京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up7
昨日:48
総数:634241
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

チャレンジ体験2日目

  
画像1
画像2

チャレンジ体験2日目

  
画像1
画像2
画像3

授業の様子(7組 理科)

7組は理科の授業で大地の変化について学習していました。本日は防災カードゲームを使って今までのまとめを行っていました。
画像1画像2画像3

生け花体験

本日は講師の方にお越しいただき、生け花体験を実施しています。花をいけるとはどういうことなのか。自分の感性をどう表現するのか。座学から実際に花をいけるという日常では体験できないこの時間を大切にしてください。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験

どの事業所でも一生懸命活動中です!!
画像1
画像2

チャレンジ体験

レストランやスポーツセンターでの様子です。
画像1

チャレンジ体験

本日より2年生はチャレンジ体験を実施します。今までの事前学習を経ていよいよ本番の体験となります。日常では経験できないこの時間を大切にしてください。
尚、事業所での活動の様子は随時更新します。
事業所の皆様、よろしくお願いいたします。
*写真は自衛隊での体験の様子です。
画像1
画像2

全校一斉進路学活

本日は全校で進路学活に取り組みました。3年生は来ていただいた各高校の授業を選択し、より専門性の高い授業を受講しました。1・2年生は体育館に集まり、公立・私立とそれぞれ来校していただいた先生の説明を聞きました。保護者の方にもたくさんご来校いただき、ありがとうございます。3年生はもちろん、1・2年生も進路選択は始まっています。自分の可能性をより広げるためにこのような機会や毎日の学校生活を大切にしていきましょう。本日ご来校いただいた各高校の先生方、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

令和7年度夏季大会スケジュール

いよいよ、3年生にとって最後の公式戦となる夏季大会が始まります。これまで仲間とともに励んできた練習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。保護者の皆様におかれましては、全力で挑む生徒たちに、温かい応援をよろしくお願いいたします。
各部活動の大会日程を、添付します。今後、変更がある場合は、随時更新いたしますので、ご確認ください。

日程一覧はこちら
令和7年度夏季大会スケジュール

陸上部 夏季大会 全力で健闘!

おめでとう! 女子100m走 市内準優勝!
 
 6月21日(土)と22日(日)に、たけびしスタジアムで行われた夏季大会(第78回 京都市中学校選手権総合体育大会)において、陸上部の選手たちはそれぞれの種目で最後まで粘り強く健闘し、練習の成果を存分に発揮してくれました。
 特に女子100m走では、本校3年生の女子生徒が見事「準優勝」に輝き、日々の努力とチーム一丸となった支え合いの賜物だと喜んでいます。
 この後の通信大会へ向けて、さらなる飛躍をめざして練習に励んでほしいと思います。また、応援してくださった保護者の皆さま、温かいご声援をありがとうございました。引き続き陸上部へのご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp