京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:141
総数:589785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

伏見税務署「税についての作文」表彰式

12/12(火)午後3時半〜伏見税務署において中学生の「税についての作文」の優秀作品生徒への表彰式が行われました。応募作品約1500作品の中から選出されたものです。

本校からは3年生三輪玲奈さんが「税から知る私達の幸せ」で「近畿税理士会伏見支部長賞」を,また3年生松井裕月香さんが「今後の日本の税制について」で「京都府納税貯蓄組合総連合会会長賞」を受賞されました。おめでとうございます。(さ)
(本人,保護者の許諾を得て,お名前と写真を掲載いたします。)
画像1
画像2
画像3

第6回醍醐灯りのハーモニー(醍醐地域4中学校生徒会交流)

12/10(日),午後より醍醐地域4中学校(春日丘中・醍醐中・栗陵中・小栗栖中)生徒会本部役員一同が栗陵中学校に参集しました。午後3時半前より行われる「第6回醍醐灯りのハーモニー」で2曲,歌声を披露するその練習のためです。

各校でそれぞれで練習をしてきましたが,4校で合わせるのは初めて,その日が本番という離れ業でありましたが,パセオダイゴロー2階で精一杯表現し,見事な歌声を披露してくれました。(さ)
画像1
画像2

12/10(日)地域に貢献する「日野学区クリーンキャンペーン」に参加しました!

12月10日(日)午前10時から本校ブロック内後期日野学区クリーンキャンペーンが少年補導委員会の主催で実施され,本校生徒約50名が約1時間にわたって,最も遠距離の岡西町付近までゴミ拾いをお手伝いいたしました。

卓球部,サッカー部,生徒会本部役員の生徒,顧問,管理職が地域の皆さまとともに街をきれいにするこの取組は,本校教育目標のひとつである志ある貢献を具現化することでもあります。また日野小学校さんも100名を超える児童さんが参加されており,小中一貫教育や地域貢献を果たす姿がありました。

今後も地域に貢献できる学校として活動してまいります。(さ)
画像1
画像2
画像3

春日丘中ブロック小中一貫教育構想図・軸となる取組をアップしました!

現在進めております春日丘中学校ブロック内の3校(春日丘中・春日野小・日野小)の小中一貫教育の「構想図」「軸となる取組」をHP右側に掲載いたしましたので,ぜひご覧ください。(さ)

春日丘中ブロック小6年生対象「スクールガイダンス」を実施しました!

12/5(火),今日は午後から本校ブロックの春日野小学校,日野小学校2校,他地域から転入学予定の6年生をお迎えして,スクールガイダンス(体験入学)を実施しました。

まず体育館で歓迎のパフォーマンスがあり,本校生徒会本部役員と小学校児童会役員一堂による「恋ダンス」の披露がありました。その後ガイダンス全体会,生徒会本部が中心となって中学校生活のビデオ映像,生徒会や部活動についての説明,本校の1年間についてお話ししました。最後に質疑応答の時間がありましたが,大勢の前では質問は出ないだろうと思っていたところ,3名の小学生が挙手して質問をしてくれました。ユーモアのある質問も出るなど,積極性に驚き,またうれしく思いました。

その後,小学校クラスごとに体験授業を受けましたが,これまた積極的に学習する6年生に,来年度が大変楽しみになりました。

最後に30分間部活動見学を行い,予定していたとおりに進行しました。帰り際も,「さようなら」「ありがとうございました」とあいさつやお礼を述べて帰る児童さんがたくさんいて,小学校の教職員に皆さまの日頃の努力を感じることができました。こちらこそ,ありがとうございました!(さ)
画像1
画像2
画像3

人権学習週間「1年生講演会・前例がなければ作ればいい」

12/1(金)午後より,1年生は体育館において人権学習講演会に参加しました。ゲストティーチャーとして車いすの声楽家青野浩美さんにお越しいただき,病気や障がいにも負けず,自分の信じた道を歩んでおられる青野先生のお話を真剣に聴くことができました。
講演後質疑応答の時間を取りましたが,次から次へと質問が続き,本校1年生の積極性に講師先生もうれしい驚きをもっておられました。あきらめずにチャレンジする強さと大切さを学ぶことができたと思います。(さ)
画像1
画像2
画像3

学校保健安全委員会を開催しました!

11/30(木),早いもので11月も今日で終わり,明日からは師走です。

今日の放課後は本校「学校保健安全委員会」を開催し,多くの教職員とPTA保護者代表,生徒代表(新旧保健委員長2名),学校医3名の参加がありました。
今年度は,生徒代表2名が出席し,生徒会保健委員会の活動を,立派に発表したり,学校医先生のご講演のあとのグループ協議に参加したりと大活躍でした。(さ)
画像1
画像2
画像3

人権学習週間「3年生人権講演会」

11/29(水)5,6限に,3年生は体育館にて人権学習の一環として,ゲストティチャーをお招きしての人権講演会を行いました。
講師は奈良県西光寺住職清原隆宣さま,同和問題をはじめとして,いじめのことなど,人としての生き方をわかりやすく子どもたちに受け入れられるよう工夫してご講演いただきました。小学校の先生方も小中一貫教育として来校いただきました。

本校はPTAの協力を得て,こののち,明日午後から1年生が,来週金曜日午後から2年生がそれぞれのテーマに沿ったゲストティーチャーの講演会を予定しています。すでにプリントにてご案内のとおり,保護者の皆さまの参観も可能でありますため,ぜひご来校いただき,生徒,教職員,保護者が一緒に学習できることを期待しています。(さ)
画像1
画像2
画像3

春日丘中ブロック「なかよしタイム」を行いました!

11月22日(水),9:40より本校グラウンドにおいて,日野小学校あおぞら学級,春日野小学校ひまわり学級,東総合支援学校へ通学しておられる本校校区の生徒さん1名をお招きして,本校7組(育成学級生徒)による「なかよしタイム」と称した交流会を開催しました。
ソフトボールのルールをやさしくしたTボールという球技で,2チームに分かれて対抗戦を行いました。どちらのチームも,攻撃の際には大きな声での応援がグラウンド中に響き渡り,白熱した試合が行われました。各校,事前に練習をしていただいていたようで,攻撃,守備の両面で素晴らしいプレーをいくつも見ることができました。試合は最終回までもつれ込み,先攻チーム1点リードで迎えた最終回ウラの攻撃で1アウトから小学生2名がヒットでつなぎランナー1塁2塁,3番のチームキャプテンの中学生がレフト方向への大きなあたりを放ち,後攻チームのサヨナラ勝ちという劇的な幕切れでした。試合後の子どもたちの表情は,勝ったチームも負けたチームも、「やりきった」「楽しかった」という表情に溢れており,また来年も頑張ろうという気持ちをもって1日を締めくくることができました。(ひ&さ)




画像1
画像2
画像3

30年度入学予定保護者対象,授業参観&入学説明会

11/15(水),6限目に来年4月に入学予定の6年生保護者の皆さまに来校をいただき,現在の1〜3年生の授業を参観いただきました。やはり1年生のフロアに多くの方がお集まりになる傾向がみられました。

また引き続き,入学に向けての説明会を行い,対象の約150名のうち106名のご参加をいただきました。(さ)
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp