京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up32
昨日:130
総数:550352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

保護者アンケート結果とまとめ

保護者の皆様,お忙しい中アンケートにご回答くださり,まことにありがとうございました。
配布物欄に結果とそのまとめを掲載しています。ページ数が多すぎないようにしましたので字が小さいですが,お手数ですがPDFファイルを拡大するときれいに見られます。

            ↓↓↓リンク↓↓↓
       令和2年度 後期 保護者アンケートまとめ

2月末にかけて,生徒の皆さんによる「先生と生徒が授業を見つめるアンケート」を実施する予定です。これも学校評価の一環です。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

京の食育通信伍の巻「バランスよくとろう!成長期に必要なたんぱく質」

画像1
 成長期である中学生にとってたんぱく質は必要不可欠な栄養分。肉類,魚介類,卵・乳製品,大豆製品があげられますが,それぞれからの摂取の量は個人によって大きな差があるようです。特に豆類・大豆製品に含まれる植物性たんぱく質の摂取量が足りていないというデータが出ているそうです。
 本日,食育通信を配布しますのでご家庭でもご覧いただき,バランスがとれた食生活を送る参考にしてください。
 こちらから保護者へのお知らせをご覧いただけます。→京の食育通信伍の巻「バランスよくとろう!成長期に必要なたんぱく質」

学習会の様子

 昨日からテスト前週間に入り,部活動が活動停止になりました。代わりに学習会が始まりましたが,写真は2年生の様子です。黒板の指示に従って自主的に学習を進めます。質問がある時,教科担任の先生にすぐに質問できます。明日と来週の月曜日も行いますので,参加するかどうか各自で判断してください。中学生は時間軸を念頭に置いて行動することが大切です。
画像1
画像2
画像3

1,2年生 明日で学年末テスト1週間前

画像1
 1,2年生の学年末テストが今月の24日(水)〜26日(金)の3日間実施されます。よって明日がテスト1週間前で,明日から部活動も25日(木)まで活動がありません。その代わりに放課後,学習会が行われます。参加するかどうかも含めて時間の使い方を考えて行動しましょう。それと同じく大切なことは情報収集です。テストの時間割や範囲,提出物等確認が必要ですね。筆者は忘れっぽいのでまめにメモすることを心がけていました。みなさんはどのような対策を講じますか。
 ※学習会の日程や実施教科も確認してくださいね。

明日 公立高等学校前期選抜

 明日は京都の公立高等学校の前期選抜日です。明日と明後日の両日実施される学校やコースもあります。
 校長先生のお話に「最後まで粘りが必要」「これからでも結果を変えることができる」とありましたが,体調を万全にして明日の試験に挑んでください。中には先週の私立高校に続き,2週連続の受験という人もいますが今が踏ん張りどころ。このような日々を過ごすことは人生そう何度もありません。今夜に明日の準備をすませて今日はぐっすり寝てください。
 

3月の給食について訂正とお詫び

画像1
 先日のホームページで,3年生は3月の給食の申込みが終了しているとお伝えしましたが,これまでと同じように申込みをお願いします。お詫びして訂正します。3月の給食のネット予約申込み〆切日は,2月16日(火)です。
 申込みをする方は,期日に遅れないようにしてください。

進路学活

画像1
画像2
画像3
 2年生と7組は,今日の6時間目進路学活を行いました。義務教育を終えた後どのような選択肢があるのか,公立高校と私立高校の違い,各高等学校の特色などの説明がありました。
 数ある選択肢の中から選ぶ道は誰もが1つ。自分はどうありたいのか,どうしたいのか,何を学びたいのか,これらのことを自分に問い,そのために何をしなければならないのか,どう過ごすのかを考えるきっかけにしてください。誰もが避けては通れない道ですから。

1年生 服の力プロジェクト(ユニクロからの報告)

 昨年の夏から秋にかけて取り組んだ「服の力プロジェクト」について主催者のユニクロから,みなさんが寄付した服がどの国に渡り,どのように活用されているのかという報告がありました。報告はVTRにまとめられており,それをクラスで視聴しました。その後,お礼に送られてきたマスクが全員に配布されました。ちょっとした行いが,誰かの役に立っています。日常の行動でも同じ事がいえるでしょう。
画像1
画像2

7組の希望(レインボー メロディー)

 7組ではみんなで作成した長椅子を先日行われた小さな巨匠展に出展しました。作品名は「7組の希望(レインボーメロディー)」です。
 今年度の7組は7人在籍しているので,個々のイメージカラーを虹にしてメロディーを表現しました。みんなで協力して作成して組み立てた力作です。
 六角校舎の7組の教室の横にあります。みんなで大切に扱いながら活用しましょう。
画像1
画像2
画像3

学習確認プログラム

 今日は京阪神の私立高校の入試が行われましたが,学校では1,2年生が今年度最後の学習確認プログラムに臨みました。
 写真からもわかっていただけるでしょうか。長時間にわたるプログラムですが,みんな集中して受けることができました。結果が返ってきたときに,現在の自分の学力を客観的に知る手がかりになります。良かった点や課題を振り返ることを積み重ねていき,1年先,2年先に受験の日を迎えるのです。「ローマは一日にして成らず」ですね。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校目標

学校評価

部活動ガイドライン

カリキュラムマネジメント

研究の記録 4年次 各教科

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp