京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:109
総数:385351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

がんばってます!3年生

 三者懇談の期間に入り,進路決定に向けて3年生は放課後,勉強をがんばってます。わからないところは先生に聞いたり,教え合ったり,粘り強く学習する姿はすてきです。がんばれ!3年生!
画像1
画像2

1年 非行防止教室

 本日4限目,京都府警の方を講師として「非行防止教室」を実施しました。日常生活の中でも軽く考えていることが大きな犯罪や,いじめにつながっていくことなどを実際にあった犯罪やいじめなど具体例をあげていただきながら,わかりやすく説明してくださいました。そのなかで「心にブレーキを!」というキーワードを教えていただきました。みなさんもふみとどまる力(心のブレーキ)を意識していきましょう。
画像1
画像2
画像3

2年 防煙教室

 今日の3,4時間目は「防煙教室」があり,歯科医の先生や保健センターの方々から,たばこの害について学びました。写真や映像を使ったお話の後,展示物などのブースをまわり,いかにたばこが体に悪いかを知ることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 人権学習 3時間目

 今日の3年生の人権学習は「同和問題」についてまとめの時間です。部落差別が完全には解消されていない現実に触れ,私達の中にある心の弱さや葛藤に向き合うことが大切であることを学びました。正しく知ったみんなはこれから先,そのような差別的な場面に出会ったら「それは違う」という言える人になって下さい。
画像1
画像2
画像3

第6回伏見支部親まなび委員会 その2

 また授業終了後,第3回の陶芸体験で制作した陶器が届き,みなさんにお渡しすることができました。予想以上の出来栄えに喜びの声がありました。最後に作品を持って記念撮影できました。
画像1
画像2

第6回伏見支部親まなび委員会

 本日,向島東中学校で親まなび委員会が開催されました。横田校長がジグソー法という手法で親まなび委員さんを生徒役として授業を行いました。「26歳の結婚前の男性にとって,どれくらいの貯金があればいいのか」という課題を数学的に考えました。和気あいあいとした雰囲気の中にも現実的な鋭い意見が飛び交いました。今の子どもたちの気持ちを少し味わうことができました。
画像1
画像2
画像3

1年 人権学習 3時間目

 1年生は今日の4時間目,障がいを超えて挑戦するパラリンピック選手のビデオをみました。今回の題材を通して障がいのある人と社会で共に生きていくために何がバリアなのか考えました。これからの社会において人の心のバリアがフリーになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 人権学習 2時間目

1年生はアイマスク体験を行いました。アイマスクをして校内を歩くことで,目の不自由な人が必要としていることは何なのか考えるきっかけとなりました。この経験を今後の生活にいかしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生 人権学習 2時間目

 前回に引き続き3年生では「同和問題」について学習しました。今回は「クレヨンはぬすんだのじゃねぇ」という題材を通して,部落差別の歴史的な背景に触れ,差別の根源はどこにあるのか,そしてその差別はなぜ消えないのか,などさらに考えを深める良い機会になりました。人権学習は明日の3時間目の学習に続きます。
画像1
画像2
画像3

2年生 いかの解剖

 今週は各クラス,理科の授業でいかの解剖を行いました。どのクラスもいかの体のつくりをしっかりと観察していましたね。解剖した後は調理して昼食の時間においしくいただきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp