京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up9
昨日:220
総数:865693
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

「第8回工芸甲子園」 優勝旗 授与される

画像1

 学校法人二本松学院、(一財)京都伝統工芸産業支援センター主催の「第8回工芸甲子園」に、本校生徒の作品を出品し、京都府知事賞をはじめ、二本松学院優秀賞1点、二本松学院佳作3点をいただきました。
 
 23日(日)表彰式が行われ、優勝旗も授与されました。優勝旗を受け取っているのは本校美術工芸科教員です。優勝旗を授与されるのは3年ぶり。生徒たちの作品が高く評価されたことは大変喜ばしく名誉なことです。優勝旗は、玄関に飾ってあります。

本校受賞者は以下の通りです。

・京都府知事賞「生命力」  3年陶芸専攻 民秋彩乃さん
・優秀賞   「アサヒ」  2年漆芸専攻 酒井日向さん
・佳作    「細胞群体」 3年漆芸専攻 小峰花香さん
・佳作    「剛胆」   3年彫刻専攻 西岡佑樹さん
・佳作    「虫の知らせ」2年漆芸専攻 田代璃緒さん        


3年実技模擬試験 合評

 10月22日(土)23日(日)2日間、3年生の実技模試を行いました。

 2日目の23日には、今回の模試でお世話になった新宿美術学院の方による合評を行いました。入試に向けて着実に力をつけていってほしいと願っています。

画像1
画像2
画像3

1年生・2年生「保護者進路説明会」

 10月22日(土)、午前1年生、午後2年生の保護者進路説明会を開催しました。2年生は生徒も一緒に参加してもらいました。

 校長あいさつの後、それぞれの学年のこれからの進路に向けた取り組み、大切な情報をお伝えし、後期の学習、学校生活の心構えなど、各担当からお話しさせていただきました。

 担任団からは、学年の生徒の様子、これからの学年としての指導の重点や予定についてご説明させていただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 実技模擬試験

 10月22日(土)23日(日)、3年生は実技模擬試験です。初日の今日、朝から約4時間真剣に取り組んでいました。
画像1

1年秋の美術見学「京の美を探る」 市内フィールドワーク

画像1
画像2
画像3
 10月21日(金)、1年生の秋の美術見学「京の美を探る」は、総合的な学習の時間「美術探求」で事前学習・準備を進めてきたグループ研究のフィールドワークでした。

 「京の美を探る」という大きなテーマをもとに、各グループの研究テーマは、「町の色」「町並み」「町家」「茶室」「茶道具」「明治建築」「枯山水」「漆器」「西陣織」「京菓子」「襖絵と建築空間」と、多様です。各クラス6グループ、計18グループが、市内各所を訪問しました。各訪問先では、丁寧な説明をいただいたり、質問に答えていただきました。また、iPadを持参し、画像を撮ったり、様々な体験をさせてもらいました。

 このあと、さらに授業で、調査・研究のまとめをし、発表会を行う予定です。

写真 上 京菓子資料館で展示物鑑賞
   中 高桐院で調査の意見交換
   下 龍源院での枯山水の庭園で体験

2年生 デッサン 放課後 補習

画像1
画像2
 10月20日(木)、2年生が、デッサンの構図について 放課後補習をしました。

1年生 専門科目「造形表現」2分野スタート

画像1
画像2
 1年生の専門科目「造形表現」は、4月より8分野、6月より3分野の実習をしてきました。後期からは、生徒が3分野から選択した2分野を並行して授業を進めます。

 10月20日(木)より、2分野の授業がスタートしました。今日は、初日の様子を紹介しますが、これからも随時、様々な分野(専攻)の授業を紹介します。

写真 上 染織分野 
   下 デザイン分野 

秋高し 昼休みの風景

画像1
 本日も晴天なり。秋の晴天の日は、空が高く空気も澄んでいます。

 昼休み、グラウンドでは昼食を食べる生徒、昼食後、体を動かす生徒、ゆっくり休息する生徒が見られます。バレーボールで楽しんでいるグループ、先生も参加しています。

1年秋の美術見学「京の美を探る」 直前学習

画像1
 明日21日(金)は全学年、美術見学。

 1年生は総合的な学習の時間「美術探求」で学習、準備してきた「京の美を探る」というテーマでフィールドワークに出かけます。各クラス6グループに分かれて、京都の様々なところを訪問し、調査したり、施設の方に説明をしていただいたりして、各グループのテーマに沿った研究活動に取り組みます。このフィールドワークのあとは、調査したことをもとにグループのまとめを行い、研究成果をプレゼンテーションします。

 天気は良さそう。各グループで最終の打ち合わせ、ミーティングを行いました。ipadも持参します。

2年専門科目「表現基礎2」 静物デッサン

画像1
画像2
 2年生の専門科目「表現基礎2」では、「静物デッサン」に取り組んでいます。モチーフは白布と柿。本日含め3回の授業で制作し、合評を行います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/5 3年センターシミュレーション(未定)
1/6 3年センターシミュレーション(未定)
1/8 3年センター直前演習

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp