京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up93
昨日:119
総数:586900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

消防署の方の講演

 昨日,昼休みに醍醐消防署の方から,冬の火災予防についてのお話がありました。寒くなり,ストーブなどの使用による火災発生の可能性が高まる時期に備えて,危機管理意識を持って欲しいというお話でした。
画像1

教育実習 2

 研究授業の続きです。

 写真は上から2年音楽,2年数学,3年保健体育です。
画像1
画像2
画像3

教育実習 1

 本日で2週間に渡る教育実習が終わりました。本日と昨日で6名の実習生が研究授業をおこないました。実習中に指導教官から教わったことを,実際の授業において,その成果を発揮してくれました。課題は色々とありつつも,精一杯頑張ってくれました。この実習で得たものを,今後の人生に生かしてください。本当にご苦労様でした。

 写真は上から2年社会,3年英語,1年美術です。
画像1
画像2
画像3

第36回 京都市中学校文化祭 4

 総合文化祭で生徒社会科作品展示に出品しました。1年と2年生の作品が展示されており,1年生は地理に関する研究,2年生は歴史人物に関する研究作品でした。
画像1
画像2

第36回 京都市中学校文化祭 3

 吹奏楽部が総合文化祭の吹奏楽演奏発表会に出場しました。堀川音楽高校の素晴らしい音楽ホールで演奏させていただきました。
 3年生引退後の初の演奏会となりました。「宇宙戦艦ヤマト」「アンダー・ザ・シー」「威風堂々 Bross Rock」の3曲を演奏しました。緊張感の中にも堂々とした演奏でした。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

第36回 京都市中学校総合文化祭 2

 3年生女子生徒が,生徒理科研究発表会に出場し,見事「最優秀賞」に輝きました。先日の「サイエンスコンテスト」に続く受賞となり,素晴らしい快挙です。
 
 研究テーマは,『はえるコンクリート 〜植物が育つコンクリートブロック〜」です。
小学校6年生から続けた研究の成果が花開きました。「継続は力なり」ということばを体現した彼女の素晴らしい実践発表でした。

 応援に来られていたご両親,本当におめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

第36回 京都市中学校総合文化祭 1

 11月7日(土)および8日(日)の2日間,第36回 京都市中学校総合文化祭が京都市総合教育センター他の会場でおこなわれました。

 本校3年生女子が「第62回京都市中学校弁論大会」に参加し,見事第2位にあたる「松尾杯」を受賞しました。おめでとうございます。

 演題は「つながる〜人と人,過去と未来〜」でした。自らの入院生活の中で,支えてくれた友人や家族とのやり取りの中で,今までの自分とは全く違う自分に成長できたことを語った素晴らしい内容でした。

 また当日駆けつけてくれた春日丘中学校の友人も大きな支えになりました。
画像1
画像2
画像3

公開授業週間

 本日より校内での公開授業週間が始まりました。11月10日(火)までの6日間実施します。教職員が自主的に授業を参観し,自らの授業力を高めていくという取り組みの一環です。授業者は,参観者からのコメントを参考に授業改善を図っていきます。
 また,11月6日(金)までの3日間は,保護者の方にも授業を参観していただくことにもなっています。今年度は平日の授業参観や休日参観が実施できていない中,初めての授業参観週間となりました。3密対策として,参観できるクラスを分散して実施させていただいています。保護者の方には,マスクの着用と受付場所での検温と消毒にご協力をお願いしています。
画像1
画像2
画像3

進路だよりRUN第29号

 先週で進路懇談と教育相談が終わりました。3年生は12月の懇談会のプレ懇談会ということで,進路決定へ向けての大事な懇談会だったと思います。懇談会では,これからの課題や見通しを担任の先生や進路部長の先生と貴重な話ができたことと思います。3年生は最後のラストスパートをして欲しいと思います。

 本日,進路だよりRUN第29号を配布しますのでご確認ください。

 → こちらからご覧いただけます。

秋季大会 男子バスケットボール部

 昨日,男子バスケットボール部の秋季大会が西ノ京中学校会場でおこなわれました。新チームとして初めての大会となりました。初めての公式戦ということと,対戦相手が会場校の西ノ京中学校で,しかも伝統的な強豪校ということもあり,選手諸君は緊張感を隠せなかったと思います。しかしながら,序盤から堂々とした試合運びで,相手に一考に物怖じしない戦いぶりでした。結果は僅差で敗れてしまいましたが,次のステップへつながるいい試合だったと思います。何よりも監督の言葉通り,子どもたちが楽しく伸び伸びとプレーしていたことが印象的でした。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp