京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:71
総数:323210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

巣立ちの日に〜卒業生たちの活躍を願って〜

 本日第41回卒業式を挙行いたしました。
 卒業生の今後の活躍を願って式辞を述べさせていただきました。その中から,「今後どのような人になってほしいのか」についての部分を掲載させていただきます。

 式辞より〜抜粋〜

 卒業生の皆さんに,私から「今後,どのような人になってほしいのか」を二つお話したいと思います。
 一つ目は,「目標に対してあきらめることなく,努力し続ける人」になってほしいということです。
 今年はオリンピックの開催された年でした。数多くの競技が行われ,メディアを通して多くの感動を私たちに与えてくれたことは皆さんの記憶に残っていると思います。
 このオリンピックの目的が,「勝つことではない」ということを知っていますか?
 近代オリンピックの父と言われるクーベルタンは,オリンピックについて,「スポーツを通して心と体を鍛え,世界のいろんな人と交流し,平和な社会を築くために行うものであり,最も重要なことは勝つことではなく,努力することだ」と言っています。
 もちろん,出場する選手たちはメダルを取るために全力でプレイするのですが,その大きな舞台にたどり着くことを目標として四年間努力し続ける,その精神力はとてもすばらしいと思います。
 皆さんもこれからの生活の中で自分の将来の目標を決めていく時がやってきます。その時には,オリンピックを目指す選手のように,あきらめることなく着実に努力し続ける人であってほしいと思います。
 二つ目は,「人と積極的に関われる人」になってほしいということです。
 これからの社会は今よりもさらにIT化が進み,もっと便利なものとなっていくと思います。あらゆるものが自動化されていき,人と関わることなく生活していこうと思えばできてしまう。そんな社会になりつつあります。
 また,人との関わり方やツールも大きく変わり,うまく使いこなせなければトラブルの大きな原因になる,といった状況にあります。
 このような社会を生き抜いていくためには,「人と関わる力」はとても重要なものとなります。
 皆さんはこの三年間でいろんな人と関わりながら成長してきました。悩んだり困ったりした時も周りの仲間や先生たち,さらには家の人と関わりながらそれらを解決してきたと思います。また,困っている友達を助けたり,共に悩みを共有したりもしてきたことと思います。その中で培ってきた力をこれからも十分に発揮し,さらにいろんな人と積極的に関わっていける人になってほしいと思います。
 以下略


 保護者並びに来賓の皆様,本日は卒業式へのご列席ありがとうございました。
 今後とも本校教育につきましてご支援賜りますようよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp