京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:223
総数:1258784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文部科学省 スーパーサイエンスハイスクール 事業推進中!

地域対象「学校見学会」 4/23開催しました!

4月23日(土)地元(深草・稲荷・砂川学区)の皆様を対象に学校見学会を開催しました。晴天にも恵まれて90名を超える参加がありました。

はじめに砂田浩彰校長より学校概要並びに通学時の交通安全指導について説明の後,質疑応答も含めて学校施設を見学していただきました。

これを契機に,学校が家庭,地域との連携を密に図り,三者一体となって開かれた学校づくりを一層推進していきたいと考えております。

ご参加いただきました地域の皆様,本日はありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春めき 〜神奈川県原産の早咲き桜〜

『春めき』は,神奈川県南足柄市の農家の方が,ヒガンザクラの枝変わりとして増殖をかけた一本の母木から生まれた早咲き桜です。ソメイヨシノよりも早い3月中旬に開花するため,「卒業生を送る桜」として愛されています。

今春,京都工学院高等学校の開校を祝して,若木4本の寄贈を受けました。

一期生が学び舎を巣立つ3年後には,どんな成長を遂げているでしょうか。これからが楽しみです。
画像1

クリエイトキューブ1階 プロジェクトラボ

オープンスペースでデザインされたラーニングスペース(学習空間)です。そこで学習スタイルに合わせて変更できる可動式の机椅子を配置しています。

四方がガラス張りで開放感があり,オープンデッキが広がる吹き抜けのオープンスペースは,今後,プロジェクトゼミなどの成果発表会や作品展示,連携機関との交流の場として活用していきます。

ちなみに地上階は駐輪スペース,2階はメインエントランスにつながっています。
画像1
画像2
画像3

重要 年間行事予定 更新しました!

4月20日現在の年間行事予定です。最新詳細については,月間行事予定で確認してください。

プロジェクト工学科 「工業技術基礎」

この科目では,中学校までの学習との関連性を図りつつ,生徒が工学に関する専門の学習へスムーズにすすむことができるよう,工学に関する各種の基礎的な技術を実験・実習によって体験し,工学がもつ社会的な意義や役割,人とのかかわりなどについて学習します。

この学習を通してつけたい力は,次の2つです。

1 工学に関する広い視野と技術者として望ましい倫理観や勤労観・職業観
2 工学の諸問題を適切に解決し,工学の発展を図る意欲的な態度

1回目のオリエンテーションでは,実験・実習の内容や安全上の諸注意がありました。次回からは,いよいよ実習が始まります。

また,フロンティア理数科にも同様に「科学技術基礎」の科目があります。
画像1
画像2

総合的な学習の時間 「プロジェクトZERO」

画像1
総合的な学習の時間である「プロジェクトZERO」では,次の5つの力をつけることを目指します。

1 チームをまとめて目標に向けて突き進むリーダーシップ

2 効果的な議論を進めるファシリテーション能力

3 グループの中で自らの役割を見つける洞察力とグループ運営に貢献する行動力

4 役割を徹底しながらもお互いをフォローし合うチームワーク

5 短時間で目的を達成するためのマネジメント能力

個人の得意・不得意の分野を考えながら役割分担をし, どのように人を動かしてチームを運営していくのか,そしてアウトプットしたものをどのようにまとめていくのかなど,実際に現場で起こり得るプロジェクトを想定した学習から経験を積んでいきます。

机の上にはタブレット

画像1
本校の特徴として一人一台のタブレットを導入した授業。
生徒たちはタブレットを器用に使いこなし,どんどん授業に参加しています。
課題をWiFi(本校ではブラウニーと呼んでいます)を通じて教師が配信し,生徒たちが送り返すという双方向的な授業も展開しています。

プロジェクト工学科 進学希望者対象 進学ガイダンス実施

画像1
画像2
本日、4月19日放課後、プロジェクト工学科の進学希望の生徒たちに進学ガイダンスが実施されました。大学に進学するということはどういうことか。1年生から何をすべきなのか。生徒たちは自分たちの将来を見据え、熱心に耳を傾けていました。

Lunch Time

 授業開始2日目(4/19)、新入生諸君もそろそろ学校に慣れてきた頃かと思います。写真は、昼休みの学校の様子です。カフェテリアは、生徒たちで賑わい、中庭でお弁当を食べるグループもあります。授業の合間のほっと一息の時間です。
画像1
画像2

宿泊オリエンテーション 一期生242名が花背から始動!

4月12日〜13日に京都市野外活動施設「花背山の家」で実施しました宿泊オリエンテーションでは,一期生242名全員が参加しました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都工学院高等学校
612-0884
京都市伏見区深草西出山町23
TEL:075-646-1515
FAX:075-646-1516
E-mail: kogakuin@edu.city.kyoto.jp