京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:108
総数:464868
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

地域の方から

 放課後にいつもお世話になっている地域の方が職員室に来られました。笑顔で「めったにみられない光景やで」と携帯の画像をみせてもらいました。少し画像が見えにくいかもしれませんが,体育館の屋根の端に鷺(さぎ)が1羽とまっています。下の画像です。確かに珍しい光景です。画像を撮って学校に見せにこられた地域の方に心が温まりました。これからも生徒と学校を温かく見守ってください。よろしくお願いします。
画像1
画像2

部活動もがんばっています3

女子テニス部,サッカー部,女子バスケットボール部です
画像1
画像2
画像3

部活動もがんばっています2

家庭科部,卓球部,陸上部です
画像1
画像2
画像3

部活動もがんばっています1

部活動再開から3日目。今週は1時間程度の活動時間ですがみんな楽しそうに活動しています。美術部,吹奏楽部です。
画像1
画像2
画像3

「小中合同あいさつ運動」最終日

 3小1中で取り組んでいる「小中合同あいさつ運動」の最終日を迎えました。参加した児童・生徒の皆さんありがとうございました。今日で「あいさつ運動」は終わりですが,これを機会にあいさつの密を広めていきましょう。池田東小の皆さんのあいさつはすばらしく爽やかな清々しい気持ちになりました。ありがとうございました。生徒会本部の皆さんも3日間ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

3年生 確認プログラム2日目

 3年生は確認プログラムの2日目です。数学,理科,英語でした。皆,集中して取り組んでいました。これまでの成果を発揮できたことでしょう。HPの右にある「配布文書」の「お知らせ」に進路だより7号を載せました。
画像1

「小中合同あいさつ運動」2日目

3小1中の「小中合同あいさつ運動」2日目が朝から各校の校門前で行われました。中学校の生徒会本部の生徒がそれぞれ出身小学校に行き,小学校の児童会の生徒と一緒にあいさつをしています。画像は醍醐西小ですが,最後に中学生があいさつをして終わりました。明日が最終日です。
画像1
画像2

1日の終わりは「消毒作業」です

 先生の1日は,生徒の登校時の手洗い指導から始まります。そして1日の終わりは「消毒作業」です。生徒の下校後,使用した教室や共有物,トイレ等をみんなで消毒しています。今までと違う先生の仕事を見て生徒たちから「先生ありがとう」「先生も大変やな」と感謝の声も聞かれます。生徒もいろんな我慢をしながら手洗い・マスク着用・学習とよくがんばっています。緊急事態宣言,ステイホームを経験して,いろんな場面で人との心の距離が以前より近づいていることを感じられます。
画像1
画像2
画像3

「部活動再開」

今日から春休み以来の部活動再開です。多くの生徒が待ちに待った時がきました。部活動が再開されると放課後の学校に活気が戻ります。笑顔の密も見られました。1年生も入部し緊張しながらもスタートしました。練習前後の手洗い,人との距離をとること,大きな声を出さないことなど今までとやり方がかわりますが自分と大切な人を守るためです。無理をせず少しずつ慣らしていってください。
画像1
画像2
画像3

ジョイントプログラム・確認プログラムがありました

 5・6限に1年生は,ジョイントプログラム,3年生は確認プログラム(京都市小中一貫学習支援プログラムで,学習の定着状況の確認のためのテスト形式のものです)がありました。 1年は国語・数学,3年は国語・社会を受けました。明日も続きますので,しっかり頑張ってください。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

部活動運営方針

教育構想図

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp