京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up42
昨日:114
総数:586963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

1,2年生3月分の給食申込み手続きのご案内を掲載しました!

本日1/30付で「1・2年生3月分の給食申込み手続きのご案内」を配布いたしました。同様のものをこのHP右側「配布文書一覧」にも掲載いたしましたので,ご活用ください。

1,2年生3月分の給食申込み手続きのご案内へのリンク↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

第3回英語検定準会場(3〜5級)

1/24(金),本日放課後に英語検定3・4・5級の準会場として検定を行いました。それぞれの目標の級で約20名の生徒が受検しました。(写真は開始直前の4級会場です。)
画像1

フィリピンの子どもたちへの募金活動(3)【校外募金】

1月11日(土)13:30〜15:00の約90分間,本校日本語教室で勉強している生徒,生徒会本部役員有志,教職員,日本語教室を支援していただいている方々が四条河原町マルイ前でフィリピンの路上生活をしいられている子どもたちを救うための募金活動を行いました。
幸い,例年よりは穏やかな天候でしたが,それでも90分間屋外での活動は寒さが身に染みる中,生徒たちは声をかけ続けました。中には単に募金をするだけでなく生徒たちに温かなお言葉をかけていただくこともあり,何度も人の優しさに触れることができました。
異なる文化や言語も十分でない生活環境の中にあっても,一人一人が努力して学校生活や日常生活を送っている子どもたちにとってこのような機会は,自分や仲間が成長できるものでもあります。

おかげさまでたくさんの募金をお預かりすることができ,改めて多くの皆様のご支援に感謝申し上げます。

お寄せいただいた募金はNPO法人「I CAN」さんに送金し,フィリピンの子どもの家建設のための資金としていただきました。金額は以下のとおりです。
校内募金 ¥ 24,098
校外募金 ¥ 76,683
その他  ¥ 10,900(春日丘フェスティバル開催時PTAバザーより)
合計   ¥111,681
となりました。

本校教職員のほか,学生ボランティアとそのご友人,現場を通りがかった教育委員会の方にも募金をいただきました。またその他たくさんの方にご支援をいただきました。本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

学びのコンパス第13号に掲載されました!

本校ブロック(春日丘中・春日野小・日野小)の3校の学習の取組が教育委員会学校指導課が発行している〜小・中学校の実践から子どもたちの学力向上への「進路」を示す〜
『学びのコンパス〜中学校ブロックで取り組む学力向上〜』取り上げていただきました。
今年度,ブロック内3校で協力して作成した「家庭学習の手引き」についても記載していただきました。全市公立学校教職員に配布されています。京都市教育委員会HPにも掲載がありますので,よろしければ下記リンクからお読みいただければ幸いです。

学びのコンパス第13号へのリンクはこちら↓
https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...
画像1
画像2
画像3

重要 1,2年生2月分からの給食申込み手続き変更について

1,2年生2月分からの給食申込み手続きについて

12月に連絡させていただきましたように、1,2年生の2月分の給食申込みから全市統一のシステムによる申込みとなり、1月7日より手続きが開始されました。

期日までに申込みの手続きをしていただかないと、2月分の給食の用意ができません。

2月分を希望される場合は、下記の(1)(2)の手順で申込みをお願いします。

□ 予約(申込み)完了までの流れ 

(1) 給食費のチャージ(方法2種類 1月7日〜)
 
1インターネットからクレジットカード決済をする方法(〆切 1月20日)
2コンビニ振込票にてお支払いする方法(〆切 1月16日(支払の2日後にチャージされます。)

(2)2月給食の申込み(方法2種類 チャージ後予約が可能)
 
1「インターネットから予約」で申し込む方法 (〆切 1月20日)
2「給食予約マークシート」で申し込む方法 
→マークシートに記入後、学校へ提出(〆切 1月15日)
(用紙は学校にありますので,お子様を通じて請求してください。)


慣れるまではしばらく戸惑うこともあるかと思います。不明な点があれば12月にお配りしました用紙に「お問い合わせ先」の記載がありますので,そちらでお尋ねください。

右側配布文書一覧に本日1・2年生に配布いたしますプリントもアップしておりますのでご確認ください。




春日丘中:2学期終業式を終えました!

12/25(水),今日は1限普通授業のあと,2限全校集会,終業式,3限大掃除,4限学級活動で長かった2学期の課程が終わりました。
2限全校集会では伝達表彰がたくさんあり時間がかかりましたが,これは生徒たちが部活動や学習面・文化面で頑張った証拠とも言えるかと思います。その後,11月の京都市中学校弁論大会に出場した3年生女子N・Sさんが改めて全校の前で弁論を披露しました。開場がしーんと静まりかえる熱い弁論に大きな拍手が起こりました。さらにその後日本語教室で勉強する1年生がフィリピン募金のアピールを行いました。全校生徒の前で緊張したと思いますが,立派な発表でした。

年内は明日1日,学校は冬休みとなり27日(金)から1月3日(金)まで学校閉鎖期間となります。
この1年間,本校教育にご理解ご支援をいただき誠にありがとうございました。来年も教職員一丸となって生徒たちの教育に尽力してまいります。引き続きご支援をよろしくお願い申し上げます。佳き新年をお迎えください。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春日丘中:3年生「思春期教室」を行いました!

12/18(水)4限,伏見区役所醍醐支所子どもはぐくみ室保健師と助産師で思春期保健相談士・性教育認定講師の先生をゲストティーチャーにお迎えして,「思春期教室」を行いました。
性に関する内容や思春期の子どもたちの内面などにも鋭くもユーモアのある切り口を持たれ,生徒はとても興味を持ちながらの講演となりました。
お越しいただきました3名の先生方,ありがとうございました。
画像1
画像2

伏見税務署管内「税についての作文」表彰式

12/17(火),伏見税務署において伏見税務署管内中学校・高校の「税についての作文」標識が行われました。本校からは京都府納税貯蓄組合総連合会会長賞を3年生渡邊咲穂さんが題名「見えないつながり」で,同じく3年生大竹陸基翔さんが題名「より良い社会のための税」で伏見税務署長賞を受賞されました。同じ学校からかなりの上位の賞をいただくことができ,学校としても大変うれしいことです。おめでとうございます。
(このHPには本人・保護者の同意を得てお名前を標記させていただきました。)
画像1
画像2
画像3

春日丘中:PTAフェスティバル「壁新聞」

12/14(土)京都国際会館イベントホールで開催されたPTAフェスティバルにおいて,本校PTA本部役員さんが苦労して作成していただいた「壁新聞」が掲示されていました。残念ながら賞は獲れませんでしたが,長時間にわたって作成していただいた皆さまの熱意が伝わる内容となりました。PTA本部役員の皆様ありがとうございました。
なお,このフェスティバルのステージでは本校PTA会長さんが近隣の会長さんとともに司会をしていただきました。こちらもたくさんのご苦労があったと思います。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

春日丘中学校:生き方探究「ようこそ先輩!」を実施しました!

12/13(金)6限目,本校3年生対象に進路決定や今後のキャリア(生き方探究】形成の一助になればとの目的で,本校卒業生とその生徒の在籍高等学校の先生にお越しいただき,私立高等学校の特色や卒業生からは自分が中学3年生の今頃の時期に,何を考え何をしていたのか,また今の高校生活についてどのように考えているかなどについて講演をいただきました。
現在3年生は個別懇談会直前で,進路決定に悩み苦しんでいる生徒もいるようです。悩むのも苦しむのもそれは自分の将来を真剣に考えているからととらえられます。いずれにせよ最後は自分で決定することが大切であると思います。
個別懇談会は17日火曜日から5日間にわたって行われます。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

道徳関係

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp