京都府建設業協会及び京都府測量設計業協会、京都府建設交通部で構成する「京都府建設業魅力向上プロジェクト推進会議」では、本校をはじめとする教育機関、建設業団体、行政等が一体となって京都府内における人材の確保・育成を図る『京都府建設業魅力向上プロジェクト推進プラットフォーム』を立ち上げ、建設業の魅力発信に努めています。
本年度も「建設業体験イベント2025 〜さわって、作って、動かして〜」をテーマに体験型プログラムを開催しました。様々な体験を通して、建設業がどんな仕事をしているのか、建設業の魅力を広く知ってもらい、今後、未来の建設業界に新たな活力と創造を吹き込むことをねらいにしています。
本校では、都市デザイン領域およびシビルクラブが体験コーナーを出展し、各会場で300人程度の来場がありました。特に小さなお子様やそのご家族の皆様に楽しんでいただき、生徒達の活躍で建設業の魅力UPに貢献できたと思います。
■期日及び会場
・9月13日(土)9:20〜17:00
イオンモール京都五条店 イベントスペース
・10月12日(日)9:20〜17:00
イオンモール久御山店 イベントスペース
■内容
・「ダヴィンチ橋」「ペーパートンネル」「ドライビングシミュレータ」体験ほか
■主催
・京都府建設業魅力向上プロジェクト推進プラットフォーム
建設業に関わる、模型の組立やVR体験を通じて、「そうだったのか!」という気づきの声をたくさん聞くことができました。今後も、建設業界の魅力を産学公連携で高めていき、未来のまちづくりの担い手を育成していきます。