研修旅行では、大学訪問や企業見学といった団体行動を通して社会性・公共心・責任感を養い、多くの見聞を広めるとともに、仲間との楽しい旅の思い出を刻みます。
■日時 3月9日(木)〜12日(日) 3泊4日
■行先 九州方面(福岡〜佐賀〜長崎)
■行程
・第1日目 北九州市立大学ほか企業SDGs実地研修
・第2日目 太刀洗平和記念館及びハウステンボス実地研修
・第3日目 軍艦島視察、佐世保国際交流、有田焼実地研修
・第4日目 博多周辺班別研修
■旅行社 東武トップツアーズ株式会社
九州縦貫自動車道の渋滞によりプログラム開始が少し遅れましたが、全クラス無事到着。『大刀洗(たちあらい)平和記念館』にて研修を行いました。戦時中、飛行隊員養成の舞台となった現地で、展示物や映画、朗読などを通して学びを深めています。
『特攻』のありありとした歴史も語られ、現在の日本が先人たちの尽力や犠牲の上で成り立っている真実を受け継ぎたいという朗読者の話に聞き入る場面も見られました。
世界の安定と秩序に想いを馳せ、真の持続可能性について探究する時間となっています。