京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:71
総数:323188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

土曜学習〜漢検対策〜

画像1
本日午前中,11月2日(金)に実施される日本漢字能力検定のために対策講座を行いました。参加者は少しでしたが,対策のためのプリントや各自の問題集などを使いしっかり集中して学習ができていました。各自の受験級を合格するためにこの後も引き続き学習を深めてください。

家庭科 調理実習

 2,3年生家庭科で調理実習が行われていました。2年生はイモをうまくあげていました。写真では,うまくフライパンを返していますね!3年生はパンケーキ。甘いもの好きの私としてはとてもおいしそうに見えます。あ,焦げてるの発見!調理は火加減が大切ですよ。あせって強火にすると,おいしさも損なわれます。
画像1画像2

土曜参観

本日今年度2回目の休日参観(土曜参観)を実施しました。たくさんの保護者の方に来校していただき誠にありがとうございました。教科授業や道徳,進路説明会などを行いました。道徳では,1年生は「反抗期」,2年生は「償い」,3年生は「命の尊さ」について考えました。また,進路説明会では,3年生と保護者の方を対象に公立と私立の高校の先生方に来校していただきそれぞれの学校の特徴を説明していただきました。今後の進路を考える上で参考にしていただければと思います。最後になりましたが,お忙しい中朝早くから来賓・保護者受付をしていただきましたPTAの皆様,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

第3回定期考査終了

 木曜,金曜と全学年で定期考査が行われました。テストに臨んだ中学生の皆さん,お疲れ様でした。テスト勉強に集中できるような配慮をしていただきましたご家庭の皆様にもお礼申し上げます。
 さて,来週は学習確認プログラムです。忙しいですね。けど,やらなければならないことなので,中学生の皆さんには,時間を大切にしてほしいと言いたいです。早めに手をつければやる気も出やすいです。帰ってすぐ教科書を開きましょう!
画像1画像2

10月1日(月)予定通り授業を行います

台風24号の影響で昨日より京都市内に発令されていました「暴風警報」は現在解除されております。本日は予定通りの授業となります。河川が増水しているなど危険な場所もあります。十分注意して登校してください。

学校祭(委員会発表や有志出演)

 保健委員会の発表は,アンケート調査の結果発表やクイズによって構成されていました。生徒参加型の発表で,内容もよくわかり,素敵なプレゼンでした!
 有志発表はすごいですね。ダンス,バンド・・私もできるようになりたい!と思いました。特に3年生は,忙しい中,練習を重ねたんでしょうね。
画像1画像2

学校祭2日目(学年劇)

 すべての学年で学年劇を発表することって,とても素晴らしいことです。練習に時間もかかりますし,大変です。参加した生徒の皆さんはきっと大きな達成感を感じているでしょう。
 作成にかかわった生徒の皆さん,指導にあたられた先生方,協力いただいた皆様,ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール

 学校祭1日目は合唱コンクール。朝から熱心に最終練習に取り組むクラスもありましたね。終わったあとの達成感ありましたか。次への課題は見つかりましたか。
 結果は大事。ただ,過程も大切にしてほしいです。自分たちで作りあげた合唱となったでしょうか。
画像1画像2

PTA朝のあいさつ運動

 体育の部にあわせたPTA朝のあいさつ運動を実施していただき,ありがとうございました。来週の文化の部にあわせたあいさつ運動も予定されています。役員の皆様以外でも,もし参加していただけるなら大歓迎です。8時15分から20分程度です。ご参観と一緒にあいさつ運動にもぜひご協力ください。
画像1

体育の部2

 大縄跳びはどのクラスも力をいれて取り組んだ種目の一つです。30人ほどで跳ぶのって難しいですよね。本番を迎えるまでにクラスのみんなで心を1つに合わせたと思える場面はありましたか?当日は常に前向きな言動をとって,いい雰囲気をつくることはできたでしょうか。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/15 学校保健委員会
育成合同宿泊学習
2/20 第5回定期考査(1年2年)
2/21 第5回定期考査(1年2年)
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp