京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up53
昨日:233
総数:1334282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

小学校訪問に向けて・・・読み聞かせの取り組み

画像1
画像2
画像3
今日は伏見中央図書館から講師の方に来ていただき,
小学校訪問へ向けての絵本の読み聞かせの講習会を行いました。

1年1組〜4組までの前半クラスで
最初に講師の先生のお話を聞き,
グループで練習,最後に代表者がクラスの前で絵本の読み聞かせを行いました。

講師の先生の絵本を一生懸命聞いたり,
グループごとの練習では,楽しそうに絵本を読んだり,
友達の読み方のいいところ,改善点を言い合ったりしていました。

絵本の魅力を小学生に伝えられたらいいですね

伏見支部授業研究会・・・英語

画像1
画像2
画像3
英語は3年9組で行われました。

のぞきに行くと、オールイングリッシュで授業が進んでいましたが、
その英語を聞きながら、笑いが起こったり、答えたり・・・

内容は
乗り換えのある乗り物で生き方を尋ねたり教えたりするというもの

お〜なかなか実用的ですね♪
秋の京都は、外国の方だらけ!是非使ってみて下さい♪

伏見支部の授業研究会・・・社会

画像1
画像2
画像3
社会は2年4組で行われました。

地理の授業で、関東地方。
人口の密集がもたらした産業を考えるというもの

なかなか難しいですね♪

沢山の先生が見に来ておられるので、ドキドキです。
でも一番ドキドキしているのは授業している先生なんですよ♪

伏見支部授業研究会・・・音楽

画像1
画像2
画像3
昨日午後は伏見支部の授業研究会で、本校では音楽、社会、英語の3教科が行われました。

音楽は2年5組です。
打楽器を使って、打楽器だけの作品を演奏する取り組み。

みんな和気藹々と教え合ったり、発表では真剣に拍を数えたりして、とても和やかな感じの授業でした。

生徒会本部役員選挙

画像1
画像2
画像3
第70期生徒会本部役員選挙が行われました。
立ち会い演説会が体育館で行われ、整然とした雰囲気の中、候補者達は立ち会い演説を行いました。

第70期という節目の生徒会・・・
今までの良き伝統は受け継ぎ発展させ、悪しき伝統は改革していく
そんな積極的な生徒会として学校をよりいっそう盛り上げていって下さい。

そして何よりも、選んだ生徒一人一人が主体者として協力
生徒会活動に関わり、より良い学校づくりをしていきましょう。

PTA取り組み・・・壁新聞作成

画像1
画像2
画像3
京都市PTAフェスティバルの壁新聞コンクールに出品する壁新聞を、PTAの文教委員さんが集まり作って下さっています。

壁新聞は、各学校のPTA活動の紹介を一枚の壁新聞にして出品します。
吹奏楽の夕べ、制服リサイクル、給食試食会 などの紹介のようで

写真やイラスト色紙などを使って、可愛らしい新聞になりそうな予感・・・
出来上がりが楽しみです。

お母様方も和気藹々と作業しておられました。
お忙しい中、いつも、ありがとうございます。

英語部遠征♪

画像1
画像2
画像3
10月21日(土)に英語部で京都市のALT交流会へ参加しました。

ALT交流会は京都市中から集まったほかの中学校の生徒たちと6,7人のグループを作り、ALTの先生とともに外国人観光客にインタビューをするという企画です。

今年で15回目の開催で、初めて雨の中行われましたが、協力をしてインタビューをし、原稿をまとめて発表までしました。

1年生の部員は、ほかの中学校からの参加者と一緒になり戸惑っていた様子でしたが、時間がたつにつれてじょじょに打ち解けていた様子でした。

また、今回の交流会への参加で、ますます英語での会話への意欲を高められたと思います。

3年生家庭科保育の授業・・・1.2.5.6組(遊び)

画像1
画像2
画像3
家庭科の授業などで、作った手作りおもちゃで遊んだり、自己紹介大会をしたりしていました。

幼稚園の子達は、お兄ちゃんお姉ちゃんと遊べることがとても嬉しい様子で、テンションマックス!!!
元気いっぱいでした。

雨の中来て下さった、園児の皆さん、先生方ありがとうございました。

3年生家庭科保育の授業・・・1.2.5.6組

画像1
画像2
画像3
3年生家庭科の保育の授業で『幼児と触れあう活動』が行われました。
本日は竹田幼稚園の4〜5歳児の皆さんが来て下さいました。

並んでみると、こんなに大きくなったのね〜みんな!と中学生がとても大きく感じました。
当の中学生達も・・・
「可愛い〜♪」
「子供ってええなあ〜〜♪」

たった1時間の中でも、子供達に手こずる場面も・・・
それでも、一生懸命工夫をしたりしていました。

学習確認プログラム

画像1
画像2
画像3
昨日、今日と全学年の学習確認プログラムが行われています。
3学年揃って確認プログラムをすることって珍しいです。

ずいぶん寒くなったので窓を閉め切っているクラスが多く、開いているクラスでそ〜っと写真を撮りました。

冷え込んできたので、ブレザーを着ている人が多くなってきましたね。
体調を壊している人が増えていますので、体調管理をしっかりとして下さい。

そして、来週金曜日からは3年生は進路懇談です。
確認プログラムの復習シートなどもして[そつない勉強]をして、実力アップに励んで下さい。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp