京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up5
昨日:86
総数:591794
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休み。熱中症に注意しながら、普段は取り組めないことにも挑戦しましょう。

春季大会3

画像1
画像2
画像3
春季大会、剣道部は団体3位、個人ベスト8進出。いい結果を残しました。

春季大会3

画像1
画像2
サッカー部、洛星中学校と戦い0−4で敗戦。強豪相手によく粘りました。次の夏季大会に向けて、鍛えていきましょう。

春季大会2

画像1
画像2
ハンドボール部女子は、1勝1敗、予選リーグを2位で通過しました。次は、男子と同じく5/4(日)に深草中学校で大会が実施されます。

春季大会

画像1
画像2
画像3
ハンドボール部、男子は2勝1敗で予選リーグを2位で通過しました。次は5/4(日)に深草中学校で実施します。

令和7年度 初委員会

画像1
今年度の委員会活動がスタートしました。各委員会で委員長が前に立ち、進行してくれました。どの委員会も自己紹介をし、基本的な活動やこれからの取り組みを説明してくれました。生徒が中心となって、深草中学校を盛り上げていってください。

4月22日火曜日 部集会

画像1
画像2
画像3
本日、部集会がありました。今日から1年生も本格的に入部となりました。今週の週末から春季大会も始まります。令和7年度の部活動、本格的にスタートです。

4月18日 2年生の様子+連絡

画像1
画像2
今日は2年生の授業の様子と、来週から8:35以降の校門の開け方について連絡しておきます。来週月曜からはインターフォン横の小さい門を開け閉めしてください。
来週が月曜からは1年生もすぐーるを本格活用していきますので、必ず登録しておいてください。もしも、未登録でやり方がわからない場合は月曜日以降にご連絡をお願いいたします。
週末です。土日にリフレッシュして、また来週からに備えましょう。

4月17日 春季大会壮行会

画像1
画像2
3年生は、午前中「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。そして、午後からは、春季大会に向けて「春季大会壮行会」を実施しました。4月末から始まる、春季大会に向けて、士気を高める機会となりました。

学校評価結果等

令和6年度の学校評価結果等については、ページ右下の配布文書、又は、以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和6年度 学校評価結果等

授業の様子

画像1
7組と1年生の、6限目の授業風景です。ラスト1時間。少し疲れがたまってくる時間ですが、みんながんばっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp