京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up82
昨日:127
総数:589491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

春日丘中:「新入生保護者説明会」を開催いたしました!

11/12(火)午後,来年4月本校入学予定生徒さんの保護者様に6時限目授業参観,その後いきいき交流ルームにて説明会を行いました。約60名の保護者様が参加されました。校長から「初めてのお子たちが入学される方は?」とお尋ねしたところ多くの方の手があがりましたので,やはり最初のお子たちの中学校入学に関心が高いことが理解できました。

説明会は校長のお話し,教務,研究,生活指導,必要な諸費,中学校選択制給食についてお話しいたしましたが,限られた時間の中での説明でありましたため,分かりにくい点があったかも知れません。どうぞ遠慮なく小学校,中学校へお問い合わせください。
その後,保護者様は部活動見学に向かわれました。

来年の4月の入学をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

春日丘中:生徒会本部役員選挙立会演説会・投開票

10/24(木)午後,体育館において「生徒会生徒会本部役員選挙立会演説会および投票」が行われ,即日開票されました。
今朝本校昇降口に当選者の氏名が掲示されています。

どの立候補者も一生懸命,真摯に演説を行い,有権者の生徒全員がしっかりと演説を聞くことができました。

当選した生徒さんたちはこれから1年間,しんどいことや辛いこともあるでしょうが,生徒会の推進役として活躍していただくことを期待いたします。
画像1
画像2
画像3

春日丘中学校:初めての「選書会」を開催しました!

10/17(木),今日は本校初めての取組として学校図書館の書籍を子どもたちにも選んでもらおうという「選挙会」をいきいき交流ルームで開催しました。おそらく初めてのことだと思われます。

お昼休み,予想を上回る生徒さんがいきいき交流ルームにやって来て,リクエストカードに作品名を書いて,時間いっぱいまでたくさん並べられた本を楽しんでいました。全国学力・学習状況調査でも「読書好き」の比率が上がっていることはお知らせしました。スマホや携帯,テレビなどばかりに時間を費やすのではなく,読書をして自分と向き合う時間を意図的に作ることができる生徒を増やしていきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

校内授業研修会の様子

今日は,6時間目に校内の授業研修会を行いました。残って授業を受けた1年4組,2年3組,3年3組のみなさん,ありがとうございました。廊下に出ると冷たい風が吹いていましたが,教室の中はみなさんの熱気たっぷり。みなさんの学習する姿から,先生たちもいろいろなことを学ぶことができました。これからも,みなさんと共に学び続ける先生たちでいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

春日丘中:3年生高校授業体験・高校説明会を行いました。

10/11(金)今日は5限目が授業参観,6限目高校説明会を開催いたしました。特に3年生5限目は高校の先生5名にお越しいただき,各クラスで高校の体験模擬授業を行っていただきました。またその様子を保護者にも参観いただきました。
6限目は3年生生徒と全学年保護者対象(60名出席)に公立高校と私立高校各1校ずつで公立・私立の各特色についてお話しいただきました。
お忙しい中体験授業を行っていただきました私立京都両洋高校,京都学園高校,府立洛水高校,東稜高校,京都すばる高校,また説明会にお越しいただきました京都文教高校の先生方に厚く御礼申し上げます。

画像1
画像2
画像3

春日丘中学校:生徒集会「生徒会本部役員選挙告示」

10/10(木)5限に体育館において今月下旬に行われる生徒会本部役員選挙に向けての告示が選挙管理委員会によって行われました。現在の本部役員が活動の概要や1年間の感想を述べましたが,就任当時に比べるととても上手に気持ちを込めて話をすることができるようになりました。それもこの1年間の努力の成果として表れているのでしょう。

明日から3日間立候補受付け,18日から選挙運動,24日立会演説会・投開票となります。たくさんの熱意ある立候補者が出ることを期待しています。
画像1

春日丘中学校「第21回春日丘フェスティバル」閉祭集会(9)

午後からフェスティバルを閉じるための閉祭集会が行われ,振り返り映像や生徒の感想などが述べられました。

特別活動「学校行事」として教育課程にあてはめて活動は行われました。決して遊んでいる(遊ばせている)わけではありません。
ねらいがあって,仲間とコミュニケーションを取りながら協働で課題解決にあたる力を育てていきたいと考えています。これらは必ずしも「うまくいく,楽しく素晴らしいもの」とは限りません。人それぞれ考え方,捉え方,感じ方も違います。しかし自分だけで生きていくのではなく,仲間と協働して困難なことに立ち向かっていかねばならない将来のことを考えると,多少の「トラブルや困難」は乗り越えていってもらいたいものです。春日丘フェスティバルの活動が「学習活動」として生かされてくるのはそのためです。

来週月曜日は本日の代休日となり学校はお休みです。来週火曜日,後期時間割のスタートで「月曜日の時間割」となっています。
画像1
画像2

春日丘中学校「第21回春日丘フェスティバル」開催中(8)

光の庭では恒例のお茶席でお抹茶とお菓子がふるまわれています。これもPTAサポーターズのおかげです。
画像1
画像2

春日丘中学校「第21回春日丘フェスティバル」開催中(7)

春日丘フェスティバルは2日目を迎えました。今日は子どもさんから大人まで地域の方がたくさん来校していただいています。

その中でPTAOBの皆さん(PTAサポーターズ)が,元気の出る部屋で毎年独自の楽しいゲームを披露してくださいます。また今年は折り紙やバザーもご協力いただきました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

春日丘中学校「第21回春日丘フェスティバル」(6−4)展示発表

日本語教室の展示発表です。校舎棟2階教室で行っています。ぜひお立ち寄りいただき,本校日本語教室およびそこで学ぶ生徒のことを理解していただきたいです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

道徳関係

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp