京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【1学年】研修旅行(東京・つくば方面) 3/8〜11実施

最先端の科学技術にふれる研修を通し,生徒の将来にわたるキャリア設計に資することを目的として,下記のとおり研修旅行を実施します。

■日時 3月8日(水)〜11日(土)3泊4日
■行先 東京・つくば方面
■行程
・第1日目 東京都内最先端施設研修及び大学訪問
・第2日目 つくばサイエンスツアー
・第3日目 東京都内班別自主研修
・第4日目 横浜周辺最先端施設研修及び大学訪問
■旅行社 東武トップツアーズ株式会社

なお,出発当日(3/8)は京都駅八条口の「京都アバンティ」前に8時30分現地集合となっています。
画像1
画像2

重要 【教務部】中期選抜 3/7実施

3月7日(火)は,「平成29年度 京都府公立高等学校入学者選抜」におけるプロジェクト工学科(ものづくり分野・まちづくり分野)の中期選抜(学力検査)が実施されます。
画像1

重要 【1学年】研修旅行 3/8〜11実施

最先端の科学技術にふれる研修を通し,生徒の将来にわたるキャリア設計に資することを目的として,下記のとおり研修旅行を実施します。

■日時 3月8日(水)〜11日(土)3泊4日
■行先 東京・つくば方面
■行程
・第1日目 東京都内最先端施設研修及び大学訪問
・第2日目 つくばサイエンスツアー
・第3日目 東京都内班別自主研修
・第4日目 横浜周辺最先端施設研修及び大学訪問
■旅行社 東武トップツアーズ株式会社

『研修旅行のしおり』による事前指導を終え,本日(3/3)ホールにて結団式を行います。
画像1

重要 【フロンティア理数科】アッセンブリー(課外プログラム) 3/2開催

「アセンブリー」とは,外部から専門の講師を招いて,現在や将来を見据えることを主眼として行われる課外プログラムです。

■日時 3月2日(木)10:20〜12:30 ※途中休憩含む
■会場 西館 プレゼンテーションルーム
■演題 「夢を叶える心と頭の使い方」
■講師 株式会社原田研究所 代表取締役社長 原田 隆史 氏
■対象 フロンティア理数科61名

自立型人間になるための思考と行動の原則について,これまでの豊富な経験と検証をもとに,多くの問いかけをいただきました。目標設定をして達成するために行動計画を立て,いつまでに何をする,ステップ作りの期日行動と,毎日何をするという習慣作りのルーティン行動の関係性を理解することができました。また,目標の前に「何のための目標なのか」と強い目的意識を持つことが,目標達成における困難な場面を乗り越える力につながることもあらためて気づかされました。

原田隆史先生には,大変ご多忙にも関わらず,スケジュールの合間を縫って本校までお越しいただき,誠にありがとうございました。

【株式会社原田教育研究所】http://harada-educate.jp/
画像1
画像2
画像3

重要 【進路指導部】進路講演会 3/2開催

進路講演会では,校外の企業,大学,研究機関等の方をお招きして,その分野の専門的な講演や体験を行います。今回は,普段の授業やガイダンスなどでは聞けない話題や実習を少人数でじっくり体験して,自分の進路を考えるだけでなく,見識を広げてスキルを磨く時間とします。

■日時 3月2日(木)13:30〜16:00
■場所 東棟 演習室1
■講師 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 松本 崚 氏
■内容 『Dive in to the Deep』・・・・人工知能(AI)に関する概論とweb上でVR(バーチャル・リアリティー)をプログラミングして簡単なゲームを作成する
■対象 フロンティア理数科及びプロジェクト工学科の希望者

重要 【教務部】学年末考査 2/24〜3/2実施

2月24日(金)から3月2日(木)までの5日間,学年末考査が実施されます。この1年間の学びの締めくくりとなる大切な試験です。あとに悔いを残さないよう精一杯努めましょう。
画像1

重要 【JAXA】"プロジェクトZERO" 生徒研究発表会 2/21開催

本校では,科学技術で社会に貢献する人材育成を目指し,理論と実際をつなぐプロジェクト型学習PBL(project based learning)を通して,魅力ある工学系教育を推進しています。

そのひとつとして,京都市教育委員会と協定を結ぶ宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙教育センターとの連携協力のもと,昨年9月にJAXA研究員よりホンモノの課題(ミッション)を5テーマ頂戴し,総合的な学習の時間「プロジェクトZERO」において全生徒が取り組んできました。

このたび「プロジェクトZERO」生徒研究発表会を下記のとおり開催し,JAXAから研究員ほか来賓の方からは,来年からの課題研究「プロジェクトゼミ」に向けた貴重なアドバイスをいただきました。

■日時 平成29年2月21日(火)13時〜16時
■会場 本校中央棟ホール
■講評 京都大学総合博物館 准教授 塩瀬隆之 氏

講評と合わせた講話の中では,「宇宙への憧れはものづくり技術を進歩させるか?」の提議から,本気で憧れを現実のものとするために身につけたい「ものづくりの力」や,物理と化学の追求から課題突破を目指すあくなき挑戦と明確な問題意識を持つ重要性についてお話がありました。

JAXAをはじめ各連携機関,学校評議員,教育委員会の皆様にはご多忙の中,ご出席を賜り誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【JAXA】"プロジェクトZERO" グループ発表 2/21実施

当日午後の「プロジェクトZERO」生徒研究全体発表会に向けて,下記のとおりミッションごとのグループ発表を実施します。1グループの発表は10分以内とし,質疑応答を含めて15分間です。

■日時 平成29年2月21日(火)9時〜12時
■会場
・ミッション1 プロジェクトLAB(クリエイトキューブ)※9グループ
・ミッション2 図書室(中央棟2階)※7グループ
・ミッション3 プレゼンテーションルーム(西館2階)※9グループ
・ミッション4 ホール(中央棟1階)※10グループ
・ミッション5 環境デザイン実習室(東棟1階)※7グループ

なお今回,JAXA宇宙教育推進室から宇宙航空に関する提示されたミッションは次のとおりです。

1『より長く,より高く飛べる気球の概念設計』
2『小惑星での試料採取システムの概念設計』
3『宇宙ビジネス用輸送システムの概念設計』
4『省資源で製作可能な月面の有人拠点の概念設計』
5『時間をかけてでも取り組む必要のある基盤研究において資金を獲得する方法』
画像1

感嘆符 雨水(うすい)

2月18日(土)は,二十四節気のひとつ「雨水」といわれ,降雪から雨に変わり,氷が溶けて水になるという意味があります。草木が芽生え,春一番が吹くのもこの頃です。ただ,本格的な春の訪れはまだ遠く,三寒四温を繰り返しながら春に向かいます。

2月20日(月)から授業再開です。進級までもう一歩,あと一歩を大きく踏み出しましょう。
画像1

重要 【教務部】前期選抜 第2日目 2/17実施

2月17日(金)は,「平成29年度 京都府公立高等学校入学者選抜」の前期選抜が実施されます。

■フロンティア理数科・・・面接
■プロジェクト工学科・・・面接(A方式1型のみ)
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 代休日
3/14 スクールカウンセラー来校日
3/17 終業式
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp