京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/17
本日:count up6
昨日:160
総数:907028
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

生き方探究・チャレンジ体験48

モーツァルトしずかこども園
小さい子どもたちと、たくさん関わりました。保育体験以外にも、たくさんお手伝いさせていただき、先生方にもお褒めの言葉をいただきました。
画像1
画像2

生き方探究・チャレンジ体験47

ピュアキッズランド
子どもたちが楽しく遊べるように声を掛けたり、サポートしていました。声掛けもだんだん上手になり、楽しみながら活動していました。
画像1
画像2

生き方探究・チャレンジ体験46

くまざわ書店
本のカバーをつけたり、お客様が取りやすいように本を並べたりしました。
生徒が書いたポップも売り場にございますので、ぜひご覧ください。
画像1
画像2

PTA通学服等リユース会

昨日、PTA通学服等リユース会が行われました。
生憎の雨ではございましたが、足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。
捨ててしまうのではなく、必要な方に活用していただける、とても有意義な活動をしていただいた本部役員の皆様、ありがとうございました!
画像1画像2

プレイランド桃山2

各ブースの様子です。
今年のスローガンは「一期一会 enjyo yourself 」
どのブースも大盛況でした!
この取組を通して、地域とのつながりを改めて意識できたのではないでしょうか。
学校教育目標「ともにいきる」の実践ですね!自主性の大切さを身をもって感じられた1日となりました。取組後の学習にも期待しています。
画像1
画像2
画像3

プレイランド桃山

11月7日(金)に、1年生が総合的な学習の時間で取り組んできた『プレイランド桃山』本番を迎えました。

地域の保育園から園児をお招きし、踊りや、ゲーム、昔遊びなどでおもてなしをする取り組みです。桃山南女性会の皆さまにもご協力をお願いしていろいろ昔遊びを教えていただいたものを、園児の皆さんにも楽しんでもらいました。

会場の飾り付けや司会進行、寸劇、ダンス、ゲーム運営、おもてなしと様々な取り組みを係に分かれて取り組みました!
画像1
画像2
画像3

生き方探究・チャレンジ体験45

エディオン四条河原町
従業員の方からたくさんのことを教えていただきながら、いきいきと活動していました!
画像1
画像2
画像3

生き方探究・チャレンジ体験44

ユニクロ 京都ヨドバシ店
朝から店舗の入口前に立ち、「いらっしゃいませ!」と声かけをしていました。
服のたたみ方も教わったようで、にこにこしながら披露してくれました。
画像1
画像2

生き方探究・チャレンジ体験43

ヨドバシカメラ マルチメディア京都
広い店内の中で4人を見つけるのは至難の業…!
商品の補充を任されていましたが、商品も多すぎて、まずどこにあるのか見つけることが難しそうでした。
画像1
画像2

生き方探究・チャレンジ体験42

ロピア 京都ヨドバシ店
店員さんと見間違えるほど売り場になじんでいた4人。
店員さんにも親切に教えていただいて、たくさんほめていただきましたね。
店内放送にも挑戦させてもらっており、思った以上に上手に話せていてびっくりしました!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp