京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

第2回テスト終了

第2回テストが終了しました。テスト最終日は、雨天のため、十分に活動できなかった部活動も本日より本格的に再開しました。
3年生は、最後の大会に向けて気合い十分です。

画像1
画像2
画像3

合同球技大会

 昨日、11組は、島津アリーナまで出向き、合同球技大会に参加しました。
 バレーボールでは、健闘しましたが、1勝3敗という結果で、ドッチボールでも一生懸命がんばりましたが、全敗でした。
 結果はともかく、全員が精一杯がんばり、清々しい一日を送ることができました。秋の合同運動会でもがんばってくれることでしょう。
画像1画像2画像3

給食試食会

「勉強やスポーツ、夢を実現するために... 〜毎日の食事で子供をサポートしよう!!〜」というテーマで第1回家庭教育講座が行われました。
参加していただいた保護者のみなさんには、京都市教育委員会体育健康教育室 増田真弓指導主事から講演をしていただいた後、実際の中学校給食を試食していただきました。
増田主事からは、「朝に主食+αで昼まで記憶力が安定する」ということや「毎日の食生活を正すことで夏ばても解消する」といったほんの少し気を配るだけで健康な生活が送れることを教えていただきました。
会の終了間際には、多くの保護者の方が個別に、日々疑問に思われていることや毎日の食生活について質問されていました。
今日の講演が生かされ生徒たちが健康な毎日を送れればと思います。

第2回家庭教育講座「夏に使える*花飾り*を作ろう!」の申し込みは、本日が締め切りとなっていますが、参加希望の保護者がおられましたら来週はじめまで申し込みを受け付けます。希望の方がおられましたら、至急申込用紙を提出してください。

画像1
画像2

生徒総会2

各学年評議会活動目標と活動方針の様子
上から1年生・2年生・3年生

画像1
画像2
画像3

生徒総会

本日5・6限は、生徒総会でした。
藤中をよりよくするため、各クラスで今の現状分析と課題を検討し、要望した内容を生徒会の人たちは、何回も真剣に検討し、藤中生みんなが快適に過ごせるためにはどうしたらよいか話し合いをし、この会に臨みました。
生徒会のみなさんご苦労様でした。
また、発言者の人たちも自分たちの意見がみんなに伝わるように頑張って発言していました。
どの意見も生産的で藤中のことを考えたものだったと思います。
また、聞いている人たちの姿勢も学年が上がる毎に良いものになっていました。
これは、今までの先輩方が長い時間をかけこの学校の今を作り上げてきたことを知っていて、さらに後輩たちによりすばらしい学校にしてもらいたいという気持ちの表れだったのだと思います。
暑い中、長時間の総会、ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

先生たちもお勉強

本日、本校では、小中合同研修会が開かれました。
この研修会は、中学校と校区下の4つの小学校の先生が集まり、教科別で授業を公開し、9年間の学びの継続を共有し、みんなに身につけてもらいたい力を共通理解するために行われています。
先生たちもみんながよりわかりやすい授業をするために頑張っています。

画像1
画像2
画像3

休日参観

 今年度の休日参観は、多くの保護者の方に参観していただき、無事終了しました。
 お休みの中、ありがとうございました。
画像1

地域美化ボランティア

 本日、本校は、休日参加です。
 授業に先駆け、全校生徒で「地域美化ボランティア活動」に取り組みました。
 「地域美化ボランティア」とは、自分たちの通学路を自ら美化活動することで、地域の実態を知り、地域美化について考え、環境問題に関心を持つため、例年、休日参観の日に実施しています。
 生徒たちは、家庭にあるコンビニエンスストアの袋に通学途中に落ちているゴミを拾い集めてくるのですが、一人一人の量は、それ程かもしれませんが、全校生徒約860人が集めてくると、あっという間にコンテナがいっぱいになってしまいます。
 この取り組みを通して、気がついた瞬間にゴミを拾えるようになればいいですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp