京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up9
昨日:87
総数:466286
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

栗陵だより6月号 配信

画像1画像2
 栗陵だより 6月号 抜粋
 5月22日〜24日、3年生の修学旅行が無事に終わりました。戦後、70年以上の歳月が過ぎ、大切にしなければならないことがあります。「恒久の平和」です。私たちは過去の戦争の悲惨さを忘れ、平和な日本で暮らしています。
 今年の修学旅行は、長崎でした。1945年8月9日に長崎市に、アメリカ軍によって原子爆弾が投下され、約7万4千人がなくなりました。このような悲劇を2度と繰り返してはなりません。今回の修学旅行では、平和学習を行い、長崎市内研修、ハウステンボスでは班別で協力しながら行動できました。ペーロンはクラスが一つになることができました。2泊目の民泊では、家族のような心温まる地元の方々と交流を深めることができました。生徒一人一人が自覚・協力・感謝の気持ちを持ち、素晴らしい思い出に残る3日間となりました。この経験を学校生活に活かし、学年のさらなる成長を期待します。また、多くの方々にホームページを閲覧していただき、見守っていただきました。ありがとうございました。

修学旅行に向けて

       挨  拶
「心ひとつに 〜平和を考える修学旅行〜 」

戦後、70年以上の歳月が過ぎ、大切にしなければならないことがあります。「恒久の平和」です。私たちは過去の戦争の悲惨さを忘れ、平和な日本で暮らしています。しかし、世界の各地で紛争、テロなどによって、尊い命がうばわれています。
 今年の修学旅行は、長崎です。1945年8月9日に長崎市に、アメリカ軍によって原子爆弾が投下され、約7万4千人がなくなりました。このような悲劇を2度と繰り返してはなりません。今回の修学旅行では、この長崎で平和学習を行います。また、長崎市内研修、ハウステンボスでは班別で行動します。最終日には自分で選んだ様々な体験活動を行います。無事に修学旅行に行けることに感謝し、生徒の皆さんの自覚・協力・感謝の気持ちを持って、成功させたいと思います。
 これまで修学旅行の事前準備や学習の中で、多くのことをお互い学んできたことでしょう。しかし、実際に足を運び体験することが大切です。しっかりと「学ぶ」姿勢をもって参加してください。また,修学旅行は普段の日常を離れて集団での行動になります。そこには,集団としてのルールやマナーがあります。民泊やホテルでの生活はもちろんのこと,見学や体験中も栗陵中学校の生徒として,自覚を持って規律ある行動をとってください。
 修学旅行は団体行動です。個人で旅行するのではありません。参加したすべての人が楽しかったという修学旅行にするために,様々な場面で,我慢すべきかどうか,正しく判断し行動する力を,発揮してください。
 この三日間の修学旅行は,友達の新たな良い面を発見し,お互いの良さを認め合い,友情を深め,クラスの団結を深める機会となると思います。そして,毎日の生活の中では、普段はなかなか気づきにくい、「平和」のありがたさに気づいてほしいと思います。
三年生,みんなの心をひとつに,最高の修学旅行にしていきましょう。
                            校 長   
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp