京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

重要 【同窓会】京都工学院同窓会 設立総会 3/24開催

迎春の候、卒業生の皆様には益々のご盛栄の事と拝察申し上げます。

さて、京都工学院高校では、5期生まで計1,156名が卒業し、今春新たに6期生217名が卒業を迎え、母校を巣立っていきました。ただし、同窓会設立については、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、今日まで延期となっておりました。

かねてより卒業生発起人が同窓会設立に向け、各卒業年度の幹事にお声がけをして参りましたが,ようやく機が熟し、このたび「京都工学院同窓会」を設立する運びとなりました。母校の卒業生は、学んだSTEAM教育を基礎とし、知識と実践を往還する今まさに社会に貢献する、またはその準備段階であると存じます。

コロナ禍で同じ学び舎で育った一同が集まる事も連絡を取り合う事も少ない状態が続いていました。在校生への支援事業、並びに卒業生の交流や親睦を深める事業を目的として、同窓会設立のもと推進して参りたいと考えています。

卒業生の皆様には、是非とも設立趣旨にご賛同いただき、会の発展にご理解とご協力を賜ります様、よろしくお願い申し上げます。

卒業生発起人一同
画像1
画像2

重要 【企画広報部】小・中学生対象「科学・ものづくり教室」 3/23開催

科学やものづくりの面白さを多くの方に体験していただける企画として、春休みの土曜日を活用した「小中学生対象 科学・ものづくり教室」を開催します。

各体験講座は、在校生が中心となって科学やものづくりを楽しく体験できるようにサポートします。また、今春開校9年目を迎える本校の各種施設を在校生が紹介する「校内施設見学会」も参加できます。

体験講座と校内施設見学を通じて、科学やものづくりの楽しさ・面白さ、京都市内唯一の工学系高校の魅力を存分に感じてください!

■日時 3月23日(土)9時00分〜12時00分(受付8時30分〜)
■内容
1. 全体会  30分
2. 体験講座 60分+校内施設見学会 60分 
・1コース「夢のマイルームをデザインして模型をつくろう!」
・2コース「パン酵母を使って燃料電池をつくろう!」
・3コース「最新天体望遠鏡で太陽の不思議を知ろう!」
・4コース「VRやドローンを使ったまちづくりを体験しよう!」
・5コース「3次元CADを使ったロボットパーツをつくろう!」
・6コース「クルマの未来を知ろう!」
・7コース「オリジナルミニ四駆をつくって走らせよう!」
・8コース「オリジナル輪ゴムでっぽうをつくろう!」
・9コース「電気を使って色素の色を変えよう!」

なお、参加申込については全コースとも定員に達しました。多数の参加申込ありがとうございました。
画像1
画像2

重要 【SSH事業】ペーパープレーンプログラム in金沢工業大学 3/16〜18実施

SSH事業の一環として、金沢工業大学のご支援により、2泊3日で「ペーパープレーンプログラム」を実施しました。

金沢工業大学のPD入門で実施されているペーパープレーンプログラムを、高校生向けにアレンジしていただき「理論と実践を自在に往還しながら思考できるようになること」、「STEAM教育で身につけた科学技術の視点に基づいて行動できるようになること」を目的に、3日間のプログラムを行いました。プログラムには1,2年生22名の生徒が参加しました。

1日目は、プログラムの目標の説明を受けた後、飛行機の構成、翼型の幾何学的構成についての講義を受け、基本紙飛行機の作成・試験飛行を行いました。続く2日目は、紙飛行機を飛ばすためのパラメータと飛行距離の関係について、試作と飛行実験を繰り返し、データを取りました。最終日3日目は、実験結果に考察を添えて、発表を行いました。

参加した生徒の振返りから、数学や物理、プロゼミでの学びを横断的にペーパープレーンプログラムに活かした様子が伺えました。また、大学の学びを体験したことで学ぶことへの「ワクワク」が高まり、「勉強をがんばろう」など、学びへのモチベーションアップにもつながったようです。

3日間のプログラムにおいて、金沢工業大学 工学部 航空システム工学科の藤田 昂志先生はじめ、多くの先生方や大学生のみなさんにご協力いただきました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【教務部】合格者登校日(第9期生)

本校の合格者登校日は下記のとおりです。詳しくは合格発表時に配布する『入学のしおり』をご通読ください。桜の開花と共に新入生の皆さんとの出会いを教職員一同心待ちにしております。

■第1回 3月21日(木)8時40分集合 ※合格者本人のみ,昼食持参
・スタディーサポート(国語・数学・英語)
・生徒証写真撮影
・書類提出

■第2回 3月22日(金) ※合格者及び保護者同伴
◇プロジェクト工学科ものづくり分野 12時00分集合
◇フロンティア理数科 13時00分集合
◇プロジェクト工学科まちづくり分野 14時00分集合 
・学科説明
・教科書等購入
・制服等採寸
・書類提出
・個別相談
画像1

重要 【産学公連携】進路ガイダンス 3/19開催

本ガイダンスでは、新年度を前に生徒の「知る・考える・行動する」という活動を喚起し、生徒が主体的に自分の進路に対する具体的な活動をすすめることを目的として、連携諸団体のご支援の下で実施します。

進学希望者については、いち早く最新の大学入試情報を知り、春休みからの学習の始動につなげます。また、就職希望者については、就職ガイダンスの事後指導として業界や職種に関する情報を掘り下げ、企業研究に努めます。

■日時 3月19日(火)10:50〜12:40
■会場 本校中央棟ホール及び教室等
■対象 1年生及び2年生の希望者 278名
■内容 大学での学び、業界・職種入門、高校時代に身に付けておくもの
■形式 30分ガイダンス×3ローテーション
■協力
≪大学≫
福井大学、滋賀県立大学、立命館大学、関西大学、京都産業大学ほか
≪官公庁・企業≫
京都府庁、鹿島建設、森組、堀場製作所、西日本旅客鉄道、阪急電鉄、西日本高速道路、島津エアロテック、カシフジ、関西電気保安協会ほか
画像1

感嘆符 【校長室】弥生早咲き桜 "春めき"

"春めき"は神奈川県南足柄市の農家の方が、ヒガンザクラの枝変わりとして増殖をかけた1本の母木から生まれた早咲き桜です。ソメイヨシノよりも早い3月に開花するため、「卒業生を送る桜」として愛されています。平成28年春,本校開校を祝して若木4本が正門前に寄贈されました。

待ち遠しかった"春めき"が満開を迎え、いよいよ本日(3/18)中期選抜合格発表が府下公立高校で行われます。
画像1

重要 【地域貢献】「玉乃光酒造×松山酒造 合同蔵開き」ボランティア 3/2実施

3月2日(土)に開催された「玉乃光酒造×松山酒造 合同蔵開き」にて、有志で集まった本校生徒13名が玉乃光蔵開きボランティアに参加しました。

集まったメンバーは当日のボランティア活動だけではなく、事前に龍谷大学の皆さんと連携を取りながら、京都工学院高校としてブースとして、能登半島震災復興チャリティーをメインとして、その他に各々の「得意」を活かした「手作りダーツ」と「コンクリートキャラクターペイント」の企画・運営を行いました。

「手作りダーツ」では、ダーツの矢を3Dプリンターで作成し、その景品としてレーザー加工機で作成した「TAMA」デザインのキーホルダーをお渡ししました。「コンクリートキャラクターペイント」では、事前にコンクリートで様々な形のマグネットを作成し、色塗り体験を行いました。どちらの企画も当日は多くの方にご参加いただきました。

今回の活動は単なるボランティアの場という訳ではなく、自分たちの強みを活かして作成したものを通して様々な方と交流を深めることができ、京都工学院の魅力に触れていただける良い機会となりました。この機会を一度きりにすることなく、今後も継続して地域に根差した活動を行っていきたいと思います。

玉乃光酒造や龍谷大学の方々、色々とお世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【進路指導部】就職ガイダンス 3/13開催

厚生労働省京都労働局主催「就職ガイダンス」では、就職を希望する新3年生に対して、働くことの意義や様々な職業に関する情報提供及び面接指導等を行うことにより、就職活動を行う上での必要な知識等を身につけます。

今春卒業生においては、学校斡旋(民間企業)並びに公務員志望者73名が本ガイダンスに参加し、早期内定を得ることができました。

■日時 3月13日(水)10:00〜15:00
■会場 本校中央棟ホール及び各教室
■参加 プロジェクト工学科 新3年生の就職希望者
■運営 株式会社東京リーガルマインド 
■内容
・就職活動のスケジュール
・高校新卒者の就職環境
・第一印象とマナー
・仕事理解と求人の探し方
・就職活動に役立つチェック項目
・雇用形態と労働基準法
・自己紹介と志望動機を文章にする
・面接マナーと模擬面接に挑戦
・就職活動へのアドバイスと激励
・質疑応答
画像1

重要 【高大連携】SSH事業「ペーパープレーンプログラム」

金沢工業大学工学部航空システム工学科において、PD(プロジェクトデザイン)入門で実施されているペーパープレーン実習や体験講義等を通して、理論と実際を自在に往還しながら思考し、航空機の理解を深めて大空への第一歩を踏み出します。

■日時 令和6年3月16日(土)〜18日(月) 2泊3日
■会場 金沢工業大学扇が丘キャンパス(金沢市野々市市)
■内容
・体験講義(展示機、シミュレータ)
・へーパープレーン製作
・機体調整及び飛行コンテスト
■交通 貸切大型バス1台
■宿舎 KIT国際交流会館(金沢市野々市市)
■参加 1年12名 2年10名 計22名

なお、宿舎となる「KIT国際交流会館」は、共同スペースがいくつもある「多国籍の交流」がテーマの留学生寮です。また、参加にあたっての事前学習会を3月14日(木)13時30分から演習室1において実施します。

【第1学年】研修旅行(九州〜屋久島・種子島方面)5日目(最終日) その3

新幹線遅延の影響等もありましたが、4泊5日の研修旅行から、旅行団が昨夜京都に帰着しました。
様々な経験と想いを手土産に、地元・京都に帰っております。
来週、元気な姿で、学校で会いましょう。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春期学習会
3/28 新2・3年生教科書販売日
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp