京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up17
昨日:449
総数:818514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2期終業式のお話

画像1
 今日は12月21日「冬至」です。そして2期の終業式です。「冬至」は最も昼が短く,夜が最も長い日です。この日から1日1日と昼が長くなっていきます。昔から冬至の日に,かぼちゃを食べるという風習があります。かぼちゃを食べるのには,風邪をひかないとか金運を祈願するという意味があるそうです。「冬至にかぼちゃ」は現代的に解釈すると,緑黄色野菜の少ない冬にカロチンやビタミンの多く含まれるかぼちゃを食べ,風邪等への抵抗力をつけようとした先人の知恵だといえます。「かぼちゃを食べて風邪知らず!」になってほしいと思います。同時に今年の冬は,ノロウイルス等の感染性胃腸炎が流行しています。手洗いやうがいを励行して,自分の「健康管理」には十分に注意してほしいと思います。
 特に,受験シーズンに突入する3年生にとって「自分の健康管理」は最も大切になってきます。昔から「健康も実力のうち」と言われています。受験に際し,万全の体調で臨めるように努力することは,テスト勉強と同じぐらいに大切です。自分の健康管理を自分でしっかり行えることが求められています。是非,健康管理を心掛けてください。

 さて,この2期を振り返ってみると,大きな行事がたくさんありました。部活動では2年生が中心となり新人戦がありました。多くの行事で,3年生が立派に活躍してくれました。1・2年生をリードして,よい見本となってくれました。部活動では,多くの部が素晴らしい成績を残してくれました。先生も,土・日曜日には部活動の応援に行きました。皆さんの頑張っている姿を見て嬉しくなりました。そして,桃山タイムの時間では,いろいろな分野で活躍をして,多くの表彰状を伝達することができました。このように桃山中学校の生徒の皆さんは,すばらしい生徒です。文武両道で,心優しいすばらしい生徒にもっともっとなってほしいと思います。そして,みんなが通っている「桃山中学校」を好きになり,誇れる「よい学校」に,さらにしていきましょう。

 次に,先日,今年の世相を反映する漢字が発表され,「金」が選ばれました。オリンピックの金メダル,ノーベル賞の金メダル,消費増税等のお金が,選考理由に挙げられていました。特に,先生にとってIPS細胞の研究でノーベル賞を受賞された山中伸弥教授が印象的です。それは,ノーベル賞受賞者の発表の3日前に,大阪で山中教授の講演を聴いていたからです。山中教授の受賞インタビュウーのコメントを聴くたびに,講演会の内容と重ねて聴いていました。

 山中教授の座右の銘(戒めとする格言・自分の生き方)を紹介しますので,皆さんも,少しでも参考にして,より良い生き方・ノーベル賞を目指してほしいと思います。それは,「VW」です。京都新聞のコラム欄にも紹介されていました。「V」はビジョンです。見通しや展望のことです。自分の今している仕事の目標や段取りをはっきりと持つということです。中学生の皆さんにとっては,勉強や部活動の目標を,より具体的にはっきりと持つということです。そして,その目標を達成するための道筋を自分で描くことです。「W」は「ワーク・ハード」です。一所懸命働くという意味です。目標に向かって努力することです。中学生の皆さんにとっては,「スタディ・ハード」という言葉があります。2年生で習っていると思います。一所懸命勉強するという意味です。
 まとめると,山中教授のことば「VW」は「ビジョン」と「ワーク・ハード」です。目標を持って,その実現への道筋をしっかり立て,一生懸命に働く・動くことだと言っています。
 受験を控えている3年生にとっては,まさに「VS」だと思います。「ビジョン」と「スタディ・ハード」です。志望している高校を目指して,今何をしなければいけないのか明確にして,一所懸命に勉強することです。その結果に対して,「合格」という金メダルが授かるのだと思います。受験勉強は大変だと思いますが,必ず通らなければならない道です。この道は,自分の足で,自分の責任で,障害を乗り越えて前に進まなければゴールはありません。自分の進路は自分の力で獲得してください。

 いよいよ今年も大晦日で終わりです。除夜の鐘が鳴り始めたら,もうすぐ新年です。
来年は「巳年」です。新しい年が来ると「今年こそは」と心の中で決意を新たにします。
このように,「ゆく年」を振り返り「くる年」への決意を掲げることは大変良いことです。心静かにゆったりとした気分で今年の目標を考えてください。「ビジョン」を持ってください。
決めた事に対しては,「ワーク・ハード」で,心を働かせ体を一所懸命動かしてください。

来る年が,皆さんにとって,良い年でありますことをお祈りいたします。




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp