京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

緊急 【吹奏楽部】"第49 回京都府アンサンブルコンテスト" 八幡市文化センター 12/24開催

吹奏楽部は12月24日(土)に開催された,京都府吹奏楽連盟・朝日新聞社主催「第49回京都府アンサンブルコンテスト」高等学校の部に出場しました。

審査を受けて賞がつけられる大会に出場するのは,夏のコンクールに続き二度目となります。今回も銅賞という結果に終わりましたが,講評では前回よりお褒めの言葉を多く頂戴し,評価も上々で練習の成果や成長を実感できる大会となりました。

また,生徒たちは他校の演奏を聴くことによって感じたものも多く,刺激を受ける機会が少ない彼らにとって,貴重な一日となりました。

いつも陰で支えて下さり,また応援して下さる保護者や教職員の皆様の存在の大きさを生徒たちも実感しているようです。あらためて感謝申し上げます。

来年は,新入生の部員獲得に向け,日々実力を高めていけるよう気持ちを新たに活動に励んで参りたいと考えております。
画像1

緊急 【シビルクラブ】測量合宿その2 花背山の家 12/21〜23実施

シビルクラブでは,広大な地形を利用した最先端の測量技術を体得し,主体的に対応できる実践的な能力と態度を身につけることを主たる目的として,伏見工業高校と合同で下記のとおり測量合宿を実施しました。本年度は7月の夏季合宿に続き,2回目となります。

■期間 12月21日(水)〜23日(金) 2泊3日
■場所 京都市野外活動施設「花背山の家」
■内容 主なもの
・株式会社トプコンによる最先端技術のデモストレーション
・トータルステーションによる多角測量
・伏見工業高校3年生との「カタリ場」

画像1
画像2
画像3

緊急 【シビルクラブ】測量合宿その1 花背山の家 12/21〜23実施

シビルクラブでは,広大な地形を利用した最先端の測量技術を体得し,主体的に対応できる実践的な能力と態度を身につけることを主たる目的として,伏見工業高校と合同で下記のとおり測量合宿を実施しました。本年度は7月の夏季合宿に続き,2回目となります。

■期間 12月21日(水)〜23日(金) 2泊3日
■場所 京都市野外活動施設「花背山の家」
■内容 主なもの
・株式会社トプコンによる最先端技術のデモストレーション
・トータルステーションによる多角測量
・伏見工業高校3年生との「カタリ場」
画像1
画像2
画像3

重要 【事務室】冬季休業期間の学校閉鎖日について

冬季休業期間の12月29日(木)から1月3日(火)までは学校閉鎖日となります。また,本校では教職員の時間外・休日勤務時の業務負担軽減や勤務時間短縮を図るため,電話音声応答サービスを導入しています。つきましては,何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

【音声対応時間】
■平日・・・19時〜翌日8時
■土・日曜日・祝日,代休日,夏季・冬季の学校閉鎖日・・・終日
画像1

緊急 【模型部】"初めてのミニ四駆!" 12/23開催

本日(12/23),京都こどもモノづくり事業「初めてのミニ四駆!」が本校会場に開催されています。

今回は,市販のTAMIYA製ミニ四駆の製作と簡単なレース体験を行います。製作にあたっては,模型部の生徒がスタッフとして小学生のモノづくり体験を全面サポートします。完成した作品は,大切なクリスマスプレゼントとなることでしょう。

■日時 12月23日(金・祝) 9時〜12時半 受付8時半より
■会場 本校クリエイトキューブ「プロジェクトLAB」

※最寄り駅から本校までのアクセスについては,当ホームページ右の欄に掲載しました。
画像1
画像2
画像3

重要 【産学連携】プロジェクト工学科 まちづくり分野 "現場見学会" 12/15実施

プロジェクト工学科まちづくり分野では,建設現場等における見学会を通して,勤労の厳しさや尊さ,まちづくりに関わる苦労や感動,責任の重さを知ることを目的としています。そこで,過日実施した「進路別講演会」を受けて,各領域に関連する専門知識と実際の技術を現地見学しました。

■建築デザイン領域
大和ハウス工業株式会社・総合技術研究所施設見学
歴史建造物(東大寺・正倉院・二月堂)実地見学

大和ハウス工業株式会社・総合技術研究所では,これまで「環境共生」をはじめ,「ア(安全・安心)・ス(スピード・ストック)・フ(福祉)・カ(環境)・ケ(健康)・ツ(通信)・ノ(農業)」等のキーワードを研究開発の基本テーマとして掲げ,イノベーションを推進し,世の中の多くの人々に必要とされる新たな価値の創造に挑戦されていました。

大和ハウス工業株式会社・総合技術研究所の皆さまには,貴重な施設見学会の機会を頂戴し,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

重要 【高大接続】フロンティア理数科 京都教育大学『特別授業』 12/21・22実施

本年4月に開校した本校では,科学技術で社会に貢献する人材育成を目指し,1期生242名が,本格的なアクティブ・ラーニングの実践(教え込みの授業から,生徒が自ら考え,対話し進んでいく双方向型の授業への転換)やプロジェクト型学習(Project Based Learning)等を通して,魅力ある工学系教育を推進しています。

今回は,京都教育大学教育学部理学科の谷口和成准教授を講師として,理科(物理入門)の特別授業(冬季学習会)を実施し,アクティブ・ラーニングの手法を用いて,将来の科学技術者として必須となる物理の基礎知識・概念の習得・定着,興味関心を喚起に向けて取り組みます。

文部科学省の審議会『高大接続システム改革会議「最終報告」(平成28年3月)』においても「アクティブ・ラーニングの視点から授業改善を行うことが必要」と提言されている中,谷口准教授のアクティブ・ラーニングの手法は,理科以外の他教科にも応用できる要素を多分に含んだものとなっており,教員研修の場としても位置づけています。

■日時 
・12月21日(水)13:20〜15:10(1組)
・12月22日(木)9:50〜11:40(2組)
■会場 京都工学院高校 物理実験室
■内容 物理入門 〜電流回路の考え方〜
■講師 京都教育大学准教授 谷口和成 先生
画像1

感嘆符 冬至(とうじ)

12月21日(水)は,二十四節気のひとつ「冬至」で「日短きこと至る(きわまる)」という意味があります。太陽が軌道上の最も南に来るときで,夏至と反対で夜が最も長く,昼が短い日となります。

本日から冬季学習会が始まります。短くなる昼間の時間を有効に過ごしてください。
画像1

重要 2学期終業式・表彰式 12/20実施

本日(12/20),終業式にて下記の表彰及びプレゼンテーションがありました。

■CURIO SCHOOL主催「Mono-Coto Innovation 2016」地方決勝優勝・全国決勝出場
■神戸市建設局主催「第9回 橋梁模型コンテスト」優秀賞
■京都服育研究会主催「第3回 京都服育研究会標語コンテスト」京都服育研究会大賞
■国税庁主催「平成28年度 税に関する高校生の作文」伏見区租税教育推進協議会奨励賞
画像1
画像2
画像3

重要 【産学連携】プロジェクト工学科 まちづくり分野 "現場見学会" その2 12/15実施

プロジェクト工学科まちづくり分野では,建設現場等における見学会を通して,勤労の厳しさや尊さ,まちづくりに関わる苦労や感動,責任の重さを知ることを目的としています。そこで,過日実施した「進路別講演会」を受けて,各領域に関連する専門知識と実際の技術を現地見学しました。

■都市デザイン領域
新名神高速道路・神戸ジャンクション東工事現場見学
明石海峡大橋・舞子海上プロムナード見学

新名神高速道路は,愛知県名古屋市を起点とし三重,滋賀,京都,大阪の各府県を結び兵庫県神戸市に至る延長約174kmの高速道路です。このうち高槻第一JCT〜神戸JCT間は,名神高速道路と中国自動車道及び山陽自動車道と接続することにより広域交通を処理し,名神高速道路等の混雑を解消することを目指して建設されています。

西日本高速道路株式会社の皆さまには,貴重な現場見学会の機会を頂戴し,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp