京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up74
昨日:107
総数:589590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

8/6(月)生徒会リーダー研修を行いました。

8/6(月)午前9時〜12時過ぎまで,本校生徒会本部役員および各学級評議員が集まり,生徒会リーダー研修会を行いました。
これは参加者にリーダーとしての心構えをみにつけさせることを目的に毎年夏休みに行っているものです。
オリエンテーション⇒アイスブレイキング⇒グループでの話合い活動1「行事の中で大切にしていくこととは?」⇒話合い活動2「合唱コンやフェスティバルでこのようなことが起こったらどうする?」ロールプレイング練習⇒各グループごとの話合い活動2ロールプレイング本番⇒今年のフェスティバルのテーマ案について⇒ふりかえり・感想を行いました。
6つのグループで活動を行いましたが,各グループがしっかりと成果を出すことができました。今日の活動を2学期以降に生かせるよう大いに期待しています。
画像1
画像2
画像3

山科醍醐支部 生徒会交流会の様子

先週金曜日の午後,山科区の花山中学校で,山科醍醐支部生徒会交流会が行われました。本校からは生徒会を代表して,会長のAさんと副会長のMさんが参加。
アイスブレークイングに始まり,「学力向上に向けての取組」の紹介をしたり,いま行っている活動をさらにレベルアップするにはどうすればいいかについて,他校の生徒と意見交流をしていました。
本校のサイエンスシャワーは他校の生徒には新鮮だったようです。(理科の先生方,広報局の皆さん,いつもありがとうございます!)サイエンスだけではなく,英語についてのイングリッシュシャワーも実施しては?との意見をもらっていました。
多くの生徒が集まる中で,しっかりと自分の意見を述べる二人の姿は堂々としていました。
本部の二人,引率の先生も,暑い中,大変お疲れさまでした。
画像1画像2画像3

7/20(金)終業式のあと「非行防止教室」を行いました!

終業式3限目は,生徒指導課竹内担当課長にお越しいただき,非行防止教室を体育館で行いました。熱中症対策として,タオル,水筒持参を指示し,大変暑い中での非行防止教室でしたが,生徒は熱心に聞いていました。今年度は「暴力」と「万引き・窃盗」の予防のための興味深いお話をしていただきました。

4限目は学級活動で,夏休みの生活での目標や留意事項を担任からお話ししました。最後は通知表を渡し,1学期の課程を終えました。

実質明日から夏休みが始まり,8月24日(金)に2学期始業式を迎えます。

夏休み中,一番大切なことは「あなたたちのいのち」,次に「あなたたちの健康」,次に「安定した生活や頑張る学習活動」と生徒を通して配布した夏休みのしおりの冒頭に書きました。どうぞ安全で健康的な生活が送れるよう,また,家庭での学習や手伝いが少しでも頑張れますよう,期待しています。
画像1

1学期終業式・大掃除

7月20日(金),今日は1学期終業式となりました。1限目体育館で校長式辞,生徒指導担当から夏休みの諸注意が行われ,2限は全校生徒による大掃除が行われました。
画像1
画像2
画像3

2年生学習確認プログラム実施

7/10(火),今日,明日と2日間,2年生は学習確認プログラムに取組んでいます。
先週は4日間(実質3日間)生き方探究チャレンジ体験を終えたばかりですが,どの教科も真剣に取り組んでくれています。
画像1

7組生徒「第44回合同球技大会」に参加しました!

6/29(金),本校7組生徒は中京区大将軍の「島津アリーナ」において開催された第44回合同球技大会に参加しました。
午前中はバレーボール,午後からはドッヂボールとレクリエーション競技に出場しました。
一人一人が声を出して楽しく元気よくプレーできました。
画像1
画像2
画像3

第1回「読書キャンペーン」を行っています!

6/25(月)〜29(金)の8:35〜45朝読書の時間帯に,生徒会図書委員会主催で,今年度第1回読書キャンペーンを実施しています。
これは読書に対する興味・関心を高める,本に対する関心をもって,図書館へ来館する機会を増やす,行事を企画・運営させることで,図書委員の自覚と責任感を育てることを目的としています。

各クラス図書委員2名が他学年,他クラスを訪問し,絵本や短編の読み聞かせを行っています。絵本の絵はPC上に映されています。

あと2日間,当番の図書委員は緊張すると思いますが,ぜひ練習の成果を見せてください。
画像1
画像2
画像3

生徒会・児童会交流会の様子

校区の2小学校の児童会のみなさんをお迎えして,児童会と生徒会の交流会を行いました。本校生徒会が中心となり,アイスブレイキング等で小学生のみなさんの緊張感をやわらげてくれました。数年前には,同じ小学校に在籍していたとは思えないほどの貫録でしたね。今日の主な目的は3校の顔合わせでしたが,小学校での朝のあいさつ運動についての話合いが行われ,ますます小中3校で連携していこうという勢いが感じられる時間になりました。
生徒会本部のみなさん,準備と交流会の運営,ありがとうございました。

画像1画像2

定期テスト1日目

昨夜から雨が降り続く中,定期テストが始まりました。
しっかりと準備をしてテストに臨めたでしょうか。昨日は遅くまで勉強して寝不足の人が多いかもしれません。そんな人は家に帰って,少し昼寝をして,明日のテストの準備をしてください。くれぐれも昼寝が長くなりすぎないように気を付けてくださいね。
あと2日間,頑張りましょう!
画像1画像2

6/14(木)避難訓練を行いました!

6月14日(木)5限終了10分前に,突然「火災発生」(訓練)の緊急放送が流れ,教室で学級活動を行っていた全校生徒は担任の誘導のもと,グランドに避難いたしました。緊急放送から全員避難までの所要時間5分31秒,グランド避難までは早かったのですが,点呼にやや時間を要しました。

今日は地震発生の想定訓練ではありませんでしたが,校長からは地震災害,南海トラフの想定などの講話を行い,いつも訓練のときに伝えている「まず自分の命を自分で守る」,その後避難生活が始まるようなことになれば,「中学生が一番頼りになる存在になる」ことを今日も繰り返し伝えました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

道徳関係

小中一貫教育関連

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp