京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:108
総数:464875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新型コロナウイルス感染防止対策を徹底しましょう

PTA 給食試食会

画像1
画像2
画像3

6月20日

PTA主催の給食試食会を開催しました。
教育委員会体育健康教育室から講師の先生に来ていただいて、中学校給食について詳しく説明をしていただきました。

お話を聞いた後、試食タイムとなりました。みなさん味や量はいかがでしたか?





PTA 給食試食会

画像1
画像2
画像3
PTA 給食試食会

「ホメホメの木」  〜いいとこ探し〜

画像1
画像2

 普段、口には出して言うことがあまりないかもしれませんが、一人ひとり「いいとこ」を持っています。また、自分では気が付かない、当たり前のこととしてやっていることが周りの人にとってありがたい、うれしいこともあります。

 保健安全委員会が今回は友達のいいとこ探しを集めて「ホメホメの木」を作って玄関前に掲示してくれています。この葉っぱに書いてあることはそれぞれ誰のことなんでしょうか?

 時間があれば一枚一枚に書かれたことをゆっくり読んでみてください。





保健室前の掲示板

画像1

6月は虫歯予防デーや歯と口の健康週間があります。

 保健室では毎月、生徒の皆さんに健康についていろいろな情報を掲示しています。掲示してある内容を生徒の皆さんに意識してもらって健康的な生活を送ってほしいというものです。

 毎月の保健室だよりやこういった掲示もとてもわかりやすく知らせてもらっています。

生徒の皆さん、「知・徳・体」をそれぞれ大切にして、中学校生活を充実させてください。







「学校いじめ防止基本方針」について

 平成25年6月28日に「いじめ防止対策推進法」が公布されたことにより、国及び学校に「いじめ防止等のための対策に関する基本的な方針」を策定する義務が課せられました。
 本校におきましては、以前より「見逃しのない観察」「手遅れのない対策」「心の通った指導」を徹底し、いじめのない学校づくりを進めてまいりましたが、さらに一層「いじめのない、規律ある学校風土」をめざし、ここに「学校いじめ防止基本方針」を作成いたしましたことをお知らせいたします。

2年生 明日から「生き方探究・チャレンジ体験」

画像1
画像2

6月9日

 明日から2年生は「生き方探究・チャレンジ体験」が始まります。
本日1限は学年集会を行い、最後の諸注意が行われました。聞く姿勢はとてもしっかりしていました。集会後はそれぞれの職場への事前訪問をし、学校に報告に戻ります。

 このチャレンジでの体験は地域の様々な事業所で職場体験として行うものです。飲食店や保育園・福祉施設での体験となります。この活動がそれぞれの生徒の皆さんが自分の将来や進路を考えるときに少しでも役立ててほしいと思います。




1年生 非行防止教室を実施しました

画像1
画像2
画像3

6月4日

 生徒の皆さんが自分の行動に責任を持ち、今よりもさらに良い学校にしていくことができるように非行防止教室を行いました。

 講師の先生は教育委員会生徒指導課からお越しいただき、今回は1年生対象に実施しました。ふだんの何気ない言動が周りの人を傷つけることがあったり、些細な行動でも法律に触れることなども再度教えていただきました。




1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

中国語でのお知らせ

台風・地震等の自然災害に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立栗陵中学校
〒601-1362
京都市伏見区醍醐池田町17-1
TEL:075-571-7631
FAX:075-571-7662
E-mail: ritsuryo-c@edu.city.kyoto.jp