【1学年】研修旅行 第3日目 その1
1年生研修旅行 3日目
ハウステンボスのホテルの様子です。
協力して荷物を積み下ろしました。
ホテルからの眺望も抜群です。
本日は、コース別プログラムとなっており、クラスごとに各地へ赴いています。
1、2、5組=有田〜大宰府方面
3、4、6組=佐世保方面
7組=熊本方面
【学校の様子】 2023-03-06 18:06 up! *
【教務部】中期選抜に伴う生徒自宅学習について
旅立ちの春を前に,寒暖差を感じる季節となりました。本校では「令和5年度 京都府公立高等学校入学者選抜」中期選抜に伴い,下記のとおり生徒自宅学習(登校禁止)となります。
◆3月7日(火) 中期選抜準備(生徒自宅学習)
◆3月8日(水) 中期選抜「学力検査日」(生徒自宅学習)
【お知らせ】 2023-03-06 06:49 up!
【1学年】研修旅行 第4日目(最終日) その5
博多駅から一路、京都へ。
つかの間の非日常から、日常へ戻る旅路です。
たくさんの出逢いと別れを経験し、日常へ戻ります。
予定通り、博多駅を出発しています。
【学校の様子】 2023-03-05 17:12 up!
【1学年】研修旅行 第4日目(最終日) その4
博多駅周辺での自主研修でもそれぞれの好奇心を発揮しました。
長いようで短い3泊4日もいよいよフィナーレです。
博多駅から、慣れ親しんだ京都へ帰ります。
【学校の様子】 2023-03-05 15:40 up!
【1学年】研修旅行 第4日目(最終日) その3
4日間、仲間とともに過ごしてきました。
ホテルでの食事の様子です。
密を避け、全体で食事の際も様々な配慮がなされました。
空間的な密は避けつつも、仲間との心理的な距離はぐっと近づいています。
【学校の様子】 2023-03-05 11:05 up!
【1学年】研修旅行 第4日目(最終日) その2
3泊4日の研修旅行
九州での活動もいよいよ締めくくりです。
博多駅周辺での自主研修に、いざ。
【学校の様子】 2023-03-05 10:51 up!
【1学年】研修旅行 第4日目(最終日) その1
九州方面への研修旅行もいよいよ最終日。
仲間とともに、喜怒哀楽を共有する時間もいよいよ最終盤に向かいます。
画像は、昨日の一コマです。
【学校の様子】 2023-03-05 07:44 up!
【1学年】研修旅行 第3日目 その3
研修旅行も終盤です。
仲間とともに、様々な経験を積んでいます。
一つひとつの経験が、学びとなり研修となっています。
【学校の様子】 2023-03-04 21:00 up!
【1学年】研修旅行 第3日目 その2
1年生研修旅行 3日目
1、2、5組
有田ポーセリングパーク〜大宰府天満宮
3、4、6組
佐世保ALCプログラム〜九十九島水族館
7組
熊本城見学〜益城町震災学習プログラム
クラスごとに研修した後、今夜はホテルに帰ってコース別選択プログラムの振り返りを行います。
【学校の様子】 2023-03-04 14:30 up! *
【1学年】研修旅行 第2日目 その3
1年生研修旅行 2日目
午後のプログラム「ハウステンボス班別自由研修」の様子です。
この後、宿泊ホテルへは20時頃到着を予定しております。
【お知らせ】 2023-03-03 19:12 up! *