京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:113
総数:467782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

修学旅行3日目 民泊ありがとうございました

画像1画像2
3日目も良い天気に恵まれました。民泊でお世話になった方々、ありがとうございました。おじぃ、おばぁと呼んで、別れを惜しみました。伊江島から船で出発しました。

修学旅行 ビーチレク

画像1画像2
足だけ水につけたり、泳いだり、ビーチバレーをしたり、、それぞれが沖縄の海を楽しみました。

修学旅行 民家さんの家へ

画像1画像2
これから、各民家さんの家に行って昼食をとります。そのあと、ビーチレクです。良い天気でよかったです。

修学旅行 入村式

画像1画像2
無事に到着しました。実行委員の司会で、実行委員長の挨拶がありました。これから1日よろしくお願いします。

修学旅行 伊江島

画像1画像2
船に乗り、もうすぐ伊江島に到着します。船の速度が速いので、みんな驚いていました。甲板に出て、風を楽しみました。

修学旅行 美ら海水族館3

画像1画像2
クラス写真 5組

修学旅行2日目「今日もいいお天気です」

 修学旅行2日目の朝です。
 朝イチは曇っていましたが、朝食前には晴れてきました!美味しい朝食をいただいて、今日も元気に活動開始です。
画像1
画像2
画像3

2日目修学旅行

画像1
少し眠たそうでしたが、時間通りに朝食開始できました。実行委員の「くゎっちーさびたん」でごちそうさま。今日も元気に頑張りましょう。

1日目の終わりに

画像1
天候にも恵まれ、すべての行程を終えました。
学校とはまた違った表情で、楽しそうに過ごし、学んでいる姿を見せてくれていました。
明日もいい一日になりますように。

ホテルのベランダから

部屋長会議

画像1画像2
部屋長会議の様子です。そのあと、各部屋の写真撮影がありました。最後までみんな元気いっぱいでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp