京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:141
総数:589787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

修学旅行3日目【お土産選び満喫中】

画像1
画像2
国際通りで『お土産選び満喫中】楽しんでいます。
ワクワクドキドキ!
その後,国際通りを後に,那覇空港へ移動予定になっています。
旅行カバンと胸に沢山のお土産を持ち,一路京都へ向かいます。
土産話に耳を傾けてください。

修学旅行3日目(離村式)

行程2日目,各民泊先から帰ってきました。全員,疲れた様子もなく離村式に臨んでいます。民泊先での思い出は,忘れることができないでしょう。お土産話が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行3日目

修学旅行最終日
3日間の最終行程日に入りました。危ぶまれていた天候も雨天にならず,2日間を過ごしています。無事,民泊先より戻り,全員元気な顔を見せてくれました。間もなくバスに乗り込み,国際通りへ向かいます。いっぱいの思い出とお土産をカバンに詰めて,元気な顔で帰路につくことを望んでいます。
画像1
画像2
画像3

『修学旅行』〜無事,空港へ到着〜

画像1
画像2
全員,空港へ無事に到着しました。
いよいよ搭乗の時間です。キラキラした眼と少しの緊張感を持っています。
天候は良好,素晴らしい学びを期待しています。
【No Learn , No Enjoy】
〜学びの中での「楽しさ」,楽しさの中での「学び」〜(修学旅行スローガン)

『修学旅行』全員,無事に出発

画像1
画像2
画像3
4月13日(土)〜15日(月)の日程で,沖縄方面へ出発しました。
学校での結団式を終え,各クラスバスに分乗し空港へ!そして沖縄へ!
早朝の学校集合にも関わらず,元気いっぱいの様子でした。
これから素晴らしい経験をし,いっぱい素敵な思い出を詰める事でしょう。

4/12(金)学校の様子(3)

6限目は1年生は格技室で○✕クイズで盛り上がりました。3年生は体育館で明日からの修学旅行前日指導を行いました。3年生は本日は部活動休止で先ほど放課となり,明日への体調管理にのぞむことになります。
3年生は明日午前7時学校集合です。ご家庭の皆様にはご迷惑をおかけしますが,気持ちよく送り出してあげてください。また学校近隣の皆様には週末の早朝から生徒の声や荷物を引く音などでご迷惑をおかけいたします。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。
画像1
画像2

4/12(金)学校の様子(2)1年生校内見学で・・・。

4限目の学級活動の時間には1年生がクラスごとに先生の引率のもと,校内見学を行っていました。わたしも一緒に回っていて校長室に戻ると廊下に1−3の生徒が待ってくれていました。「どうせ断られるだろうな」と思いながら「良かったら校長室に入ってみますが」と声をかけたところたくさんの「はい」との返事。あれよあれよという間に20名近い生徒が校長室見学をしてくれました。
「校長先生一人でさびしくないのですか」と質問され「さびしいです」と答えました。

和気あいあいの感じがとても初々しくて心温まるひとときでした。
画像1

4/12(金)学校の様子(1)

4月12日金曜日,穏やかな春の1日となっています。今日は1年生は2・3限目にジョイントプログラム国語・算数(数学)が行われ,一生懸命に課題に取り組んでいる1年生の姿が見られました。春休み期間の予習の成果は出せたでしょうか。2年生は今年度転任してきた理科担当の授業を参観しました。ブラックホールの最新ニュースなどを取り入れた興味深い授業が展開されており,生徒もしっかりと授業を受けてくれていました。3年生は明日からの修学旅行に向けて最後の取組を行っていました。3−4では円になって何やら楽しげな様子が・・・。明日の夜のレクリエーションの打ち合わせかもしれません。
新年度落ち着いた雰囲気で学校が動き出しました。
画像1
画像2
画像3

日本語教室開講式を行いました!

4/11(木)放課後,本校には外国とつながる生徒が毎年在籍しています。今年度は新入生4名を迎えて合計9名の生徒が日本語教室で日本語はもちろん,日本の生活習慣,文化,授業の予習復習など,毎日の日本語教室や校外学習で勉強していきます。今日はその開講式でした。司会や説明をしてくれた2,3年生の態度が上級生らしくしっかりしてきました。
悩みや困難なこともあるかも知れませんが,今年度もお互いに励まし合いながらしっかり勉強してくれることを期待しています。
画像1
画像2

新入生を迎える会の様子

冷たい雨が時折降っていますが,雲の隙間に青空が見えています。
3時間目に「新入生を迎える会」が行われました。体育館の両サイドで新入生を迎える上級生のみなさんの表情が,すっかり「先輩」の表情になっていましたね。春日丘中学校での一日の生活の様子をムービーで確認した後,新入生に向けて記念品の鉢植えを贈呈し,2,3年生の各クラス紹介がありました。短時間でしたが,クラスごとに趣向を凝らした紹介に,会場は大変盛り上がりました。これから少しずつ新しいクラスの居心地が良くなっていきますので,ゆっくりと絆を作り上げていってください。
運営をしてくれた生徒会本部のみなさん,吹奏楽部のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp