京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

5月22、23日 2,3限 保護者参観

 いつも本校教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
先日、ご案内させていただきましたが再度、保護者参観のご案内をさせていただきます。

5月22日(水) 2,3時間目  (9時40分〜11時30分)
23日(木)  2,3時間目  (9時40分〜11時30分)

下記の諸注意をご確認の上、多くの来校をお待ちしています。

 1 入校時に、以前配布の「入校証」を提示いただきます。
   スマホ・携帯などでの撮影した入校証を提示頂いてもかまいません。
   本日、スグールにて再配信させていただきました。
 
 2 「正門」付近で入校証の確認をさせていただきます。
   ※通常利用の「東門」(科学センター近く)ではありません。

 3 お車での来校はご遠慮ください

 4 全館二足制です

 5 生徒が授業に集中できるように協力ください。
   携帯電話の使用や写真撮影、ビデオ撮影はご遠慮ください。

3年生 授業参観研修の様子

本日、2時間目に3年2組で英語の授業参観研修を行いました。
多くの言語活動を行いながら、楽しそうに良い雰囲気で授業が行われていたことが印象的でした。
本時の目標を達成するために、生徒の皆さんは一生懸命頑張っていました!
画像1
画像2

春季大会 ラグビー部

5月18日(土)宝ヶ池公園球技場において、藤森中VS洛南中の準決勝が行われました。夏を思わせるほど気温が高い中での試合でしたが、選手たちは最後まで集中を切らさず,チーム一丸となって戦っていました。結果は38−19で勝利!次は決勝、健闘を祈ります!!
画像1
画像2
画像3

地域からのお便りが届きました

 先日、地域の方からのお手紙が本校に届きました。
それは昨年度、平和についての生徒作文についての感想でした。

「感動しました。作文を書いた中学生の思いを持ち、優しい気持ちに大変
 心温まる思いです。戦争を体験された方に対する私の思いと重なり、心
 からうれしくなりました。現代でも戦争で亡くなられた方を決して忘れ
 ず、みんながその方たちのおかげで今を生きられるのだと改めて思わせ
 ていただきました。この思いがたくさんの人に伝わるといいと思いまし
 た。すてきな作文を本当にありがとうございました」(一部省略、改編)

 なによりも生徒のみなさんのがんばりを連絡いただいた地域の方に感謝
の気持ちと、生徒の皆さんの活躍がうれしく思う出来事でした。せっかく
ご連絡いただきましたので、紹介させていただきました。

 先日の憲法学活でも平和について考えるきっかけを持ちました。
普段の学校生活からも「平和とは?」考えるきっかけを持てる教育活動を
展開していきたいと思っています。

2年生学年集会 その2

学級目標、学級旗のお披露目の後、学年目標の発表がありました。評議員の掛け声とともに学年全体で唱和しました。
画像1
画像2

2年生学年集会 その1

昨日6時間目に学年集会を行いました。2年生になり1か月が経ち,この1か月間のふり返りやこれからの学年や学級の在り方について先生や評議員よりお話がありました。加えて,各学級の学級目標と学級旗のお披露目がありました。
画像1
画像2

学習確認プログラム

本日、3年生は学習確認プログラムの2日目を実施しました。
現時点でどの内容が理解できているのか、自分自身の現在地を知るための大事なテストになります。

地図と方位磁針を持っていても、現在地がわからなければ目的地に辿り着けないのと同じで、学習も目標に向かって行くためには正確な現在地が必要ですね。

「できた」「できていない」で一喜一憂するのではなく、現在地を知り、今後、何が必要なのかを考えていきましょう!
画像1
画像2
画像3

1年生 6限総合 集団行動コンテスト

画像1
画像2
画像3
5月10日(金)6時間目 総合 の時間で1年生が「集団行動コンテスト」を行いました。
保健体育の授業では、「前にならえ」や「2列縦隊・横隊」などを練習しています。
今回のコンテストでは、その練習の成果を競うことになりました。
のどが割れんばかりの大きな声のかけ声と、みんなで協力して一つの動きをめざす姿がかっこよかったです。

「何事も一生懸命がかっこいい」ですね!

学級討議の様子

1年生の学級討議の様子
画像1
画像2
画像3

学級討議の様子

2年生の学級討議の様子
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp