京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up187
昨日:656
総数:327311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

昼休みの様子

昨日の晩から降り続いた雪は,お昼休みになってもしっかり残っていました。
しっかり昼食を食べた後は,防寒対策をして雪遊びです。
大きな雪だるまを作ったり,雪合戦をしている人もいました。
学校生活にもメリハリをつけ遊びと勉強の切り替えをして過ごしていきましょう。
厳しい寒さが続きます。体調管理も万全に!
画像1

一面の雪に・・・

 年に一度あるかどうかの雪化粧。
 登校と同時に多くの歓声が上がっていました。
 池の氷も普段より厚く、1センチ程度になっていました。

 しかし、1限目から学習確認プログラムということもあり、気持ちを切り替えて問題に取り組んでいました。
画像1

本日の授業

おはようございます。
本日の授業は通常通り実施します。
通学路には雪が積もっています。
気をつけて登校してください。
画像1

授業の様子(3年生)

画像1
先週,中学校生活最後の定期考査が終わりました。
今日は歴史的仮名遣いの確認と,紀貫之や藤原定家の代表作や活躍した年代を復習しました。
その後,百人一首に取り組みました。
久しぶりの百人一首ということで,みんな喜んでいる様子でした。
最近は「五色百人一首」に取り組んでいます。
「20枚ずつ」の反復練習を行って札を取るスピードを上げる練習をしています。
中には,3人対1人で取り組み勝利している人もいました。

3年生 定期考査2日目

画像1
3年生の定期考査は2日目を迎えました。
休み時間にしっかり見直しをしていました。
諦めず粘る,しっかり問題を読む!
明日の最終日も頑張りましょう。

定期考査(3年生)

本日より,3年生は定期考査となります。
中学校生活最後の定期考査です。
準備をととのえて,全力で臨んでください。
体調管理もしっかりと!
画像1

ベルスタ(ベルで授業スタート)点検

画像1
 新年初めてのベルスタ(ベルで授業スタート)点検が行われました。
 全校パーフェクトはならずでしたが,前回よりも意識が上がってきたようにおもいます。
 5日間パーフェクトのクラスが2クラスありました。
 全員が1分前に準備と着席が「あたりまえ」になるように,小栗栖中学校全員で,今後も頑張っていきましょう。

授業の様子(3年生国語)

国語の授業では,森鴎外の「高瀬舟」を学習しました。
夏目漱石と並ぶ明治時代の文豪の作品です。
長い作品ですが,あらすじは映像を使いながらとらえました。
「長いけど家で音読したよ」
「お母さんにこんな話習ったって紹介した!」
「長いけど,描写が凄いから読んでて…うっ!ってなった」
「これはなんか,道徳が入ってる気がする。判断が難しい」
「状況証拠がないし,無罪は厳しいなぁ…。」
など様々なことを報告してくれました。

喜助の行動は罪かどうか,自分の意見を根拠を明らかにして
意見を書くことができました。
この作品は明治期に書かれましたが,「安楽死」のテーマの他に
「足るを知る(人間の欲をどこでとめるか)」,「立場(身分)の違う者同士が分かり合うには」という隠されたテーマが描かれています。様々な事を考え,分析していました。
明治期の作品は高校で本格的に学習します。たくさん読書に親しんでください。
画像1

授業の様子(3年生英語)

英語の授業では,テスト範囲の文法を使って「この1年に願うこと(NEW YEAR'S WISH)」
を1人1人書きました。
3年生の校舎の掲示板に掲示してありますので,じっくり読んでみてください。
画像1

授業の様子(2年生学活)

画像1
 2年生の学活では,来年度,修学旅行の行き先(長崎県壱岐)の発表がされました。
修学旅行での心構えや日程など,担任の先生からの説明をとても楽しそうに聞くことができました。
多くの学びがあり,思い出の残る修学旅行にしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

台風・特別警報に対する非常措置(休校等)についてのお知らせ

その他

小栗栖だより

小中一貫教育校関連

創設協議会だより

小栗栖中学校区小中一貫教育校の創設について

小栗栖中学校生徒心得

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp