京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up80
昨日:126
総数:441446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【最高教育目標】自立する生徒、自律する学校   【学校教育目標】まわりと繋がり、「学ぶ力」を身に付ける

1年生学年集会の様子

三密にならないように注意をしながら武道場で学年集会を行いました。
最初に学年主任から最近の様子についてお話がありました。良い点は、学級役員がほぼ立候補できまり、そのあと学級役員の人が中心にイニシアチブをとって、各クラスの学級目標もしっかり決めたこと、最後に挨拶が気持ちよくできていることでした。これから頑張ってほしいことは、忘れ物をする人が増えてきたので気をつけていきましょうでした。その後、生活斑のグループに分かれ、グループのメンバーの絆を深めるために、おもしろしりとりをしました。しりとりなのに先生の名司会で、とっても盛り上がっていました。
画像1

2年生理科の授業 視覚化された授業

水の電気分解のところを黒板、デジタルテレビ、実験道具を駆使して行われていました。
本時の目標は黒板に書かれ、本時の授業のゴールがいつでもそこに戻れるように視覚化されていました。また、黒板の隅には、ホワイトボードに今日の授業の流れが書いてあり、授業の見通しが視覚化されていました。
授業の進行は、水の電気分解のところをプリントを使って説明を聞きながら理解するのですが、タブレットのプレゼンテーション機能を使って、プリントと同じ内容を大きく画面に視覚化して説明し、どの生徒にもわかりやすい授業の展開がなされていました。
そして、コロナ感染症拡大防止のため、従来の実験がグループごとで行えないので、教員が代表で教卓で行っているのを見せているのですが、小さくて見にくいためタブレットを使って、デジタルテレビに大きく映し、視覚化を図っていました。
どの生徒も顔を上げ授業に集中し、理解を進め、深め、そして考える授業でした。
画像1

1組 みんなで栽培 Let's_plant_vegetables!

英語の時間には、野菜の名前をたくさん習い、習った英語を使って今度は畑にトマトtomatoes, きゅうりcucumbers, ナスeggplants をみんなで協力して植えました。
一生懸命頑張りました。
画像1

2年生学年掲示

学年のテーマ吸啄(そったく)、「自ら自分の殻を破るです。」
それぞれが思い思いこの一年のテーマを書いています。
画像1

ささきパンさん 校内販売

画像1画像2
創業から98年、地域に愛されるパン屋さんのささきパンさんが、火曜日以外の平日にパン販売をしてくださっています。実は、テレビの民放で紹介された有名なパン屋さんです。いろんな種類の菓子パンや調理パンが販売されています。栄養のことを考えるとご家庭で作られたお弁当が1番かと思いますが、時々パンが食べたい時もありますよね。また、ご家庭の中で週末はお弁当のネタがなくなり、ささきパンを利用している人も多いです。

3年生の社会の授業

画像1画像2
3年生の歴史で「日中戦争」の単元を学習している様子です。
3年生頑張っています。

2年保健体育の授業の様子

画像1画像2
2年生の保健体育の様子です。半分はサッカー、あと半分は体力測定をしていました。

サイエンス部の活動の様子

画像1
サイエンス部の部員が、これからの活動で実験してみたいことなど、部活の中でやってみたい理科的なことを見つけるために、今日はコンピュータールームで、ネットサーフィンをしています。サイエンス部員、頑張れ。
写真はその様子です。

スズメバチの巣の駆除

画像1画像2
6月22日(月)本校グラウンドの体育教官室の屋根の軒下に、大人の手の握りこぶし位の大きさのスズメバチの巣ができていました。
すぐに駆除専門の方にお願いして、無事に取ることができました。しかし、しばらくは他のスズメバチが飛んでいるかもしれませんので、グラウンドの体育教官室の周りでは注意してください。

教育相談週間

画像1画像2
6月22日(月曜日)から教育相談が始まっています。コロナ感染症拡大防止のために学校が臨時休業して以来、生徒一人一人に対面してお話を聞く機会がありませんでした。ですので、この機会に生徒から心の内を聞かしてもらえればと教育相談を設けています。良い機会になればと願っております。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校経営方針

京都市立桃陵中学校 部活動運営方針

台風や地震に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市立桃陵中学校
〒612-8107
京都市伏見区桃陵町1-1
TEL:075-611-3241
FAX:075-611-3242
E-mail: toryo-c@edu.city.kyoto.jp