京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:115
総数:323088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

小栗栖だより 5

 7月になり暑くなってきました。本日より夏服に完全移行です。
画像1

第1回 生徒会専門委員会

 ようやく第1回生徒会専門委員会を開催することができました。
 それに先立って,認証式を行いましたが残念ながら放送によるものでした。本来なら一人一人に手渡して「頑張ってください」と声を掛けたいところですが,今回は仕方ありませんでした。
 ここまで遅れはしましたが「残された期間に何ができるか」「今年だからこそできるものはないか」などみんなで協力する姿勢を見せてくれることを期待しています。
画像1

PTAより

本日,令和2年度の学級役員及び地域委員の投票の結果推薦されましたご家庭にご案内のプリントをお渡ししています。お子様にご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
 PTA投票結果(学級委員)
 PTA投票結果(地域委員)
 PTAオール委員会案内

令和2年度 進路説明会

画像1画像2
 昨日,第1回の進路説明会を実施しました。今年はコロナの影響もあり,入試制度に関することにも関心が高く,昨年度までに比べると多数の保護者の方に来校いただきました。
 そのため急遽,会場を体育館に変更し,間隔を取り密にならないような形で実施しました。まだまだ今年度の状況が読めない中,昨年度の実績,さらには変更されない前提での通常の制度などを説明させてもらいました。
 会が終わってからも熱心に質問に来られる方が多く,有意義な時間となりました。

戻ってきた日常5 〜土曜日の部活動〜

 今週は梅雨らしい天気が続きました。新芽も喜んで成長し雫が朝陽を浴びていました。
 本日は土曜日です。3月から3か月以上ストップしていた休日の部活動も再開しました。今朝はサッカー・陸上・女子バレー・吹奏楽の部員がきっといそいそと登校してくれたことと思います。
 検温,体調の確認,距離,ガイドラインなどまだまだ気を付けないといけないことはいっぱいありますが,この光景も戻ってきました。
画像1

オグチュウisoisoカレンダー

 職員室の出入口,みんなが一番よく目にするところに4月当初から「学校教育目標」が掲示してあります。
 そして昨日から,昨年までも掲示されていた月行事予定も掲示されたのですが,その名が「オグチュウisoisoカレンダー」。間違いなく今年からのネーミングですが,こんなところからもみんなに定着していくと嬉しいです。
 今回は7月31日までの行事予定をすでに掲示してあります。計画的に過ごせるようにしたください。
画像1

戻ってきた日常4 〜この時期でも「迎える会」〜

 梅雨入りしたこの時期に少し違和感のある「新入生を迎える会」という言葉。 もちろん今までのように体育館で一堂に会してというわけにはいきません。
 しかし,生徒会本部のみんなは,先輩たちから引き継いだ伝統を今年度の新入生にも受け継ぎたいとアイディアを絞り,昼休みに各教室に出向いての迎える会という新しいスタイルを生み出してくれました。
 例年に比べると細やかな会になったかも知れませんが,これまで以上に気持ちは伝わったように思います。


画像1

戻ってきた日常3 〜声と音と〜

画像1
 先週末から日常に戻り,そして今日から部活動お再開しました。
 明日から活動が始まる家庭科部を除き,すべてのクラブが久しぶりの活動をスタートしています。
 登校の声,授業の声ももちろんですが,やはり放課後のこの部活動の声と音は校舎に似合います。まだまだ距離を保ちながら内容も手探り状態ですが,活気ある雰囲気に満足です。

 また,授業の中で英語の発音など口の動きや表情などがマスクをしていてはうまく伝わりにくい場面では,フェイスシールドを使って授業を行っています。つなぎ合わせて長さを調整したり,空気が抜けるように工夫したりとこちらも手探りではありますが,いろいろと取り組んでいます。
画像2

PTAからのお知らせ(学級委員等選出について)

平素は,小栗栖中学校PTAの活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。新型コロナ感染防止の為学校が休校等の措置を取っていたため,PTAの学級役員並びに地域委員の選出が遅れておりました。学校再開に伴い先週の金曜日にお子様を通じて「2020年度 学級委員並びに地域委員の投票について」のプリントを配布しています。ご確認いただき,19日(金)までに担任までご提出いただきますようお願いいたします。

   PTAからのお知らせ

小栗栖探訪1 〜明日6月13日は?〜

 6月2日のニュース項目の中に「本日,本能寺の変」というのがありました。
 おそらく大河ドラマの影響か,これまでそれほど話題にならなかったことが注目され,この日だったことを知りました。天正10(1582)年(438年前)の出来事です。

 実は,小栗栖中学校に異動してきてその存在を知った「明智藪」のことが気になっていたので,5月30日(土)に散策に行ったところでした。そこでふと思い出したのが,碑に刻まれていた日付。そう,明智光秀が絶命したとされるのが天正10年6月13日(写真参照)で,明日のことなのです。
 今年特に注目され,まさにその大きなポイントとなる場所の近くに勤務していることを実感してきました。初めて見た地ではありましたが,周りの光景も含め非常に印象深いものとなりました。その場所では,おそらく地元の方で,とっても歴史に詳しい方がボランティアとして手製の地図を配布し,観光客に丁寧に説明されている姿がありました。小栗栖城があったということも,城址の存在で知りました。

 こういった興味深い歴史に関連する地にある小栗栖中学校です。総合的な学習の時間などを活用し,地元を調べ,地元を知り,地元を愛する生徒を育成していきたいなぁと思い,振り返った東の空にはきれいな,それも二重の虹が半円で見事に架かっていました。



画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/7 テスト前学習会 〜13日
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp