京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:108
総数:323411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

スポットクーラー効果

画像1
 コロナウイルス&熱中症対策の一環として体育館に2台と南校舎横に1台のスポットクーラーを設置しました。それぞれ体育館とグラウンドで活動する部活動の空気の循環と冷気の送風として一服の清涼剤の役割を果たしています。

 休憩の時や,ちょっとした移動の際に立ち止まって風に当たることで元気を回復するとともにコロナウイルス&熱中症対策に役立っています。

オグチュー iso iso カレンダー 2

画像1
 2学期がスタートし,職員室前には「オグチュー iso iso カレンダー」の第2弾が貼りだされました。
 2学期は元々行事が多い時期なのですが,今年度は数が少なくなっています。限られた中でどれだけのパフォーマンスが発揮できるかを期待するとともに,すべての行事が無事に行えることを願っています。

小栗栖だより 7

2学期がスタートしました。
画像1

2学期がスタートしました

画像1画像2
 まだまだ猛暑日が続く中ですが,本日より2学期がスタートしました。
 心配していた新型コロナウイルス関連で欠席の生徒がいなかったことにひと安心しています。しかしながら,1学期の終業式と同じように放送での式であったため,一人一人の顔が見られなかったことが残念です。

 コロナだけでなく,熱中症にも注意しながらこの夏を乗越え,充実した2学期に,最後まで無事学習や取組を行いたいと思っています。

リーダー研修会

画像1
 密にならないことを前提に人数も制限し,生徒会本部役員と各クラスの代表実行委員が集まってリーダー研修会を行いました。
 今年度のスローガンである「結ぶ」をいかに実現するかを検討しました。例年のように行事ができない中で「リモート」を活用して何かできないか?「ギネス記録?小栗栖記録?」として何か実現するもの,残していけるものは?などそれぞれの想いを出し合い議論することができ,有意義な時間となりました。
 二学期からこの経験を各クラスに伝達し,小栗栖中学校としてできることに取り組んでもらいたいと思います。

サマースクールより

画像1画像2
 まだまだ暑い日が続きますが,早くも夏休み最終週。
 本日よりサマースクールとして各学年学習会が始まり,多くの生徒が残った夏休みの宿題や自分の学習に熱心に取り組んでいました。
 明日も開催されます。少しずつ「平常の生活習慣」を取り戻せるよう心がけてください。 

残暑お見舞い申し上げます

画像1
 残暑お見舞い申し上げます。

 立秋を過ぎたとはいえ,まだまだ猛暑日を記録するなど今年も「酷暑」のようです。
 コロナウイルス感染防止のため,これまでとは違った夏休みかもしれませんが,くれぐれも「うつらない・うつさない」ことを一人一人が意識した日々を送ってください。

 8月24日(月)に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。

お知らせ

平素は本校教育にご協力いただきありがとうございます。本日より3連休となり,学校は11日(火)より18日(火)まで閉鎖日となります。2学期の始業は24日通常通りとなります(午前中 昼食なし)。25日は学校預り金の引落とし日となっています。コロナ対策や熱中症などくれぐれも体調管理には気を付けていただきますようお願いします。

月行事予定の更新

ここ数日猛暑日が続いていますが,熱中症等十分お気をつけください。また,新型コロナ感染症には今まで以上に飛沫感染対策をお願いします。本日,8月以降の主な月行事(12月まで)をホームページ右側の行事予定にUPさせていただいています。新型コロナ感染症拡大の関係で予定を変更することもあるかと思いますが,毎月お渡しします各学年だよりにてご確認いただければと思います。

戻ってきた日常7

 一学期も終了し,夏休みがスタートしました。
 本来なら夏季大会真っただ中,または新チームへの移行の時期です。ところが,今年度は代替大会を控えている部活動があるため,3年生も活動に参加している部活動がほとんどです。
 やっと練習が再開された段階ですから他校との練習試合もなかなか組ことができませんでした。ようやく密にならないように人数の制限も設けながら練習試合も解禁されました。
 昨日は本校で女子バレー部が練習試合を行っていました。やはり,試合ができるということはいいことですし,練習では体験できないものを得てくれたように思います。
 その上で,会場を余裕をもって設営したり,タイムアウトのたびにボールを消毒したりしてもらっていることに感謝の気持ちを持ちながらプレー出来ればさらに成長できると思います。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp