京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up10
昨日:114
総数:586931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

3年生 学年道徳の様子 その2

年が明けると春まであっという間に過ぎていきます。卒業までのあと3か月,仲間とともに学ぶ時間を大切にしてください。
画像1
画像2

3年生 学年道徳の様子 その1

厳しい寒さの1日でしたが,4時間目に3年生が学年道徳を行いました。新型コロナ感染症に関わる教材を用いて,差別や偏見のない社会を実現するために何かできるのかを考えました。事前にとったアンケート結果も踏まえながら「自分がコロナに感染したら…」「友達が感染したら…」と立場を変えて,考え,仲間と意見交流をしました。互いの立場を尊重し,大切にできる社会になればいいですね。そんな社会をつくっていくのは,みなさんです。
画像1
画像2
画像3

『明日への扉』11月号

道徳通信『明日への扉』11月号を発行しました。
配布文書をご覧ください。
『明日への扉』11月号
この通信を発行してまもなく3年になります。
いつも授業を担当してくださる先生方,仲間とともに真剣に考えてくれる生徒のみなさんに感謝しています。
コロナ禍ではありますが,春日丘に関わるすべての人々の心があたたかくなるような道徳の授業を楽しみにしていてください。




画像1

『明日への扉』11月号

道徳通信『明日への扉』11月号を発行しました。
配布文書をご覧ください。
『明日への扉』10月号
画像1

『明日への扉』7月号

道徳通信『明日への扉』7月号を発行しました。
配布文書をご覧ください。
『明日への扉』7月号
画像1

道徳の授業の様子です

1学期最後の道徳の授業がありました。1,2年生は学校が再開してからこれまでの授業を振り返り,特に印象に残った授業について感想などを書いていました。3年生は広島カープに所属していた黒田選手の野球人生を通して,信念を貫く生き方について考えました。効果的な動画もあり,深い学びとなったようです。
画像1画像2

道徳の自主研修会の様子

道徳の自主研修会を行いました。今年度は,道徳の授業の回数が取りづらい状況ではありますが,先生方はやる気たっぷりで,授業の準備をしています。4月から初めて教壇に立たれているフレッシュな先生方と一緒に,楽しく勉強することができ,とても充実した時間となりました。生徒のみなさんは明日からの道徳も楽しみにしてくださいね。
画像1画像2

道徳の授業の様子

今日は1年生の道徳の授業をのぞきました。『人生の時間銀行』という教材でした。時間を有意義に使うことができれば,人生を豊かにすることができる,というお話が聞こえてきました。テストを控えたみなさんには,とても共感できる内容だったのではないでしょうか。まずは生活習慣を見直し,時間に余裕をもって生活することで,多くのことに挑戦してほしいと思います。
画像1画像2

『明日への扉』6月号

春日丘中学校では,月に1回,道徳通信『明日への扉』を発行,各学年の道徳の授業の様子を掲載しています。毎回,先生方の思いが込められた授業が行われていますので,その様子を少しでもご覧いただけたらと思います。

道徳通信『明日への扉』6月号を発行しました。
配布文書をご覧ください。
『明日への扉』6月号
画像1

道徳の授業の様子

4時間目,3年生の道徳の授業の様子です。
「ももたろう」のお話を教材に,社会正義について考える時間となっていました。グループでの意見交流はまだできませんが,ネームプレートを使ったりして,それぞれの考えを示していました。道徳の時間を通して,少しずつ,みなさんの心がふかふかの土のようにやわらかくなればいいなと願っています。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp