京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up304
昨日:357
総数:813663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行16

平和の礎を見る眼差しも真剣そのものです。
この後,平和祈念公園を後にして,今日宿泊するホテルに向かいます。
全員元気に一日を過ごしてくれました。
今日のHPの更新はここまでとさせていただきます。
画像1
画像2

修学旅行15

平和祈念公園で,沖縄戦で亡くなられた方々の慰霊と世界平和を祈り,修学旅行前にみんなで折った千羽鶴を奉納するセレモニーを行いました。
この平和祈念公園には,「平和の礎(いしじ)」と呼ばれる刻銘碑があり,沖縄戦で亡くなられた方々24万人余りのお名前が刻んであります。そこには2500名を超える京都府出身の方のお名前も刻んであります。
桃中生の心の中にも,今日の経験が深く刻まれたことと思います。
画像1
画像2

修学旅行14

この壕での経験は,桃山中生が平和を考える上で,とても貴重な経験になったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

修学旅行13

今回はアンティラガマ,轟壕,マヤーガマと3ヶ所の壕に分かれて見学します。
画像1
画像2

修学旅行12

ガマはご覧のように,ヤブの中など,外部から見つかりにくい場所にあります。
看板の説明文には,その当時,壕で行われていたことが書かれています。
画像1
画像2

修学旅行11

少し雨の降る中,壕(ガマ)に入ります。壕は沖縄県の各地に点在していて,第二次世界大戦の沖縄戦で,民間人と日本軍が避難した天然の洞窟です。天然の洞窟ですから,電気も水道も本来はありませんが,戦時中はその中で,何ヶ月も避難しなければならず,大変な苦しみだったようです。壕の中では,専門のガイドさんからそういった戦争の悲惨さを聞かせてもらいます。
画像1
画像2

修学旅行10

外はあいにくの雨ですが,沖縄は来訪した桃中生を歓迎してくれています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行9

荷物を持ってほっと一息。

画像1
画像2

修学旅行8

さあ,荷物はどこかな?(那覇空港にて)
画像1
画像2
画像3

修学旅行7

飛行機の出発が30分遅れ,那覇空港に30分遅れで到着しました。
現地の天候は雨ですが,この後回復に向かうようです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/7 給食申込〆切(7月分)
6/8 1年自転車安全教室
6/10 土曜参観
3年修学旅行学習発表会 ※保護者参観
保健行事
6/7 2年6〜8組・3年耳鼻科検診
6/8 2年内科検診
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp