京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up314
昨日:307
総数:865460
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

クラス劇のポスター3

 クラス劇のポスター、3年生の3枚を紹介します。
画像1
画像2
画像3

クラス劇のポスター2

 クラス劇のポスター、2年生の3枚を紹介します。
画像1
画像2
画像3

クラス劇のポスター1

 文化祭クラス劇のポスターが貼り出されました。いずれも力作揃いです。1年生の3枚を紹介します。
画像1
画像2
画像3

浴衣の着付け教室

 2年生が今週の火曜日(6/18)と木曜日(6/20)の家庭科の授業で浴衣の着付けを習いました。講師は本校の卒業生である柾木良子先生にお願いしました。
 帯の結び方・浴衣の着方・姿勢・歩き方・浴衣の畳み方など丁寧な説明で生徒もよく理解できたようでした。
 自分で着た浴衣で祇園祭りへ出かけることが本校の生徒の楽しみの一つです。(染織専攻の生徒の場合には、さらに自分で作った浴衣という形容が付きます。)
画像1
画像2
画像3

緊急 台風4号の接近に伴う非常措置について

 台風4号が本州に接近することが予想されています。もし万一、京都市に暴風警報が発令された場合には、台風に対する非常措置をとることをお知らせします。
 学園祭準備期間の22日(土)・23日(日)に発令された場合にも、同様の非常措置をとることも合わせてお知らせします。
 なお、台風に対する非常措置の内容につきましては、ページ右の配布文書欄の「台風に対する非常措置について」よりお入りいただき、ご覧ください。

玄関ショーウィンドウ企画展示 第二弾

 第一弾の展示に引き続き、標記の展示を7月19日まで実施しています。生徒の皆さんのみならず、保護者の皆様も学園祭やPTAの会合等でお越しの際に是非ご覧ください。
画像1
画像2
画像3

重要 平成25年度体験学習のご案内

                                平成25年6月17日
中学生の皆さん
保護者の皆様
中学校関係教員の皆様

                          京都市立銅駝美術工芸高等学校
                          校   長   中村 則和

             京都市立銅駝美術工芸高等学校
             平成25年度体験学習のご案内

 平素より本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り,まことにありがとうございます。
 さて,本校ではスクールガイダンスの一環として,体験学習を行ってきております。美術工芸に興味関心のある中学生の皆さんに,ぜひ参加いただきたくご案内いたします。
 下記内容をよく読んで,このホームページから申し込んでください。(6月17日〜7月4日)
 また,FAX・郵送でも申し込めますが,できる限りこのホームページから申し込んでいただきますようにお願いいたします。

1 実施日  8月1日(木)・2日(金)(どちらか一日の参加になります)

2 当日の予定
     8:50〜 9:15  受付
     9:15〜 9:25  開講式・学校長等挨拶
     9:25〜10:15  学校概要の説明・本校生徒による学校紹介
    10:20〜12:20  体験学習
    12:20〜13:30  昼食・展示作品見学
    13:30〜16:00  体験学習
    16:10〜16:20  閉講式

3 講座内容および各講座で持参するもの(※印についてはご自宅にあれば持参ください)
  A:「人物モデルを描こう」
     鉛筆(H〜2B各1本ずつ以上)・消しゴム・カッターナイフ
     水彩絵の具(ポスターカラーを除く)・筆(細・中・太)・パレット・筆洗
     ぞうきん(筆拭き用の布)・※画板(B3サイズカルトン)・※クリップ2ヶ 
  
  B:「パステルで『花のある世界』を描こう」
     鉛筆(2B程度3本以上)・プラスチック消しゴム,ねりゴム・カッターナイフ
     ※画板(B3サイズカルトン) ・※クリップ2ヶ  
     ◆パステルは学校で用意します。

  C:「動くポップアートを作ろう」
     はさみ・カッターナイフ・定規(30cm以上直定規・三角定規)
     使いなれている彩色用具(水彩用具一式・色鉛筆・※コピックなど)
 
  D:「オリジナルTシャツを作ろう」
     はさみ・ぞうきん・カッターナイフ・直定規(30cm)

  E:「ランプシェードを作ろう」
     はさみ・カッターナイフ・※ペンチ


    H25 体験学習ご案内リーフレット(カラー版)


4 参加申込の方法
 (1)京都市立銅駝美術工芸高等学校ホームページ「体験学習 申し込みフォーム」
    いずれかをクリックしてください。

    生徒・保護者様の申し込み

    中学校関係教員様の申し込み
    
    
 (2)ホームページから申し込み用紙をプリントアウトし, FAXもしくは郵送
    いずれかをクリックしてください。

    生徒・保護者様の申し込み
    
    中学校関係教員様の申し込み


    封書の場合
    〒604−0902 京都市中京区土手町通り竹屋町下る鉾田町542番地
           京都市立銅駝美術工芸高等学校 教務教育推進部宛
           封書表に「体験学習申込」と朱書してください。

  体験学習 申し込み期間:6月17日(月)〜7月4日(木)
  ※定員に達した講座から受付を終了します。

5 その他 
(1)参加できなくなった場合は,できるだけ早く銅駝美術工芸高校に連絡してください。
(2)自転車での来校は禁止します。
(3)必ず終日参加してください。また,途中で校外に出ることはできません。
(4)参加者全員が持参するもの
    昼食・飲みもの
    筆記用具(鉛筆・消しゴム)・エプロンまたは汚れてもよい上着
(5)保護者の方の付き添い・見学も可能です。
(6)問合せ先
    京都市立銅駝美術工芸高等学校 教務教育推進部
    TEL:075-211-4984


本校へのアクセス


配布文書へのリンク
 以下をクリックすれば,体験学習に関する配布文書が閲覧できます。

   
   H25 体験学習のご案内とお願い(中学校教員様用)

   
   H25 体験学習参加のみなさんへ(中学生・保護者様用)

重要 台風,地震に対する非常措置についてのお知らせ

 本校においては,台風により暴風警報が発令された場合や震度5弱以上の地震が発生した場合には,別紙のような措置を取りますので,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報に注意してください。
 なお,保護者の皆様には,生徒の皆さんに配布しました文章でご確認をお願いいたします。


 下記をクリックすると配布文書が閲覧できます。

    地震に対する非常措置についてのお知らせ

    台風に対する非常措置についてのお知らせ

文化祭クラス劇タイトル

 文化祭のクラス劇タイトルが発表されました。学園祭に向けていよいよ準備が本格化していきます。
画像1

教育実習生紹介

 今週の月曜日(6/10)から3週間の日程で教育実習が始まりました。本日(6/12(水))は、全校生徒の前で実習生の紹介がありました。
 全員、本校の卒業生ですが、母校での実習といえども緊張感を途切れさすことなく、毎時間全力投球で生徒にぶつかってくれることを望んでいます。
 そのことが、教師になりたいという希望を教師になるのだという意志に変えることに繋がると思っています。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スクールガイダンス

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

教員公募

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp