京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【生活部】KDDIスマホ・ケータイ安全教室 7/22開催

高校生がケータイを利用する際に守ってほしいルールやマナー,覚えておいてほしいスマホ・ケータイやインターネットにかかわるトラブルや事件・事故の事例を紹介し,高校生たちが自らの判断でリスクを回避する能力を身に付けます。

■日時 7月22日(水)LHR
■場所 中央棟1階ホール
■対象 1年生 240名
■講師 株式会社KDDI スマホ・ケータイ安全教室認定講師
■内容 「安心・安全なスマホ・ケータイの活用」
画像1

感嘆符 【プログラミング教育】情報技術検定 6/26実施

工学系の技術者として必要な基礎的なプログラミングに関する知識と技能の習得を目的として,全国工業高等学校長協会主催「情報技術検定」が実施されます。

■日 時 6月26日(金)放課後
■会 場 HR教室ほか
■対 象 2年生及び3年生の希望者

なお,本検定については,6月と翌年1月の年2回実施され,『ジュニアマイスター顕彰制度』の対象となっています。

また,難易度の高い国家資格取得と合わせて個人特別表彰を受ける生徒は毎年全国で100名程度であり,その中でも優秀な生徒を全国工業高等学校長協会理事長賞として表彰し,さらに最も優秀な生徒には経済産業大臣賞に推薦されます。

【ジュニアマイスター顕彰制度等について】
https://zenkoukyo.or.jp/index_jm/jm_system/
画像1画像2画像3

緊急 【教務部】遠隔授業の継続について 5/18以降

休校中の学習習慣や生活リズムを整えることを目的として,遠隔授業を継続します。学校再開に向けた準備に各自で取り組んでください。

本校では,5月11日(月)より朝の健康観察に加えて,暫定時間割にもとづく40分遠隔授業が行われていますが,全国的なオンライン学習に関するサービスの動作不安定は続いており,現在も一部改善はみられるものの,「Classi」につながりにくい事態が起こっています。

そこで,本校では第一プラットフォームを「スタディサプリ」に移行し,今後の健康観察と授業での指示は「スタディサプリ」を用いることとしました。引き続き必ず確認するようにお願いします。

ただし,ファイルの種類によっては「Classi」に配信しなくてはならないものもありますので,その場合は,遅延の少ない夕方以降又は早朝などに「Classi」から保存するようお願いする場合があります。

【お詫び】とお知らせ

生徒,保護者の皆さんへ

 昨日より時間割通りの時間帯で家庭学習を実施していますが,課題配信や動画配信で活用予定のClassiが,本日もほぼ一日中不安定な状況でした。お詫びいたします。
 現在,学校からClassi担当業者に改善要求をしていますが,いまだに接続しづらい状況が続いています。継続して申入れ中です。

 生徒の皆さんはスタディサプリも同時にチェックするようにお願いします。また教科によっては一部でZOOMによるオンライン授業も実施しています。担当教員や担任等からの指示をこまめにチェックしてください。よろしくお願いします。

 学校としましても,引き続き新たな策を検討してまいります。

【本日の問い合わせ内容】

・昨日から全くつながらずどうしていいかわからない、不安である。
・学校として接続に問題があるようなものを使い続けるのか、対応すべきではないか。

学校としては次のようにお応えしています。
 ・生活リズムを整えるために時間割通りの学習を促しています。
  現在Classiが全国的につながりにくい状況ですので、あわてずに
  時間をおいてダウンロードして取り組んで欲しい。
  また、できれば事前に課題を取り出しておいて欲しい。
 ・課題に関しては,休校明けに確認したり、学習内容についても復習を
  行ったりするので、不安にならないで欲しい。
  生徒自身が原因ではないところで、不利益を被るというようなことには
  なりません。

 業者にも引き続き連絡を取りながら,最善を尽くしていきます。

 参考までに,ご質問やご心配,ご意見等に対する
 学校としての見解を掲載させていただきました。

生徒の皆さんは
この休校期間中に,しっかり学習習慣をつけて
学校再開に向けた準備に全力で取り組んでください。

感染予防に関しては,継続して細心の注意をお願いします。

緊急 【進路指導部】Classiのサービス稼働状況

5月11日(月)23:00現在,Classiの各アプリがつながりにくい状況です。4月上旬より断続的に午前中の時間帯(8:00から12:00頃)に接続しづらい状況が発生しています。

【Classiホームページ】https://status.classi.jp/

重要 タブレット端末を活用した遠隔授業について 5/11以降実施

生徒の皆さんへ

本校では,5月11日(月)から8時40分からの健康観察に加えて,8時50分から暫定時間割にもとづく40分遠隔授業(6限または7限授業)が行われます。

◆健康観察は「スタディサプリ」を確認して下さい。
◆遠隔授業は「Classi」の校内グループを見るようにしてください。

ただし,現在は全国的にオンライン学習に関するサービスの動作が不安定になっており,特に朝の時間帯は「Classi」がつながりにくい状況です。

そこで,皆さんは授業がある前日の17時以降の時間帯に授業課題を「Classi」から各自のiPadに,あらかじめ保存しておくと非常に便利です。

◆その方法の一例を動画で紹介します。
YouTubeのリンク⇒ 

現在,一斉登校ができずに学習環境も困難な状態が続いていますが,その中で皆さんはしっかりとやれることから着実に取り組んでもらいたいと思います。

緊急 【進路指導部】スタディサプリ配信テスト 5/8実施

昨日(5/7),Classiにて健康調査を配信しましたが,アクセス集中等によって,つながりにくい状況が発生しました。これを受けて,今朝(5/8)の健康調査については,『スタディサプリ』による配信に移行します。必ず『スタディサプリ』にログインして,アンケートに回答してください。

全国的にオンライン学習に関するサービスの動作が不安定になっており,本校においてもあらゆる学習支援を試行錯誤することから,生徒の皆さんには大変面倒をおかけますが,どうぞよろしくお願いします。

なお,1年生向けに『スタディサプリ』の操作手順は,当ホームページで追って掲載します。

緊急 【進路指導部】Classi配信テスト 5/7実施

今朝の8時40分頃までに生徒の皆さんへ健康観察等のアンケートをClassiで配信しますので必ず確認し回答してください。

今回の配信テストの際,動作に不具合がある場合も想定されます。時間をおいて再度回答を試みてください。時間制限は設定しませんが,できるだけ遅くならないように協力をお願いします。
画像1

重要 【研究部】パナソニック教育財団 実践研究採択

パナソニック教育財団では,さまざまなICTを効果的に活用して,教育内容および教育方法の改善,充実に取り組む活動に助成が行われており,本校の取組が昨年度に引き続き,2020年度(第46回)実践研究校に採択されました。

◆2020年度(第46回)研究課題◆
ICTを活用した住みよいまちづくり学習
〜伏見稲荷大社周辺の環境改善〜
・研究期間 1年間

今,情報化やグローバル化など急激な社会的変化が進展する予測困難な時代の中で,子どもたち一人一人が未来の創り手となるために,必要な資質・能力を確実に備えることのできる学校教育を実現することが求められています。

新しい時代に必要となる資質・能力(知識・技能、思考力・判断力・表現力等、学びに向かう力・人間性等)の育成と学習評価の充実,「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業改善,カリキュラム・マネジメントの実現等,新学習指導要領を見据えて実施されます。

◆2019年度(第45回)実践研究報告◆
最先端ICT技術を活用した、安心・安全・快適なまちづくり学習
〜ドローン・VR・GISを活用して地域貢献〜
【研究成果報告書】http://www.pef.or.jp/db/pdf/2019/2019_51.pdf
画像1

緊急 【ICT】1年生「スタディサプリ」アップデートについて

もしもiPad画面に「スタディサプリ」のアップデート表示がされた際,アップデートできない場合は一旦アプリを削除(アプリを長押しし,削除を選択)してください。

その後,アップルストアから「スタディサプリ」を検索し,新規にインストールやり直してください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

経営方針

教育課程

学校案内

お知らせ

奨学金

証明書発行

PTA関係

京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp