![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:111 総数:1446503 |
修学旅行1日目 〜バス乗車〜
出発式後、クラスごとに並んでバスまで移動している様子
![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目 〜出発式〜
集合時間に1人も遅れず、集合完了!
3年生の意識の高さが感じられます! 出発式は時間に余裕を持って始めることができ、修学旅行実行委員の生徒のみなさんを中心に、目的の再確認や帯同してくださる方々の紹介などを行いました! ![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発前
本日、いよいよ心待ちにしていた修学旅行を迎え、3年生がぞくぞくと登校してきました!
写真は7時45分現在の様子です。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行前集会
昨日6時間目、修学旅行に向けた前日集会を行いました。修学旅行の行程の確認と慰霊施設で行う、セレモニーのリハーサルを行いました。これまで学習してきたことを本日から始まる修学旅行で生かし、充実した取り組みにしてほしいと思います。さあ、いよいよ出発です。無事故で思い出に残る修学旅行にしてください。いってらっしゃい。
![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム
今年度から学習確認プログラムを1日で実施することになりました。
そのため、先週の金曜日に実施したテストでは、1限から5限までテストがあり、3年生たちにとっては、高校受験に向けてよい練習となりました! ![]() ![]() ![]() 修学旅行に向けて
いよいよ3年生は今週水曜日から修学旅行となります。
修学旅行の目的の一つに平和学習を掲げています。 終学活の時間では、3年生がフロアに集まり、平和宣言の最終確認をしています! ![]() ![]() ![]() 家計管理体験
本日6時間目に2年生はチャレンジ体験の事前学習の一環で家計管理体験の学習に取り組みました。「あなたの考える心豊かな生活を計画してみよう」という目標のもと、社会人として働く20歳独身という設定で職業を選択し、予め設定された収入や支出項目に沿うて自身の豊かな生活について考えました。将来のみなさんの職業選択や生活方法を考える一助になったのではないでしょうか。今回の学びを、今後の生活に生かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生 授業研修の様子
1年生の家庭科も授業を大事にするために、外部の方に見に来ていただきました!
着る衣服による印象の違いについて、考えや意見を出し合いながら、授業を進めていました! ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観研修
今年度も授業参観研修が始まりました!
学校行動目標の中に「授業」とあるように、学校生活のほとんどの時間を占める「授業」を大事にしていくため、今年度もみんなで授業を作っていきたいと思います! 今回は3年生の理科の授業です。 「一人も見捨てない。全員達成」を目標に、個別最適なスタイルで、生徒たちは自分に合う学習方法を模索しながら、学習に取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() 3年生 集団行動練習
3年生は来週の修学旅行に向けて、新幹線の乗降車練習を行いました。
わずかな時間で誰一人乗り遅れることなく、新幹線に乗降車しなければならないため、3年生たちは緊張感を持って取り組んでいました! ![]() ![]() ![]() |
|