京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up15
昨日:57
総数:324370
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

令和5年の終りに・・・

 令和5年が終わろうとしています。
 本年も大変お世話になりありがとうございました。

 令和7年度に栄桜小中学校の開校を控えてはおりますが、来年度は小栗栖中学校最後の年となります。これまでの伝統と誇りをもって閉校を迎えられますよう教職員一同頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。

 明日より学校閉鎖期間となり、新年1月4日より学校は開いておりますので何かございましたらご連絡いただきなすようよろしくお願いいたします。

 令和5年12月26日現在の新校舎建設の様子です。

画像1

プール解体工事その後

画像1
 プールの解体工事が始まって2か月。
 先週は大量の土が運び込まれ解体されたプールの後(大きく空いた穴)を埋める作業が行われました。
 横の壁に刻まれた高さのメモリがどんどん埋もれていく中、広々とした更地となりました。
画像2

31週経過2

 西側から始まったこともあり、すでに2階の床に加えて2階の壁に差し掛かっている様子が分かります。
 また、中央部分にできる「中庭」ですが、やはりコンクリートの柱が多くできるためか思っていたよりは小さ目かもしれません。
画像1

31週経過1

画像1画像2画像3
 年末を迎え、年内最後の工事風景写真となります。

山科醍醐支部生徒会交流会

画像1画像2
 昨日、終業式のあと花山中で山科醍醐支部生徒会交流会が開催されました。
 各校の生徒会役員が参集し小栗栖中学校からも生徒会長と副会長が参加しました。
 各校の取組を交流したあと山科醍醐支部の活動スローガンについて話し合われました。
 その結果「99%〜極めた先にある頂」に決定しました。
 各校の生徒会役員の積極的な取り組む姿勢と意欲に感心させられました。

小栗栖だより11

 年内最終号となりました。
   こちらから → 小栗栖だより11 231222
画像1

令和5年度2学期終業式

 小栗栖池に初氷が貼った朝、本来なら体育館で対面でと考えていた終業式ですが、寒さ対策、インフルエンザ対策を兼ねてリモートとしました。
 伝達表彰を行った後、2学期を振り返り、3年生の進路に向けた展望と、2年生1年生にもその意識を持ってほしいことをまず話しました。
 そして大八木さんの講演であった心構えの内容を小栗栖中学校に置き換えて「小栗栖中学校生としての品格をもつ」こと。「小栗栖中学校生としての情熱を抱く」こと。「小栗栖中学校生としての結束力を発揮する」こと。「小栗栖中学校生としての規律を守る」こと。そして最後に「小栗栖中学校生としてお互いに敬意をもつ」ことを目標として3学期はスタートできることを期待していることを話しました。
画像1

初氷

画像1
 暖冬という長期予報とは裏腹に、ここ数日急激に寒さを増してきました。
 12月下旬ということですから、平年並みと言えばそれまでかも知れませんが、これまでが暖かかっただけに急な変化に対応を戸惑います。
 今シーズン初めて小栗栖池に薄くではありますが氷が張りました。

2年生 学年集会

12月21日 2年生、2学期振り返りの学年集会を行いました。
各クラスから先日のクラス反省の内容を発表し、3学期に向けて、どう頑張るかを確認しました。司会や発表の代表実行委員さんがよく頑張り、聞き手のみんなも静かに聴くことができました。
2学期からの取り組みである「やる気タワー」上位7人の表彰もありました。毎日の課題をコツコツ頑張れた努力を讃え、賞状が渡されました。
中学校生活の折り返し地点を回った2年生、規律を守り、頑張り合える仲間として、ますます成長してほしいと思います。

画像1

1年生 学年集会

学年集会は、代表実行の司会のもと進められました。クラスの2学期の振り返りとして,「1,できたこと」「2,課題」 「3,3学期に頑張ること」を発表しました。

3学期には、2組:授業に集中する、3組:ベルスタを100%にすることを頑張るという決意を表しました。
 
どちらのクラスからも挙げられていた「(やりきるために)呼びかける」ことをみんなで取り組んでいきたいです。

画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

その他

小栗栖だより

小中一貫教育校関連

創設協議会だより

小栗栖中学校生徒心得

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp