京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:71
総数:323156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 校是『共創』 学校教育目標『未来を創る花が咲く』

修学旅行〜その2〜

予定通り沖縄に到着しました。他の修学旅行生も含め多くの観光客の方がおられるようです。ルールを守って楽しんできてください。沖縄の天気は晴れのようです。
画像1画像2

修学旅行〜その1〜

本日,3年生は沖縄方面に修学旅行に出発しました。雨の降る中の出発となりましたが参加生徒は体育館にてこれからの行程や注意事項等の話をしっかりと聞いていました。修学旅行に向けて今まで学習してきたことを生かして,沖縄での平和学習や文化を学び,民泊でお世話になる方々とのコミュニケーションを大切に,すばらしい修学旅行となることを願っています。
画像1画像2

2年チャレンジ体験1日目

本日より,2年生のチャレンジ体験が始まりました。4日間にわたり,それぞれの事業所で普段の学校生活ではできない体験をさせていただきます。写真は,保育園とパン屋さんでの活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

クリーン小栗栖の取組2

 この活動には,PTAの方もご参加いただきました。日差しの強い中,ご協力いただきありがとうございました。
 生徒の皆さんの頑張りは,この集まったごみの量を見ていただけたらわかると思います。係りの先生方にはご準備等で大変お世話になりました。
画像1画像2

クリーン小栗栖の取組1

 地域清掃活動である「クリーン小栗栖」が行われました。小学校も同じ時間帯で地域の清掃活動を行う,大変意味のある取組です。地域住民の一人としての自覚も育ってほしいという願いもあり,毎年この時期に続けておこなっています。
画像1画像2

生徒会専門委員会

 本日で定期考査終了!生徒の皆さん,お疲れはありませんか。疲れがあるぐらい勉強した,と言ってくれたらうれしいのですが・・
 さて,さっそく生徒会専門委員会が行われました。クリーン小栗栖の準備であったり,生徒総会にむけた準備であったり,委員会によっていろいろです。委員の皆さんの活躍が学級や学年をつくります。さっそくの活動ありがとう。また担当の先生方もご準備等ありがとうございました。
画像1画像2

定期考査一日目

 定期考査が始まりました。年間5回のうちの1回目です。生徒の皆さんはいろんな気持ちをもって今日を迎えているでしょう。テスト勉強はうまくすすめられましたか。反省があれは,今晩,もうひと頑張り!
 最初は,あれもこれもとやることの多さに立ち止まることがあるかもしれませんが,まず簡単そうなことに手をつけましょう。1つ1つ片づけていきましょう。3年生フロアの掲示物を見て,私も仕事をあせらず順番に片づけようと思いました。
画像1画像2

土曜学習会が開かれています

 定期考査前の直前の土曜日は,土曜学習会が開かれます。家にいるだけで勉強がはかどらないと思ったら,また,質問したいことがあればこの場をうまく利用してください。
 勉強は「作業」ですすめる部分と「しっかり頭に入れる」部分がありますね。作業をして,勉強をした気にならないようにしましょう。自分の頭できちんと理解できたか,が大切です。
 テストに向けてみんなで頑張ろう!
画像1画像2

2年チャレンジにむけて

 2年生はチャレンジ体験に向けての準備中です。今日は,事前訪問をしたときを想定したあいさつの練習をしていました。
 基本的なあいさつや動作は身につけておくべきです。隣の人とペアになって,真剣な表情で話していたのは,とても印象がよいなと思いました。緊張はするでしょうけど,一生懸命やろうという気持ちがまず大切ですよね。
画像1画像2

3年修学旅行に向けた取組

 月末に沖縄への修学旅行を控えている3年生。伊江島に渡り,民泊をするのですが,お世話になるご家庭に向けた自己紹介カードづくりに取り組んでいました。
 島の人たちの温かさは,きっと生徒の皆さんを大きく包んでくれることでしょう。失礼のないように,また民家の人と一緒になって楽しんできてください。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 第4回定期考査
11/21 第4回定期考査
11/22 育成運動会
京都市立小栗栖中学校
〒601-1438
京都市伏見区石田川向43
TEL:075-572-3135
FAX:075-572-3165
E-mail: ogurisu-c@edu.city.kyoto.jp