文部科学省が科学技術や理科・数学教育を重点的に行う高校を指定する制度、「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」事業に、本校の採択が内定しました。
【文部科学省ホームページ】
■期間 令和5年度から5年間
■内容 開発型:新規性のある教育課程等の研究開発を実施するもの
■応募状況・審査方法
80校(開発型・実践型:69校、先導的改革型:8校、認定枠:3校)から応募があり、外部有識者からなる企画評価会議協力者が書面及びヒアリングにより審査が行われました。開発実践型として46校の採択が内定しています。
将来の国際的な科学技術人材の育成を図るため、理数系教育に重点を置いた研究開発を行う「スーパーサイエンスハイスクール」(SSH)事業が平成14年度から実施されています。
事業を通して、先進的な理数教育を実施するとともに、高大接続の在り方について大学との共同研究や、国際性を育むための取組を推進していきます。また創造性、独創性を高める指導方法、教材の開発等の取組を実施していきます。
京都工学院高校に、ご期待ください。