京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up95
昨日:345
総数:1259473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【2学年】市立高校伝統文化体験「茶道体験会」

茶道体験を通して京都の伝統文化についての理解を深め,尊重する態度を身に付け,伝統文化を次世代に継承するとともに豊かな人間性を育むことを目的に「茶道体験会」を実施します。

なお,実施にあたっては「茶道の授業・部活動における新型コロナウイルス感染症対策について」を参考に,適切な感染防止対策等を講じて行います。ただし,今後の感染状況等により,対応を変更することもありますので,ご承知おきください 。

■期日 令和3年9月〜12月
■会場 正門前「プロジェクトラボ」
■対象 2年生全員 238名 ※クラスごとに実施
■内容 茶道(お茶・お菓子)によるおもてなし作法の体験
■講師 裏千家茶道教授 中谷豊美 様(本校茶華道部講師)
■協力 茶華道部
画像1

重要 【教務部】時差登校による短縮45分授業の実施について

先週末にお知らせしました通り,本日(4/19)から当面の間,短縮45分授業を行います。通学区域が広範で公共交通機関を利用する生徒が多いという実態を踏まえ,始業時間を繰り下げるとともに終業時間を繰り上げ,時差登校を実施いたします。

引き続き,新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底しながら,学校教育活動を展開して参りますので,重ねてご理解とご協力の程,お願いいたします。

なお,今後の感染状況等により,対応を変更することもありますので,ご承知おきください 。

※写真は時差登校時の様子です。
画像1

感嘆符 【生活部】制服着こなしセミナー 4/12実施

新学期のオリエンテーションとして,1・2年生対象に「制服着こなしセミナー」を開催しました。株式会社トンボのデザイナーの方を講師にお招きして,制服づくりから制服を着る意義や目的などについて,わかりやすく丁寧に教えていただきました。

毎朝,袖を通すたびに制服への愛着と誇りをもった着こなしができる高校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2

感嘆符 穀雨(こくう) 4/20

来週の4月20日(火)は二十四節気のひとつ「穀雨」と呼ばれ,春の雨が大地を潤し百穀の成長を促すことから名づけられたもので,雨で潤った田畑は種まきの好期を迎えます。新たな環境下で持ち得ている手段をフルに生かして,学びの土壌を自ら耕しましょう。

今週は各種検診や各学年ごとのオリエンテーションが始まります。正門前は新緑に色づいて草花も咲き始め,季節は初夏へと移ります。

【令和3年4月9日・新転任者紹介】
画像1

重要 【生活部】避難訓練 4/9実施

新学期の始業式に先駆けて,火災を想定した避難訓練を実施しました。特に火災時はパニック状態となり,マニュアル通りにはならないことも想定されるます。常日頃から各自が自分事として無事避難できる経路を確認することが重要となってきます。

■実施日時 4月9日(金)8時45分〜9時00分
■火災想定 西館1階
■避難場所 第1グラウンド

災害時に大切なのは,その時に行動できることあり,実際の災害は予期せぬタイミングに発生し,想定外の被害も起こり得ます。その際,臨機応変に落ち着いて無駄のない適切な対応が取れるために,日頃からの非常口を確認するといった防災意識を高めることが大切です。

今後,訓練計画の策定→訓練の実施→実施結果の検証というサイクルを繰り返し行うことで,災害に対する危機管理を平常時から意識し,迅速で的確な行動につなげます。
画像1
画像2

令和3年度入学式を挙行しました

 花や緑にあふれる春爛漫となった4月8日,本校第6回の入学式を挙行いたしました。ご来賓の皆さまには,お忙しい中ご臨席を賜り,本校入学生を祝福していただき感謝申し上げます。

 学校長式辞では,新入生に向けて,自分の未来は自分で創るもので,これから始まる高校生活で様々なことにチャレンジしていって欲しいとメッセージが贈られました。 <校長式辞全文はこちら>

 入学式後には,中庭で生徒会主催の歓迎セレモニーが開催され,ダンスとブラスバンドの演奏で新入生の入学をお祝いいたしました。

 新入生の皆さん一人一人がそれぞれの未来像を描き,その実現に向け努力し,将来,科学技術で社会に貢献できる人になれることを祈念します。

 京都工学院高校は,皆さんを全力でサポートします。
画像1
画像2
画像3

重要 【教務部】令和3年度(第6回)入学式 4/8挙行

本校6期生の入学式を下記のとおり執り行います。感染予防を徹底したうえで,新しい門出の春を教職員一同,保護者の皆様と祝したいと思います。

■日時 4月8日(木)10時開式 受付9時より
■開場 中央棟1階ホール

<感染拡大防止の措置>
・風邪のような症状のある方には参加をしないよう徹底
・参加者へのマスク着用の徹底,アルコール消毒薬の設置
・こまめな換気の実施

<開催方式の工夫>
・在校生の参加の取りやめ,保護者の参加人数を最小限とする
・可能な限り,参加者間のスペースを確保する
・式典の内容を精選し,式典全体の時間を短縮する

保護者の方は,9時50分までにホールへ入場ください。また,ご来校の際は公共交通機関をご利用ください。周辺道路への駐車は地域の大変ご迷惑となりますのでご遠慮願います。
画像1
画像2

重要 【教務部】入学式(第6期生)のご案内 4/8挙行

令和3年度(第6回)入学式を下記のとおり挙行いたします。第6期生の新たな門出を教職員とともに祝福していただければ幸甚です。ただし,感染予防の観点から保護者の参列については,可能な限り各家庭1名でご協力ください。

■日時 4月8日(木)10時開式 ※受付9時より
■会場 本校中央棟ホール(京都市伏見区深草西出山町)

入学生についても発熱等の風邪症状がみられる場合は,無理をせず,学校に速やかに連絡のうえ,登校を控えて自宅で休養させてください。

また,来場者は,検温はもとより手洗いやマスク着用等,基本的な感染症対策の徹底をお願いします。来場にあたっては,ホール内入口付近にてアルコール消毒液の設置,ホール内の適度な換気に努めます。

なお,ご来校の際は,公共交通機関をご利用ください。周辺道路での駐車は近隣地域の大変ご迷惑となりますのでご遠慮願います。上履き・下履き入れをご持参ください。
画像1
画像2

感嘆符 【卒業生】1期生有志による清掃活動 4/3実施

「お世話になった学校に,清掃活動で恩返しをしたい」という申し出が本校卒業生(1期生)から昨秋ありました。コロナ禍,特に緊急事態宣言等の影響を受け,なかなか実現できずに年度を終えましたが,春季休業期間を活用し,ありがたい提案を受け入れることができました。

■日程 令和3年4月3日(土)
■清掃場所 トイレ,廊下等
■参加者 卒業生(1期生)有志
清掃が行き届きにくいトイレの美化や,廊下に設置されているダストボックスのゴミ回収など,活動範囲は多岐に渡りました。9時の来校から午後まで活動は続き,新年度を迎える直前の校舎全体が美しく,整った状態を取り戻しています。

卒業生同士,また卒業生と当日居合わせた教員の会話が弾む様子も見られ,桜舞う一日に,貴重な時間が流れました。「次回は夏季休業中に活動したい」との大変ありがたい申し出も受けています。

卒業生が美化に励んでくれた学び舎に新入生を受け入れ,進級した在校生ともども,新学期を迎えられることが楽しみです。
画像1
画像2

重要 【国家資格取得】測量士補春季受験対策講座

プロジェクト工学科まちづくり分野では,受験希望者を対象とした「測量士補受験対策講座」を開催します。春季休業期間や新年度の放課後,土曜日,夏季休業期間を活用し,国家資格「測量士補」合格を手始めに専門の探究活動と進路実現につなげます。

■試験日 令和3年9月12日(日)13:30〜16:30
■受験地 大阪府内 ※会場は8月中旬に公表
■科 目
・測量に関する法規
・多角測量
・汎地球測位システム測量
・水準測量
・地形測量
・写真測量
・地図編集
・応用測量
■受験受付期間  令和3年4月12日(月)から5月17日(月)まで
なお,詳細については,シビルクラブ顧問まで問い合わせてください。

【国土交通省・国土地理院】
https://www.gsi.go.jp/LAW/R3shiken_00001.html
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

奨学金

証明書発行

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp