京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up59
昨日:59
総数:466741
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

学校祭「体育の部」

 昨日の雨で開催が危ぶまれましたが、本日学校祭「体育の部」を無事に行うことができました。どの競技にも一生懸命な姿が本当にかっこよかったです。
 感染防止対策のため、直接校内に入っていただくことはできませんでしたが、たくさんの保護者の皆さまに沿道から応援していただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

本日の「体育の部」予定通り行います。

 おはようございます。本日の学校祭「体育の部」は予定通り行います。
画像1

合唱コンクール 3年生の部

画像1
画像2
画像3
 最高学年の3年生,さすがの発表でした。手紙を歌いながら自分のこれからについて自問自答したこともあったのではないですか。苦くて甘い今をこれからも共に生きていきましょう。これからも栗陵中学校を引っ張っていくリーダーの学年として期待をしています。

3年生の部 金賞 3−3

合唱コンクール 1・2年生の部

画像1画像2
 1.2年生の部の結果をお伝えします。入賞できなかったクラスもここまでの頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。

1年生の部 金賞 1−2 銀賞 1−4

2年生の部 金賞 2−3 銀賞 2−2


「輝けスマイル 〜Believe Future〜」in 栗陵

画像1
 本日,学校祭文化の部が行われました。今年度も感染症対策の関係で制限された中での開催となりましたが,生徒や教職員の頑張りで無事に取り組むことができました。その中でも3年ぶりの開催となった合唱コンクール。それぞれの学年やクラスの持ち味が出た発表となりました。練習時間も少ない中,音楽の授業や総合の取組でよく頑張りました。結果も大切ですが過程はもっと大事です。今回の文化の部での経験を次の体育の部に生かしてください。文化委員長をはじめ,文化委員のみなさんありがとうございました。1組のみなさん難しい歌にチャレンジしてくれました。とてもよかったです。努力賞おめでとう!!


ナイトミュージアム

 いよいよ明日は学校祭文化の部本番です。これまで練習してきた合唱コンクールや展示作品の鑑賞が行われます。
 今日はそれに先立って、18:00〜19:00まで保護者の方を対象に展示鑑賞をしていただく時間を設定し、ナイトミュージアムを行いました。遅い時間にも関わらず、30名以上の方にお越しいただき、展示作品鑑賞を楽しんでいただくことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

第1回生徒会選挙管理委員会

 今日の放課後、令和4年度生徒会選挙の選挙管理委員会が開かれました。
 選挙管理委員とは、選挙が厳正・公平に進むように選挙活動を運営していく委員です。各クラスから1名ずつ合計14名が活躍してくれます。3年生が選挙管理委員長と副委員長を務めてくれます。
 来週20日(火)のお昼に委員長より放送による告示があり、終学活で各クラスの選挙管理委員さんから説明があります。
 これからの栗陵中学校の新しいリーダーを選ぶ大切な選挙になります。選挙管理委員さんよろしくお願いします。
画像1

スマイリッツデー&1年総合「地域再発見」発表

 毎月1日と15日はスマイリッツデーです。今日も朝早くから、生徒会本部の人たちに加えて、保健委員会と体育委員会の人たちが有志で参加してくれています。登校時にたくさんのスマイルが咲いていました。
 6時間目には、1年生の総合的な学習の時間で取り組んできた「地域再発見」の学習発表がありました。自分たちが調べた社寺仏閣について、自信をもって発表しています。その姿がとても頼もしく素敵でした。パワーポイント資料を使ったり紙芝居を用いたりと、補助資料の工夫も数多くありました。聞いている皆さんの姿勢もとてもよかったです。
画像1
画像2
画像3

1組・3年「合唱コンクールリハーサル」

 合唱コンクールリハーサルもいよいよ最終日。今日は1組と3年生が登場です。
 1組・3年生ともに中学校生活で初めての合唱コンクールになります。3年生にとっては、これからの行事すべてが「中学校生活最後の…」となります。各クラスで力を合わせて、一つひとつの取り組みを完成させてください。体育大会、修学旅行と大きな行事を控えています。まずは文化の部「合唱コンクール」に全力を尽くしてくださいね。
画像1
画像2

2年生合唱コンクールリハーサル その2

画像1画像2
今日のような大きな体育館で歌うと,いつも教室では大きな声で歌っていたとしてもみんなの声が小さく聞こえたのではないかと思います。体育館の1番後ろまで声が突き抜けるくらいの声量が必要です。「質」も大切ですが一定の「量」も大切です。残りの時間はそんな事も考えながら練習に取り組んでもらえたらと思います。本番が良い合唱になるよう期待していますよ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

台風・地震等の自然災害に対する非常措置

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図

部活動運営方針

学校経営方針

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp