京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up77
昨日:378
総数:1265899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【国家資格取得】令和3年度上期「第二種電気工事士」 筆記試験特別講座

プロジェクト工学科ものづくり分野電気専攻では,受験希望者を対象とした「第二種電気工事士筆記試験特別講座」を行っています。

中間考査試験期間中や試験後に行い,2年生の電気専攻生徒が懸命に模擬試験問題を解いています。解いた後は,生徒同士で教え合いをしたり,わからない所を先生に聞いたりと試験対策直前でお互いが合格を目指して頑張っています。

令和3年度上期第二種電気工事士筆記試験は,5月30日(日)に京都大学吉田キャンパスで行われます。ぜひ,多くの生徒が合格してくれることを期待しています。その後は,7月17日(土)の技能試験に向けて実技試験特別講座を行う予定です。電気技術の学びを通じて,専門分野の探究活動や進路活動に積極的に生かしてほしいと思います。

【第二種電気工事士とは?】
画像1
画像2

感嘆符 【進路指導部】進研模試 5/29実施

「進研模試」は,定期的な学力測定により,高校での学力育成と進路選択を支援するためのテストです。時期に応じた内容・形式の出題や安定した受験母集団で,全国レベルでの客観的な学習到達度が測定できます。

模試当日は,平日の時差登校時間とは異なるので注意してください。なお,プロジェクト工学科3年生の進学希望者については,同日に実力診断テストが実施されます。

■日時 5月29日(土)8:30〜17:30
■場所 各HR教室
■対象 フロンティア理数科3年生

【進研模試Q&A】
画像1

重要 【教員研修】GDP(グランド・デザイン検討プロジェクト)ミーティング 5/25実施

定期的に学校の将来を検討する場が,教職員の有志により行われています。「GDP(グランド・デザイン・検討プロジェクト)」と銘打って平成30年度よりスタートし,今回で6回目となります。校務の合間を縫って,約2時間の熱い討議が行われました。

■日程 5月25日(月)15:00〜17:00
■場所 プロジェクトラボ
■対象 教職員有志

「教科指導のコツ」 「学校行事の活性化」「プロジェクト型学習」「STEAM教育の視点」「ICT活用事例」などのトピックについて,今回は「Clubhouse」形式により,各観点で20分ワーク+10分共有×3観点で議論を行いました。

※「Clubhouse」=トピックを自ら選択して「room」に入るSNS

生徒が充実した学校生活を過ごし,活力ある場にするためにどうしていくべきか。未来の学校づくりについて,毎回白熱した討議が行われています。「答えのない問い(解答が一つではないテーマ)」についてチームで知恵を出し合う取組は,教職員にとっての「大人のプロゼミ」と言えます。本校教職員も,学び,切磋琢磨し続けています。
画像1
画像2

緊急 【プロジェクト工学科】1年保護者対象「領域・専攻選択説明会」

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございます。

さて,プロジェクト工学科では,1年生保護者の方を対象とした「領域・専攻選択説明会」を下記のとおり予定しておりますが,6月以降も京都府において『緊急事態宣言』再延長発令時には,集合形式による説明会は中止とし,YouTubeによる「動画配信」とさせていただきます。その際は改めて本ホームページでお知らせします。

■日時 6月2日(水)18:30〜19:30
■会場 中央棟1階ホールほか
■内容 「各領域・専攻による教育活動と進路選択について」

本取組では,2年次からの領域・専攻選択に向けて,進路目標や目指す国家資格,進路別の取組などを通して,生徒自らが生き方を探求し,主体的に進路選択が決定できることを促します。

重要 【教務部】1学期中間考査 5/25〜5/28

5月21日(金)は二十四節気のひとつ「小満」と呼ばれ,徐々に夏が近づいている時季で,昨秋に蒔いた麦の穂が育ち,ほっと安堵する小さな満足を意味します。

いよいよ明日(5/25)から1学期中間考査が始まります。積み重ねた成果が少しずつ実を結んでいることに実感できる機会となるでしょう。

≪考査校時表≫
◆SHR 9時00分〜
◆1限 9時10分〜10時00分
◆2限 10時10分〜11時00分
◆3限 11時10分〜12時00分

なお,定期考査1週間前から終了まで部活動は休止となります。また,定期考査期間中の完全下校は15時00分です。
画像1

重要 【進路指導部】土曜確認テスト 5/8実施

本校では,土曜日や長期休業日を活用して,進学希望者対象に授業の振り返りや見直し学習,発展的な学習,確認テスト等を実施しています。

本日(5/8)実施の「土曜確認テスト」時間割は次のとおりです。時差登校時間と異なるので注意してください。

≪フロンティア理数科≫ 各HR教室
◆1限 8:50〜9:40 国語
◆2限 9:50〜10:40 数学
◆3限 10:50〜11:40 英語
◆4限 11:50〜12:40 理科 ※2・3年生のみ
画像1

重要 【生徒会】黙食推進活動 〜生徒会による昼休みの放送〜

緊急事態宣言が発令され,新型コロナウイルス感染拡大防止と新しい生活スタイルの下での教育活動の推進が,より一層求められている状況です。

感染拡大防止を目的とした「黙食」を推奨するため,生徒会本部役員が昼休み(昼食時間)に放送を入れる活動を展開しています。「大切な人や仲間を守るため,今は静かに昼食を楽しもう」との温かいメッセージが発信される毎日です。

昼食時間を中心に,時に飲食をともにしながら友と語らい仲間と交歓を深めるのが,本来の高校生活の一ページです。緊急事態宣言下,黙食や人と人との距離への配慮が必要な時間が続きますが,生徒会本部のメンバーの働きかけによって,心の距離は少し縮まったように感じる…という声が聞かれています。
画像1画像2画像3

重要 【2学年】市立高校伝統文化体験「茶道体験会」

茶道体験を通して京都の伝統文化についての理解を深め,尊重する態度を身に付け,伝統文化を次世代に継承するとともに豊かな人間性を育むことを目的に「茶道体験会」を実施します。

なお,実施にあたっては「茶道の授業・部活動における新型コロナウイルス感染症対策について」を参考に,適切な感染防止対策等を講じて行います。ただし,今後の感染状況等により,対応を変更することもありますので,ご承知おきください 。

■期日 令和3年9月〜12月
■会場 正門前「プロジェクトラボ」
■対象 2年生全員 238名 ※クラスごとに実施
■内容 茶道(お茶・お菓子)によるおもてなし作法の体験
■講師 裏千家茶道教授 中谷豊美 様(本校茶華道部講師)
■協力 茶華道部
画像1

重要 【教務部】時差登校による短縮45分授業の実施について

先週末にお知らせしました通り,本日(4/19)から当面の間,短縮45分授業を行います。通学区域が広範で公共交通機関を利用する生徒が多いという実態を踏まえ,始業時間を繰り下げるとともに終業時間を繰り上げ,時差登校を実施いたします。

引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,学校教育活動を展開して参りますので,重ねてご理解とご協力の程,お願いいたします。

なお,今後の感染状況等により,対応を変更することもありますので,ご承知おきください 。

※写真は時差登校時の様子です。
画像1

感嘆符 【生活部】制服着こなしセミナー 4/12実施

新学期のオリエンテーションとして,1・2年生対象に「制服着こなしセミナー」を開催しました。株式会社トンボのデザイナーの方を講師にお招きして,制服づくりから制服を着る意義や目的などについて,わかりやすく丁寧に教えていただきました。

毎朝,袖を通すたびに制服への愛着と誇りをもった着こなしができる高校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

証明書発行

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp