するような情報は載っていないものの、どのような記述や画像から個人を特定することが可能になるかについて班で考えました。

 最後に、SNSを利用する一人の高校生として、望ましい使い方について班で考えました。

 生徒達は身近な問題として捉え、SNSに自らが投稿した文章や画像から様々な方法で個人や居所などを特定することが可能であることに衝撃を受けていました。

 授業後、すぐに自身のiPadやスマートフォンを取り出し、さっそく自分のSNSの設定や過去の投稿を見直し、不適切なものは非公開にしたり削除したりしていました。

 今後も、このようにSNS利用について見つめ、安全で快適に利用して欲しいものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/12 3年小論文説明会 PTA総会
5/16 前期生徒総会(45分短縮)
5/17 2年進路説明会

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp