京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:71
総数:323161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

卒業式1

 3年生の皆さんの門出を祝福するかのような天候の中,素晴らしい式を行うことができました。やるときはやる,そんな学年を象徴するかのような一日でした。参列いただいたみなさん全員が気持ちよく,うれしい気持ちになったと思います。特別なことはいりません。いつも通り普段通りに行うことは,それだけでも感謝の気持ちが伝わるんだと思うのです。
 卒業生の皆さん,一言でいいから保護者やお世話になった方に「今までありがとう」を言いませんか。以下,卒業生代表の答辞より一部抜粋します。

 「日々の生活を一番近いところで見守り,いつも寄り添ってくれた家族に対しても,今,『ありがとう』の気持ちでいっぱいです。言葉にすればたった五文字の『ありがとう』だけれども,これは僕の心の深い底からの感謝の思いです。これからは頼ってばかりではいられません。僕たちは自分の足で一歩を踏み出し,未来に前進することを誓います。」

 健康や安全に留意しながら,少しずつ前にすすんでいってください。卒業,おめでとう!!

画像1画像2

3年生を送る会2

 1,2年生の発表を見て,3年生はどんな気持ちになりましたか。印象に残った出来事を思い出したり,お世話になった後輩,先生方への感謝であったり・・今日を一つの区切りにして,次の進路にも積極的に向かっていってほしいです。
 3年生の合唱のあと,全校合唱の時間は心温まる時間となりました。「糸」をみんなで歌って本当に温かい時間となりました。準備をしっかりしてくれた生徒会や専門委員会,その他多くの人のおかげで,このような場が作られました。ありがとうございました。
画像1画像2

3年生を送る会1

 素敵な時間を過ごすことができました。本日行われた「3年生を送る会」ですが,真剣な姿に感動させられました。1年生は,応援団風にエールのあと,群読,合唱です。応援団の男子生徒の声がしっかりでていたことがよかった!合唱も最後まで歌いきりましたね。下を向いたり,恥ずかしそうにしている生徒がいなかったのがよかったです。
 2年生はさすがですね。合唱の声がとても美しかったです。指揮,伴奏がなめらかで,合唱しやすかったように思います。乱れない,統一感のある発表がよかったです。真剣な姿が大人っぽく,かっこよく感じました。
画像1画像2

PTAあいさつ運動

 12日朝,まだまだ寒いと感じる日でした。PTAの皆さんによる朝のあいさつ運動の最後の活動をしました。いつも多くの方に集まっていただいて,生徒を迎え入れてくれた日々,本当にありがたく思っています。生徒の様子,学校の雰囲気を感じていただけたと思います。一年間,ありがとうございました!
画像1

送る会にむけて

 1,2年生が準備をすすめています。今日は全体合唱練習の場にお邪魔しました。歌われる歌の歌詞に意識を向けると,先輩へのメッセージであったり,感謝の気持ちであったりします。3年生は当日,そんなところにも意識を向けて,合唱を真剣に聴いてほしいと思います。在校生,卒業生,ともにそろう最後の場。良き時間をつくりましょう。
画像1画像2

3年生の今後の予定

画像1
 6日(水),公立高校の中期選抜試験が終わりました。受検に挑んだ3年生の皆さん,ひとまずお疲れ様でした。最後の三者懇談をしてから,本格的に進路実現にむけて行動を始めたと思います。この3か月ほど不安や疲れを感じていただろうと想像します。しばらくはゆっくり心身を休めながらも,卒業に向けて各種行事の準備はしっかりしましょう。
 今後の予定は以下の通りです。

■7日以降,ランチタイムはありません。午前中授業となります。
■12日(火)3年生球技大会
■13日(水)3年生を送る会
■15日(金)卒業式(開式10時,3年生登校9時30分)

*厳粛な中にも温かさのある素晴らしい卒業式をつくりましょう。

送る会の取組

 各学年の教室をのぞくと,何やら取組をしていました。3年生を送る会に向けた準備だと思われますが,何をつくっているのでしょう??
 在校生の皆さんは,一年後,二年後にこの学校を巣立つ姿をイメージして,充実した毎日,充実した学校生活を送る努力をしてみましょう。時間が経つのはあっと言う間ですよ。
画像1画像2

PTA朝のあいさつ運動

 26日(火),PTA学年委員さんを中心に朝のあいさつ運動をしてくださいました。寒さもいくぶん和らぎ,気持ち良い朝でした。次回は3月12日の予定です。校門前の桜のつぼみが大きくなっている頃だと思います。生徒の皆さんも元気なあいさつを返してくださいね。
画像1

定期考査終了しました 〜自身の振り返りを〜

 22日で定期考査の3日間が終わりました。中学生の皆さん,大変お疲れ様でした。来週,採点が終わったテストから順に返却があるかと思いますが,点数だけでなく,自分の今までの振り返りをしてくださいね。
 テストを眺めながら「よく頑張った」と言えるのか,「まだまだやれることはあった」と思うのかを考えて,できたことは続ける努力を,できなかったところは改善していきましょう。進級に向けて,やれることはやっておくべきです。
画像1画像2

土曜学習を行いました

 16日は土曜学習の日でした。1,2年生の希望者が各教室でテスト勉強に取り組みました。まず,ここにきたということがすごいですね。勉強がわかるようになりたい,なんとかしたい,という思いがあったと思うんです。
 テスト範囲表をみて,終えたところには線を引いて,どんどんつぶしていきましょう。やったことが「見える化」するのも一つの手です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式
3/20 修了式

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

部活動運営方針

台風・特別警報に対する非常措置(休校等)についてのお知らせ

地震に対する非常措置(休校等)についてのお知らせ

京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp