京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:114
総数:586931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

校内掲示物いろいろ

今年度は春日丘フェスティバルが実施できず,教科展示をする機会がなかったこともあり,保護者懇談会に合わせていろいろな成果物が掲示されています。昇降口には,3年生英語の修学旅行のレポート(The Report of school trip)があり,印象に残った作品に投票をするシステムです。生徒のみなさんも保護者の方も是非,投票をお願いします。
2年生のフロアには,英語の授業で作った「詩」を掲示しています。お気に入りの写真やイラストを添えて,それぞれに工夫しています。
画像1
画像2
画像3

2年生 調理実習の様子2

先週に引き続き,2年生の家庭科の授業で調理実習が行われました。コロナウィルス感染防止の観点から,先週は女子,今週は男子に分けて実習しています。作って食べるだけではなく,片付けまできちんと行えていたのが印象的でした。
画像1
画像2

2年生 英語の授業の様子

2年生の英語の授業では「Try to Be the Only One」という長文教材を,班で分担して音読する取組を行っています。読むのが得意な人は少し多い目の文章量を担当したり,班ごとに工夫して,協力しています。発表するグループはかなり緊張した様子ですが,評価をする側の生徒のみなさんも真剣です。緊張感のある,いい時間になりましたね。
画像1
画像2
画像3

2年生 調理実習のようす

2年生の家庭科の授業で,調理実習がありました。コロナ対策として,クラスの半分ずつの人数で実習を行っています。食べるときも,しっかりとソーシャルディスタンスをとっています。自分たちで調理したパスタの味はいかがでしたか。おうちでも,ぜひ作ってみてください。
画像1
画像2
画像3

面接練習

 7組の3年生が面接練習をおこなっていました。今週末に控えた本番に向けて,担任の先生から細かく作法や受答えについてレクチャーを受けていました。頑張ってくださいね
画像1

英語の授業の一コマ

 英語科の授業の様子を垣間見ました。ALTとの連携授業で,英語でのコミュニケーションを高める取り組みがおこなわれていました。
画像1

コロナ感染防止へのメッセージ

 美術部の部員が,コロナ感染拡大への注意喚起の取り組みとして,ポスターを作製してくれました。校内のいくつかの場所に掲示してくれています。
画像1

11月も終わりです

 11月も終わりですね。明日からは「師走」の12月になります。字のとおり「教師が忙しく走り回る時期」ですね。個別懇談会も含め,学期末に向けての準備に入ります。
 しかし世の中は新型コロナの感染が拡大し,大きな波が来ています。季節は冬が本格化し,コロナとインフルエンザのダブル感染も怖いですよね。体調管理を十分意識し,新生活様式を心がけて欲しいと思います。
 そんな状況の中で,明後日に予定していた「令和2年度スクールガイダンス」を中止して,延期する判断をしました。急な変更で申し訳ありませんが,事情をご理解いただければ有難いです。

 本日,スクールガイダンス延期の文書を配布いたしましたのでご覧ください。

 また,進路だより第33号も配布いたしました。

  → 配布文書はこちらからご覧ください。 

     進路だより・スクールガイダンス延期のお知らせ

選書会

 選書会が行われました。昼休みと放課後,図書室に書籍が並び,教職員と子どもたちが自分の興味のある書籍を選んでいました。読書活動の一環として,色んな学校で行われている取り組みです。少しでも多くの人が本に興味を持ち,読書活動が学校文化として根付いてくれるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 本日,避難訓練をおこないました。土砂災害を想定しての訓練でしたが,子どもたちは何を考え,行動したのでしょうか?
 日本は災害大国といわれるほどの国ですので,いつ,どのような形で災害が降りかかってくるかわかりません。常日頃から危機意識を持って行動して欲しいものです。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp