京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up108
昨日:220
総数:865792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「美術を学ぶ」から「美術で学ぶ」学校へ。美工(美術工芸高校)は、生徒たちに未来必要な力を身に付けさせる教育活動を展開しています。

1年造形表現実習見学会および各専攻相談会(その2)

(写真は、日本画・ファッションアート・洋画での実習見学の様子です。)
画像1
画像2
画像3

1年造形表現実習見学会および各専攻相談会(その1)

 本日(5/15(水))の午後に標記の会を行いました。
 本校には、日本画・洋画・彫刻・漆芸・陶芸・染織・デザイン・ファッションアートの8つの専攻があります。1年生は入学後2ヶ月をかけて、この8つの専攻を一通り体験します。その後6月から3つの分野に絞って学習を深め、後期にはさらに2つに絞り、2年生から自分に最も適した専攻に配属され専門性の高い学習を進める、というシステムになっています。
 本日は、その3つの分野に絞る為に8つの専攻の実習見学会を行いました。その後、マルチホールで各専攻を代表する2・3年生のメンバーによる各専攻の説明と相談の会を行いました。
 1年生の生徒は、ユーモア溢れる先輩からの説明に微笑みながらも、どの専攻を選ぶか友人達と熱心に語り合っていました。
(写真は全体説明と彫刻・陶芸での実習見学の様子です。)

画像1
画像2
画像3

1・2年生インターンシップ説明会

 本日(5/15(水))1・2年生インターンシップ説明会が行われました。最近では、中学校でも職場体験研修が盛んです。しかし、本校のインターンシップの大きな特徴は、参加できる事業所が全て美術・工芸・デザイン関係のものだけであるということです。すなわち、本校で学ぶ専門性を生かしてどのような職業に就くことが出来るのか、ということを実体験出来るということです。
 先週もご紹介しましたが、本校では早い段階から進路を保障する取組を着実に積み重ねて行き、2年生の終了時点で各生徒が自分の進路をしっかりと見据えることが出来る体制を整えています。
画像1
画像2
画像3

学園祭うちわデザイン決定!!!

 学園祭で使用するうちわのデザインが決定しました。多数の応募作の中から生徒の投票で上位4作品が決まりました。いずれも今年の学園祭テーマ「駝流磨」に相応しい力作揃いです。
 少しずつ学園祭の準備が進行しています。
画像1

前期生徒総会

 本日(5/13(月))、前期生徒総会が開催されました。
 前生徒会執行部員、新体制の執行部員の挨拶から始まって、今年度の生徒会予算、行事(文化祭、体育祭、意見交流会、球技大会、震災支援など)について提案がありました。すべての項目おいて総会の承認を得、いよいよ、今年度生徒会活動の本格的なスタートになりました。
画像1
画像2

ヨーロッパ短期派遣研修報告会

 去る5月10日(金)のパレス・ライオンズクラブ様主催の例会におきまして、ヨーロッパ短期派遣生徒3名と引率教諭がヨーロッパ研修の帰国報告を行いました。
 報告の内容が充実しており、発表者も落ち着いて分かりやすく説明を行ったと、パレス・ライオンズクラブの皆様からお褒めの言葉を頂戴し、3人の派遣生は感謝・感激しておりました。
 (写真は、3名の派遣生徒がイタリアで制作したフレスコ画とマスク工房で購入したマスクです。)
画像1
画像2
画像3

2年進路説明会

 去る5/8(水)に2年進路説明会が開催されました。一般の方々はご存じない方が多いのですが、美術系大学(特に国公立)への進学は、一般の大学への進学に較べて大学毎の入試科目の特徴が大きい為、早い段階から志望先を決め、その志望校に応じた学習に取り組む必要があります。その為に本校では、きめ細かく丁寧な進路指導を早い段階から行っています。
 当日、生徒達は進路部長からの説明を真剣に聴いていました。
 校庭では満開の藤が咲き誇っていました。

画像1
画像2

学園祭うちわデザイン総選挙

 学園祭で使用するうちわのデザインを募集していたところ多数の応募がありました。
 本日(5/9)はそのデザインを紹介します。この中から投票で上位4点が選ばれます。
 皆さんはどのデザインがお気に入りでしょうか?
画像1
画像2

2年実技コンクール

 本日(5/8)2年実技コンクールが行われました。日頃の学習の成果を発揮しようと生徒達は真剣な眼差しで課題に挑戦していました。
 結果は後日発表されます。
画像1
画像2
画像3

みそそぎ川

 本校の校庭の東側数メートルの所をみそそぎ川が流れています。(写真参照。さらに二十メートル程東に鴨川があります。)角倉了以が開削したことで有名な高瀬川は、このみそそぎ川の水を二条通りを少し下がった所で一乃舟入へ取り込んで始まります。
 高瀬川に全ての水が取り込まれるのではありません。残りの水の一部はみそそぎ川として、その後も鴨川と並行して流れ、五条を下がった所で元の鴨川に戻ります。(元々、みそそぎ川の水は鴨川の水を取り込んだものです。)京の夏の風物詩として有名な鴨川の床は、このみそそぎ川の上に立てられています。
 6月から本校のスクールガイダンス(学校紹介・体験)事業が始まります。お子様と同伴で来られる保護者の皆様におかれましては、お子様の体験学習を待たれる間に、一度散策されてみてはいかがでしょうか。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

スクールガイダンス

入学選抜

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

教員公募

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp