京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up98
昨日:174
総数:1372071
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

1年生 箏の魅力

合唱コンクールで元気いっぱいの素敵なハーモニーを響かせてくれた1年生は、今週から筝曲「六段の調」の学習に入っています。箏の演奏と筝曲の鑑賞を組み合わせた学習です。本日は、「演奏を通して箏の音色の美しさや余韻の響きを感じ取ろう」という目標で「さくらさくら」を演奏しました。タブレット端末を活用して演奏の練習を行った後、実際に箏爪をつけて本物の箏の演奏を行いました。華やかで繊細で、時に凛として力強い箏の音色は、とても魅力的でした。ペアで協力して、「七七八〜♪」と歌ったり、教え合ったり聴き合ったり、本当に楽しそうに学んでいる姿が微笑ましかったです。「もっとやってみたい!」「自分にも簡単にできた!」「楽しかった!」という声がたくさん聞けました。
日常生活の中で触れる機会が少ない和楽器の演奏。この貴重な経験を、これからの学習や将来の生活に生かし、日本の素晴らしい伝統を次の時代に引き継いでいってほしいです。

画像1画像2画像3

第2回日本庭園プロジェクトその2

前回よりもさらに日本庭園が整備されました。ボランティアを引き受けたくれたみなさん、生徒会のみなさん、本当にありがとうございました。これでまた藤中の環境がより良くなりました。
画像1
画像2
画像3

第2回日本庭園プロジェクト

本日放課後、第76期生徒会主催の第2回日本庭園プロジェクトが行われました。第1回同様、事前に全校生徒より有志を募り、日本庭園に茂っている草を引き抜きました。今回は事前にボランティアの生徒をグループ分けし3学年の交流を深めながら、グループ対抗で引き抜いた草の量を競いました。また、生徒会を中心に生徒同士、声を掛け合いながら楽しく、つながりが生まれる活動になりました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会 サッカー部

本日(9/29)、サッカー部の秋季大会予選2日目が行われました。

勝敗はどちらに転んでもおかしくないような試合でしたが、前半にチャンスをものにし、後半もしっかりと走り抜き、1ー0で勝利!

予選ブロック4チーム中、2チームが決勝トーナメントに進出することになりますが、現在、どのチームが勝ち上がってもおかしくないような大混戦状態となっています。

予選3日目の試合に向けて、練習にも熱が入りそうです!
この状況を楽しんで、頑張ってほしいと思います!
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール表彰式

全楽曲が終了した後、各学年の表彰を行いました。どのクラスもレベルが高く、音楽科の先生方が評価付けるのに悩むほどの合唱を披露しました。表彰の有無はあるものの、全校生徒一人一人が力を出し切った合唱コンクールでした。これまでクラスの中心となって取り組みを進めてくれた文化委員のみなさん、指揮者、伴奏者、各パートリーダー、スピーチのみなさん、本当にありがとうございました。これまでの取り組みを今後の学習活動、日常生活に活かしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール11組

合唱コンクール11組の様子です。被爆地長崎県から生まれた歌「空は今」。11組のみなさんは、平和を思い、日々の生活を大切に生きるという思いを歌にのせ、声を響かせました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール3年生

合唱コンクール3年生の様子です。さすが3年生。どの合唱も圧巻の歌声でした。最上級生として1・2年生のあこがれとなる、聴衆全員の心に響く、聴きごたえのある合唱でした。中学校生活最後の合唱コンクール。一人一人が心置きなく歌い上げました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール2年生

合唱コンクール2年生の様子です。昨年の経験を活かし、厚みの増した声量が聴衆を魅了しました。難度の高い合唱曲もクラス一丸となり精一杯歌い切りました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール1年生

本日、京都コンサートホールにて合唱コンクールが行われました。夏休み明けから本格的に練習が始まり、これまでの成果を各学年、各クラス、存分に発揮しました。どの合唱も一人一人の美しい音声が響き、耳朶から離れないハーモニーでした。各学年の合唱の様子を紹介します。

まずは1年生の発表です。入学して初めてのコンクールでしたが、どのクラスも緊張を覚えながらも生き生きとした歌声でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年合唱練習の様子

写真は1年生の本番直前の学年合唱練習の様子です。

1年生にとっては初めての合唱コンクール。
とても緊張していると思いますが、全員で歌えば怖くない!

素晴らしい環境の中で、伸び伸びと歌ってほしいと思います!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp